2014年3月2日日曜日

3年生 3/2市内交流戦inスポセン

本日はすっきり晴れない雨上がりのグランドコンディションでしたが、
インフルエンザや風邪が流行って学級閉鎖で参加できない子も数名いるなか、
元気な11名で市内交流戦に参加しました。
<試合結果>
VS美座 2-2 分け(前2-2 後0-0)
VS長尾 2-2 分け(前0-2 後2-0)
VS売布 0-1 負け(前0-1 後0-0)
今日は、
開始前に各自の目標を2分間考えてもらってテーマを決めてもらったほか、
全体的には、
これまでやってきたドリブル主体でパスを出したら次の動きを意識してもらい、
フォーメーションはワントップとするGK-D2-M4-F1に設定してみることとして、
選手ポジションをコーチが指名し試合に臨みました。
結果として、うまくいっているとき、
フォワードの選手は点を取るために必死に走りぬきゴール前の得点につながり、
デイフェンスは2名でお互いに意識し合って、攻められたときのクリアがうまく、
ミッド勢は両翼がよく走るようにしてもらい、攻守にも積極的に絡む、
ができるようになってました。
そのようなシステムが一番よかったのは一戦目で、一番積極性が高い試合ができました。
2戦目、3戦目は、だんだんフォーメーションが崩れ気味になってきたことと、
自分の立場を意識した動きを忘れてしまう、ただひたすら動きまわったり、周りとの間合いをとれない、
ということも散見するようになり、少しメリハリの利かない試合運びになってました。
それでも3試合とも、ゴールポストに積極的に絡むところにワンツーぐらいでもっていって、
惜しくもポストは外れ得点にならない惜しい場面はかなりあり、精一杯頑張ったと思います。
それと、試合の中で、思い切って走りきることができるという実力は重要となる中、、
できる選手がふえてきており、みんなで声かけあってお互いレベルアップできるように、
これからも頑張りましょう。
目標を達成できたかどうかは各自で反省してノートに書きましょう。
大会運営の少年委員会、審判関係者、対戦チームの皆様、本日はお世話になりました。
コーチ、選手の皆さん、おつかれさまでした。
来週末はお楽しみ神戸J1観戦予定で、チームプレーも勉強できますので、
選手のみなさん、風邪やインフルエンザに気をつけてください。
お当番、ご家族の皆様、応援どうもありがとうございました。