最下部に9月度予定をアップしました。
詳細は各学年の連絡を参照してください。
新学期が始まりますので、規則正しい生活を。
2014年8月31日日曜日
2014年8月30日土曜日
4年生 8/30秋季市内大会決勝TN
上位チームが北摂大会に進出の切符をかけた本日の宝塚地区大会に
先週の予選を勝ち抜いて、河川敷Gは引き続きNGのなか、
会場となる長尾小学校へ遠征してきました。
<試合結果>
決勝TN代表決定戦
VS売布 0-3 負(前0-1後0-2)
→北摂大会進出ベスト4ならず
言うなればすべてをこの日のためにやってきましたので、
残念な結果と言わざるを得ません。
少なくとも、本日にいたるまで、おとついのコパセンアーノ等いろんなことを実践し、
試合の感覚はそこそこの状態で挑んだはずでしたが、
前半でほぼ拮抗した状態を維持するなかの終盤に、
左サイドの緩慢な処理をセンタリングされ失点、
この失点をとりかえすべく挑んだ後半ながら相手の切り替えしに間に合わず2失点を喫しました。
ディフェンスは粘り強かったもののスピードで追い抜かれる場面があり、
攻撃は再三チャンスがありながら、すばやく攻めあがらず、シュートのチャンスはあわてて相当はずし、
トラップでしっかり自分のものにしてあわてずパスを出すというところで余裕をもった処理をすることができていない、
すくなくとも自ら声をだして盛り上げていこうとすることも朝が早く初戦の初めからすぐにできなかった、
緊迫していて点差のない状態でひとりひとりは必死でプレーしていることは見てとれましたが、
チームプレーに結果としてつながる機会が非常にこの試合はすくなかった、
トーナメントとして出だしから波に乗るよう盛り上げるべきところを不完全な終了となったといわざるを得ません。
このあとの試合をみんなで観戦したりしましたが、勝ち上がるところは、8人全員が決死でやっているところが見受けられ、
正直これには差があることを感じたりしました。
北摂の切符がこれほど難しいことを痛感した日、
4年生として大きな目標はこれで終わりとなりますが、
選手のみんなはこれまでやってこれたことはまわりのサポートのおかげと感謝しながら、
あくまでも長いサッカー人生のなかのひとつの通過点、
また新たな目標をつくって頑張っていってほしいと思います。
今日は早々試合が終わりましたので、やっぱりここは練習あるのみ、
仁川小に戻って通常練習に切り替え、試合で反省点を鑑み、
トリカゴやパス連、紅白戦など行って夕方までこなして終了しました。
ちなみに、本日のTNは、長尾さん、御所川さん、末広さん、売布さんの順だったとのこと、
このシードに仁川がはいれなかったことは本当に残念ですが、
わが仁川としてはじっくり一から見直して6年までに取り返して見せたいと思います。
大会関係者の皆様、本日はお世話になりました。
監督、担当コーチ、当番さん、ご家族のみなさん、本日も遠征しての形となり、午後は仁川小にもどり、
大変おつかれさまでした。
夏休みももう終わりなので明日31日だけはオフとして子ども達には宿題の片付けに宛てるなどして、
ゆっくり休んでもらうことにしますが、
秋以降もまたこつこつステップアップ頑張っていきましょう
先週の予選を勝ち抜いて、河川敷Gは引き続きNGのなか、
会場となる長尾小学校へ遠征してきました。
<試合結果>
決勝TN代表決定戦
VS売布 0-3 負(前0-1後0-2)
→北摂大会進出ベスト4ならず
言うなればすべてをこの日のためにやってきましたので、
残念な結果と言わざるを得ません。
少なくとも、本日にいたるまで、おとついのコパセンアーノ等いろんなことを実践し、
試合の感覚はそこそこの状態で挑んだはずでしたが、
前半でほぼ拮抗した状態を維持するなかの終盤に、
左サイドの緩慢な処理をセンタリングされ失点、
この失点をとりかえすべく挑んだ後半ながら相手の切り替えしに間に合わず2失点を喫しました。
ディフェンスは粘り強かったもののスピードで追い抜かれる場面があり、
攻撃は再三チャンスがありながら、すばやく攻めあがらず、シュートのチャンスはあわてて相当はずし、
トラップでしっかり自分のものにしてあわてずパスを出すというところで余裕をもった処理をすることができていない、
すくなくとも自ら声をだして盛り上げていこうとすることも朝が早く初戦の初めからすぐにできなかった、
緊迫していて点差のない状態でひとりひとりは必死でプレーしていることは見てとれましたが、
チームプレーに結果としてつながる機会が非常にこの試合はすくなかった、
トーナメントとして出だしから波に乗るよう盛り上げるべきところを不完全な終了となったといわざるを得ません。
このあとの試合をみんなで観戦したりしましたが、勝ち上がるところは、8人全員が決死でやっているところが見受けられ、
正直これには差があることを感じたりしました。
北摂の切符がこれほど難しいことを痛感した日、
4年生として大きな目標はこれで終わりとなりますが、
選手のみんなはこれまでやってこれたことはまわりのサポートのおかげと感謝しながら、
あくまでも長いサッカー人生のなかのひとつの通過点、
また新たな目標をつくって頑張っていってほしいと思います。
今日は早々試合が終わりましたので、やっぱりここは練習あるのみ、
仁川小に戻って通常練習に切り替え、試合で反省点を鑑み、
トリカゴやパス連、紅白戦など行って夕方までこなして終了しました。
ちなみに、本日のTNは、長尾さん、御所川さん、末広さん、売布さんの順だったとのこと、
このシードに仁川がはいれなかったことは本当に残念ですが、
わが仁川としてはじっくり一から見直して6年までに取り返して見せたいと思います。
大会関係者の皆様、本日はお世話になりました。
監督、担当コーチ、当番さん、ご家族のみなさん、本日も遠征しての形となり、午後は仁川小にもどり、
大変おつかれさまでした。
夏休みももう終わりなので明日31日だけはオフとして子ども達には宿題の片付けに宛てるなどして、
ゆっくり休んでもらうことにしますが、
秋以降もまたこつこつステップアップ頑張っていきましょう
OBのみなさまへ!
8/30(土)の18~21時に高司グランドで、
コーチ・OBサッカー大会をします。
同期生、先輩後輩お誘いあわせのうえ、お越しください。
なお、夏休みの間、後輩の小学生選手達は、
平日練習の時間を拡大するなど(火木・15:00~17:00)暑いなか頑張っています!
帰郷などでご都合よければ、仁川小学校の方にも遊びにきてください。
ご不明な点があれば、チームのアドレスにメールで連絡ください。
ヨロシクお願いします。
コーチ・OBサッカー大会をします。
同期生、先輩後輩お誘いあわせのうえ、お越しください。
なお、夏休みの間、後輩の小学生選手達は、
平日練習の時間を拡大するなど(火木・15:00~17:00)暑いなか頑張っています!
帰郷などでご都合よければ、仁川小学校の方にも遊びにきてください。
ご不明な点があれば、チームのアドレスにメールで連絡ください。
ヨロシクお願いします。
2014年8月28日木曜日
4年生 8/28コパセンアーノ神戸U10in三木防災公園G
夏休みも終盤を向かえた本日は、
センアーノ神戸さん主催の題記大会に遠征しました。
神戸市内の強豪チームがそろうハイレベルな大会、
とても広々した総合公園のなかにある非常にきれいな芝コートでの試合、
早朝の宝塚を出て、現地はまだ雨が残ってできるか心配しましたが、
人工芝のため問題なく試合をすることができました。
<試合結果>
予選グループAリーグ
①VS FCフレスカ 0-1負(前0-1後0-0)
②VS センアーノ神戸M 2-2分(前1-2後1-0)
3位順位リーグ
③VS センアーノ神戸B 1-2負(前0-1後1-1)
④VS 三田YMCA 5-3勝(前0-3後5-0)
トレーニングマッチ
⑤VS 西神中央FC 0-2負(前0-2後0-0)
初戦から接戦で推移するも、
強豪チームらしく、待っていたらすばやく取られる、
ちょっとした隙に失点、体をいれずにドリで攻められる、などの場面があるも、
キーパーが非常に良くセーブし、初戦は失点で落としましたが、
2戦目の後半では積極性があがり、快心のミドルシュートで追いついてドローと健闘、
結果的には3位戦にまわったので、
順位リーグからは参加した子を全員ローテでいろいろチャレンジしながらも、
比較的ねばり強い試合運びで、こちらもシュートで攻める場面もあり、
結果として3戦目は落としましたが健闘、
4戦目ではコーナーから直接狙いやゴール前にうまく合わせて得点するなど、
ちょっとずつ盛り上がっていくような雰囲気で進んでいきました。
試合の感覚は、昨日の第一ボンバーズさんとの交流試合3戦(1勝2分)でも
しっかりつかんできており、個人のレベルではよく走りこんだりするものの、
言われないと動きださないところや、初戦から全力を出し切れない、ところを
監督コーチからアドバイスをうけ、最後のTMで発揮することを期待しましたが、
5戦目はちょっと疲れが見えたせいもあり、まだまだ不十分との採点結果になりました。
しかし、このように夏休みを利用してレベルの高いチームとの試合に参加して、
週末の市内大会決勝TNを見据えたいい機会になったと思います。
連続した4試合したあと、
息抜きに広い公園の遊具で遊ぶ時間もつくって、
緑がきれいな公園会場で試合もたくさんしながら満喫しました。
これをやれば絶対いける、「チーム力」、を発揮するのにまだ手前の状況で、
もっと走り、もっとガツガツいく、
初めの試合からフルに発揮できるようにすることを、子ども達のお互いの声かけだけで盛り上げできるようになれば、
好成績を残す実力を秘めており、それを練習で伸ばして試合で100%活かす、
今日の経験をしっかり頭に残して、今週末もプレーしてほしいと思います。
主催者のセンアーノ様、対戦相手の皆様、本日はお世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、当番さん、応援のご家族の皆様、朝早くから夕方までの遠征お疲れ様でした。
今週末で夏休み終わりますが、秋季大会の活躍を期待しましょう。
センアーノ神戸さん主催の題記大会に遠征しました。
神戸市内の強豪チームがそろうハイレベルな大会、
とても広々した総合公園のなかにある非常にきれいな芝コートでの試合、
早朝の宝塚を出て、現地はまだ雨が残ってできるか心配しましたが、
人工芝のため問題なく試合をすることができました。
<試合結果>
予選グループAリーグ
①VS FCフレスカ 0-1負(前0-1後0-0)
②VS センアーノ神戸M 2-2分(前1-2後1-0)
3位順位リーグ
③VS センアーノ神戸B 1-2負(前0-1後1-1)
④VS 三田YMCA 5-3勝(前0-3後5-0)
トレーニングマッチ
⑤VS 西神中央FC 0-2負(前0-2後0-0)
初戦から接戦で推移するも、
強豪チームらしく、待っていたらすばやく取られる、
ちょっとした隙に失点、体をいれずにドリで攻められる、などの場面があるも、
キーパーが非常に良くセーブし、初戦は失点で落としましたが、
2戦目の後半では積極性があがり、快心のミドルシュートで追いついてドローと健闘、
結果的には3位戦にまわったので、
順位リーグからは参加した子を全員ローテでいろいろチャレンジしながらも、
比較的ねばり強い試合運びで、こちらもシュートで攻める場面もあり、
結果として3戦目は落としましたが健闘、
4戦目ではコーナーから直接狙いやゴール前にうまく合わせて得点するなど、
ちょっとずつ盛り上がっていくような雰囲気で進んでいきました。
試合の感覚は、昨日の第一ボンバーズさんとの交流試合3戦(1勝2分)でも
しっかりつかんできており、個人のレベルではよく走りこんだりするものの、
言われないと動きださないところや、初戦から全力を出し切れない、ところを
監督コーチからアドバイスをうけ、最後のTMで発揮することを期待しましたが、
5戦目はちょっと疲れが見えたせいもあり、まだまだ不十分との採点結果になりました。
しかし、このように夏休みを利用してレベルの高いチームとの試合に参加して、
週末の市内大会決勝TNを見据えたいい機会になったと思います。
連続した4試合したあと、
息抜きに広い公園の遊具で遊ぶ時間もつくって、
緑がきれいな公園会場で試合もたくさんしながら満喫しました。
これをやれば絶対いける、「チーム力」、を発揮するのにまだ手前の状況で、
もっと走り、もっとガツガツいく、
初めの試合からフルに発揮できるようにすることを、子ども達のお互いの声かけだけで盛り上げできるようになれば、
好成績を残す実力を秘めており、それを練習で伸ばして試合で100%活かす、
今日の経験をしっかり頭に残して、今週末もプレーしてほしいと思います。
主催者のセンアーノ様、対戦相手の皆様、本日はお世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、当番さん、応援のご家族の皆様、朝早くから夕方までの遠征お疲れ様でした。
今週末で夏休み終わりますが、秋季大会の活躍を期待しましょう。
2014年8月26日火曜日
6年 8/22~24 暁合宿
8/22(金)~24(日)の3日間、京都暁FCさん主催の『Copa Elverano AKATSUKI U-12』に、6年生8名と5年生2名の10名で参加しました。
<予選リーグ>
VS 音羽川 0-1 ×
VS 熊本アクア 1-2 ×
VS 生駒 0-2 ×
予選4位
<アンブロ杯トーナメント>
1回戦 VS 立川九小 1-3 ×
敗者トーナメント VS 太田 0-0 PK負け ×
〃 VS 大西 3-1? 〇
台風接近やお盆休みで2週間空いての大会参加となりましたので、不安を抱えながら迎えた1日目でしたが、内容的には悪くはなかったものの惜敗。
2日目は、気持ちを切り替えてアンブロ杯に臨みましたが、負傷者や体調不良者が出てメンバー的にも厳しい状況ではあったものの、勝ちたいという気持ちが伝わらない試合内容でしたし、試合前の練習も真剣さをひどく欠いていました。2日目の夜に選手全員で話し合い、明日は絶対に全力でプレーすることを誓いましたが、最終日の試合も、明らかに全員が全力でプレーできていなかったのはとても残念でした。最終試合が終わった後、こうしてサッカーができるのも、大会関係者をはじめ、保護者の皆さまの支えがあってこそだということを忘れないでほしい、だからこそ全力でプレーしようということを伝えました。
今週末、北摂大会につながる最後の市内大会が行われますが、とにかく全力でプレーして、最後の最後まで決してあきらめず、悔いの無い試合をしてくれることだけを期待しています。
立派な大会を主催して頂いた京都暁FCの関係者の皆さま、対戦して頂いた参加チームの皆さま、そして事前の準備から当日の応援までお世話になりました保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
<予選リーグ>
VS 音羽川 0-1 ×
VS 熊本アクア 1-2 ×
VS 生駒 0-2 ×
予選4位
<アンブロ杯トーナメント>
1回戦 VS 立川九小 1-3 ×
敗者トーナメント VS 太田 0-0 PK負け ×
〃 VS 大西 3-1? 〇
台風接近やお盆休みで2週間空いての大会参加となりましたので、不安を抱えながら迎えた1日目でしたが、内容的には悪くはなかったものの惜敗。
2日目は、気持ちを切り替えてアンブロ杯に臨みましたが、負傷者や体調不良者が出てメンバー的にも厳しい状況ではあったものの、勝ちたいという気持ちが伝わらない試合内容でしたし、試合前の練習も真剣さをひどく欠いていました。2日目の夜に選手全員で話し合い、明日は絶対に全力でプレーすることを誓いましたが、最終日の試合も、明らかに全員が全力でプレーできていなかったのはとても残念でした。最終試合が終わった後、こうしてサッカーができるのも、大会関係者をはじめ、保護者の皆さまの支えがあってこそだということを忘れないでほしい、だからこそ全力でプレーしようということを伝えました。
今週末、北摂大会につながる最後の市内大会が行われますが、とにかく全力でプレーして、最後の最後まで決してあきらめず、悔いの無い試合をしてくれることだけを期待しています。
立派な大会を主催して頂いた京都暁FCの関係者の皆さま、対戦して頂いた参加チームの皆さま、そして事前の準備から当日の応援までお世話になりました保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
2014年8月23日土曜日
4年生 8/23(土)市内秋季大会予選
お盆中の武庫川洪水で河川敷Gがつかえなくなり
開催できるかと心配しました題記大会ですが、
協会関係者のご尽力でスポセンや小学校Gを日程調整のうえ
実施できる運びとなり、仁川4年生は多目的Gにて本日予選に参加しました。
8月になって天候不順が続いて本日も突然の雨でグランド整備が入り、
進行が遅れて始まりましたが予定を無事消化しました。
<試合結果>予選A組
①VS安倉 1-1引分(前0-1後1-0)
②VS逆瀬台 17-0勝(前9-0後8-0)
結果→Aブロック1位通過
夏季大会で優勝した安倉さんを相手に互角のプレーをしながら、
前半はやや動きが重めでサイドからフリーをゆるしてしまい失点で終わり、
気持ちを入れなおした後半は、3年生のKWB君の俊敏なドリをまわりもうまくサポートして得点、
追いついたことで各人スイッチが入り善戦するも、惜しいドローでした。
逆瀬台戦は、大差で勝利できましたが、ツーバックを試してみたり、
全員をいろんなポジションに組み入れたり、
攻撃性をいろいろ試す試合ができ、初ゴールの子も含めいろんな子が点を決めてくれました。
盆休みでちょっと忘れた試合の感覚を今日でしっかりとりもどせたと思いますし、
今日いろいろ自分自身が感じたり、コーチがアドバイスした反省点もしっかり見直し、
声かけや話し合いも積極的に行って試合中に立て直しや作戦を作り出せるようなチームプレーを目指して、
北摂大会への切符が決まる来週の決勝TNを好ゲームとなるようしっかり戦いましょう。
大会運営の協会関係者、対戦相手の皆様、本日はお世話になりありがとうございました。
蒸暑い中、監督コーチ、当番さん、ご父兄の皆様ご支援ありがとうございました。
開催できるかと心配しました題記大会ですが、
協会関係者のご尽力でスポセンや小学校Gを日程調整のうえ
実施できる運びとなり、仁川4年生は多目的Gにて本日予選に参加しました。
8月になって天候不順が続いて本日も突然の雨でグランド整備が入り、
進行が遅れて始まりましたが予定を無事消化しました。
<試合結果>予選A組
①VS安倉 1-1引分(前0-1後1-0)
②VS逆瀬台 17-0勝(前9-0後8-0)
結果→Aブロック1位通過
夏季大会で優勝した安倉さんを相手に互角のプレーをしながら、
前半はやや動きが重めでサイドからフリーをゆるしてしまい失点で終わり、
気持ちを入れなおした後半は、3年生のKWB君の俊敏なドリをまわりもうまくサポートして得点、
追いついたことで各人スイッチが入り善戦するも、惜しいドローでした。
逆瀬台戦は、大差で勝利できましたが、ツーバックを試してみたり、
全員をいろんなポジションに組み入れたり、
攻撃性をいろいろ試す試合ができ、初ゴールの子も含めいろんな子が点を決めてくれました。
盆休みでちょっと忘れた試合の感覚を今日でしっかりとりもどせたと思いますし、
今日いろいろ自分自身が感じたり、コーチがアドバイスした反省点もしっかり見直し、
声かけや話し合いも積極的に行って試合中に立て直しや作戦を作り出せるようなチームプレーを目指して、
北摂大会への切符が決まる来週の決勝TNを好ゲームとなるようしっかり戦いましょう。
大会運営の協会関係者、対戦相手の皆様、本日はお世話になりありがとうございました。
蒸暑い中、監督コーチ、当番さん、ご父兄の皆様ご支援ありがとうございました。
2014年8月6日水曜日
平日練習発表会
今年も平日練習発表会を開催しました。
3年生から6年生までが5つの学年混合チームに分かれて、
賞品目指して熱戦を繰り広げました。
得点が有利になる3・4年生にゴールを決めさせようと、
5・6年生が知恵と技術を振り絞っていました。
上の学年に対して果敢に仕掛けていた3・4年生も、
この経験が今後の試合に生きてくるでしょう。
保護者の皆様、
暑い中、お世話・応援いただきありがとうございました。
監督・コーチの方々、
おつかれさまでした。
3年生から6年生までが5つの学年混合チームに分かれて、
賞品目指して熱戦を繰り広げました。
得点が有利になる3・4年生にゴールを決めさせようと、
5・6年生が知恵と技術を振り絞っていました。
上の学年に対して果敢に仕掛けていた3・4年生も、
この経験が今後の試合に生きてくるでしょう。
保護者の皆様、
暑い中、お世話・応援いただきありがとうございました。
監督・コーチの方々、
おつかれさまでした。
2014年8月5日火曜日
8月3日5年生大和カップ
連日の雨模様の中、何とか開催されますようにと
いう願いが通じ、国崎の芝グランドにて大和カップに
参加しました。1回戦、アミーゴとどろきさんとの試合、前半から終始攻め込みますが、昨日の北摂リーグ同様中々得点ができません。ようやく1点が入ると、全体的に動きが良くなり追加点を重ねて結果だけを見ると6-0での快勝ですが、内容的にはまだまだ危うい試合でした。
準決勝、同じ宝塚の長尾さん、開始そうそうに先制されると修正出来ないまま、立て続けに3失点、1点返し反撃ムードもつかの間、更に追加点を取られ1-5に、1試合目の危うさがそのまま出て先制されるとずるずると後退してしまいます。後半やや持ち直したものの結果2-7の完敗。これからも対戦する相手だけにもう少し拮抗した試合をしないと、完全にやる前から呑まれてしまいそうな内容でした。ポジションを少し変更してのぞみましたが、1人1人が考えて、声を掛け合いながらプレイする事がまったく出来てなく、それがそのまま結果に出たような試合内容でした。3位決定戦は笹原さんと、結果は4-2で勝利、3位のカップはもらえましたが、どちらかというと個人の能力の高さで得点を挙げている感じで、得点力の高い子がいなければどうかな?という内容でした。個人個人が少しずつでも考えて、意思疎通をはかり、自分達でゲームを作っていく、もう少しのようでまだまだ遠いかなと思います。
3位という結果に悔しさを持ってる人はいるかなと思っておりましたが、帰りの車の感じからは、まったく感じられなかったのが、とても残念でした。
雨の中大会運営して頂いた大和キッカーズの皆様、応援に来て頂いた保護者の皆さまありがとうございました。
いう願いが通じ、国崎の芝グランドにて大和カップに
参加しました。1回戦、アミーゴとどろきさんとの試合、前半から終始攻め込みますが、昨日の北摂リーグ同様中々得点ができません。ようやく1点が入ると、全体的に動きが良くなり追加点を重ねて結果だけを見ると6-0での快勝ですが、内容的にはまだまだ危うい試合でした。
準決勝、同じ宝塚の長尾さん、開始そうそうに先制されると修正出来ないまま、立て続けに3失点、1点返し反撃ムードもつかの間、更に追加点を取られ1-5に、1試合目の危うさがそのまま出て先制されるとずるずると後退してしまいます。後半やや持ち直したものの結果2-7の完敗。これからも対戦する相手だけにもう少し拮抗した試合をしないと、完全にやる前から呑まれてしまいそうな内容でした。ポジションを少し変更してのぞみましたが、1人1人が考えて、声を掛け合いながらプレイする事がまったく出来てなく、それがそのまま結果に出たような試合内容でした。3位決定戦は笹原さんと、結果は4-2で勝利、3位のカップはもらえましたが、どちらかというと個人の能力の高さで得点を挙げている感じで、得点力の高い子がいなければどうかな?という内容でした。個人個人が少しずつでも考えて、意思疎通をはかり、自分達でゲームを作っていく、もう少しのようでまだまだ遠いかなと思います。
3位という結果に悔しさを持ってる人はいるかなと思っておりましたが、帰りの車の感じからは、まったく感じられなかったのが、とても残念でした。
雨の中大会運営して頂いた大和キッカーズの皆様、応援に来て頂いた保護者の皆さまありがとうございました。
8/3 5年GOGOリーグ(2日目)
初日を3位で通過して、
2日目のGOGOリーグに臨みました。
トーナメント決定戦 2-4 中山
下位トーナメント1回戦 1-4 末広
初日の戦いぶりから考えると、
もう少し頑張れたかなと、
サッカーの難しさを痛感しています。
全体の課題としては、
「チームの戦い方」がまだまだ浸透していないと感じました。
Aチーム、Bチームとも変わらぬ戦術をとっています。
チーム内競争を勝ち抜くためにも、
早く理解して実践する必要があると思います。
選手個々の課題はいろいろありますが、
GOGOリーグ2日間で多くみられたのは、
「相手への意識」。
ボールを持っているときには、
しっかり相手を意識して、
フェイントをかけて抜いている選手が多いと思います。
ただ、
ディフェンスの時、
オフ・ザ・ボールの時、
などボールを持っていない時に相手選手への意識が低いシーンが、
多く見られました。
いずれも練習で取り組んでいます。
コーチとしても継続する必要を感じましたので、
一緒に頑張っていきましょう!
宝塚協会の皆様、
準備・審判等、ありがとうございました。
保護者の皆様、
応援・お世話いただきありがとうございます。
いいシーンもあり、そうでないシーンもあり、
この日は、メンバーの現状を表していました。
「やればできる」と思います。
ともに応援していきましょう!
2日目のGOGOリーグに臨みました。
トーナメント決定戦 2-4 中山
下位トーナメント1回戦 1-4 末広
初日の戦いぶりから考えると、
もう少し頑張れたかなと、
サッカーの難しさを痛感しています。
全体の課題としては、
「チームの戦い方」がまだまだ浸透していないと感じました。
Aチーム、Bチームとも変わらぬ戦術をとっています。
チーム内競争を勝ち抜くためにも、
早く理解して実践する必要があると思います。
選手個々の課題はいろいろありますが、
GOGOリーグ2日間で多くみられたのは、
「相手への意識」。
ボールを持っているときには、
しっかり相手を意識して、
フェイントをかけて抜いている選手が多いと思います。
ただ、
ディフェンスの時、
オフ・ザ・ボールの時、
などボールを持っていない時に相手選手への意識が低いシーンが、
多く見られました。
いずれも練習で取り組んでいます。
コーチとしても継続する必要を感じましたので、
一緒に頑張っていきましょう!
宝塚協会の皆様、
準備・審判等、ありがとうございました。
保護者の皆様、
応援・お世話いただきありがとうございます。
いいシーンもあり、そうでないシーンもあり、
この日は、メンバーの現状を表していました。
「やればできる」と思います。
ともに応援していきましょう!
2014年8月4日月曜日
8月2日5年生北摂リーグ
雨模様の天気の中、午後から仁川小学校で2時間弱の練習をし、5時から猪名川河川敷グランドで北摂リーグの試合に参加しました。
対伊丹南さんとの試合、小雨の降る中前半から積極的に攻撃を仕掛けていきますが、フィニッシュの精度が悪く中々得点ができません。先週の合宿の試合でもそうだったのですが、1点が入るまでの最終でのミスの多さがやはり、もう一つ上に上がれない大きな要因だと思います。
先制点を決めてからは、動きも良くなり追加点を重ね結果は4-0の勝利。
内容的には、それぞれ良い連係や
プレイはあるものの、大事な場面での丁寧さや大胆さがまだまだ感じられない試合でした。
北摂リーグも前半後2試合となり、残り全勝すればかろうじて勝ち越して後半に入れますが、どうなることやら…相変わらず、コーチの声以外、殆ど声の聞こえない試合でしたが、もう少しみんなが自分を出して欲しいと思います。
雨の中、大会運営にあたって頂いたパスィーノのみなさま、本当にありがとうございました。保護者の皆さまありがとうございました。
後半戦は全勝目指して頑張りたいです!
対伊丹南さんとの試合、小雨の降る中前半から積極的に攻撃を仕掛けていきますが、フィニッシュの精度が悪く中々得点ができません。先週の合宿の試合でもそうだったのですが、1点が入るまでの最終でのミスの多さがやはり、もう一つ上に上がれない大きな要因だと思います。
先制点を決めてからは、動きも良くなり追加点を重ね結果は4-0の勝利。
内容的には、それぞれ良い連係や
プレイはあるものの、大事な場面での丁寧さや大胆さがまだまだ感じられない試合でした。
北摂リーグも前半後2試合となり、残り全勝すればかろうじて勝ち越して後半に入れますが、どうなることやら…相変わらず、コーチの声以外、殆ど声の聞こえない試合でしたが、もう少しみんなが自分を出して欲しいと思います。
雨の中、大会運営にあたって頂いたパスィーノのみなさま、本当にありがとうございました。保護者の皆さまありがとうございました。
後半戦は全勝目指して頑張りたいです!
8/2 5年生GOGOリーグ(1日目)
8/2(土)、小雨のぱらつく絶好のコンディションの中、
5年生BチームでGOGOリーグに参加してきました。
結果、1勝2敗1分で3位となり
翌日のトーナメントになんとかひっかかりました。
朝の最初の試合は、このところの練習の成果が出て
体のコンディションが良い選手が多く、
会心の内容で勝利することができました。
いろんなトライがあり、みていても楽しい試合でした。
ところが、2試合目以降は調子があがらず
失点をしてはズルズルと下がり、
ベンチから檄を飛ばされては少し持ち直すものの
やはりまたズルズルとやられるパターンを繰り返し
連敗しました。
最後の試合は翌日のトーナメントに残るべく
勝利にこだわることを確認して試合に臨みましたが
明らかに下級生やまだ経験が浅い選手が含まれるであろう
相手チームのペースにあわせてしまう展開。
ハーフタイムに選手達の方から
「相手はボールに人が集まる場面が多いので
そのようなときは、声を出しあって
後ろ等につなぎ、空いているサイドから攻める」
ことを確認したものの、
結局それができず、引き分けで終了。
後味の悪い終わり方となりました。
最後の試合で自分達でやろうとしたことは
それほど難しいことではなかったと思います。
それができなかったことは
やはり日々の練習でいかに意識をもって取り組めていないか
ということを露呈したわけで
(コーチも含めてですが)大いに反省しないといけません。
宝塚サッカー協会の皆様、対戦頂いたチームの皆様、
そして、応援頂いた保護者の皆様、
天候不良の中、本当にありがとうございました。
5年生BチームでGOGOリーグに参加してきました。
結果、1勝2敗1分で3位となり
翌日のトーナメントになんとかひっかかりました。
朝の最初の試合は、このところの練習の成果が出て
体のコンディションが良い選手が多く、
会心の内容で勝利することができました。
いろんなトライがあり、みていても楽しい試合でした。
ところが、2試合目以降は調子があがらず
失点をしてはズルズルと下がり、
ベンチから檄を飛ばされては少し持ち直すものの
やはりまたズルズルとやられるパターンを繰り返し
連敗しました。
最後の試合は翌日のトーナメントに残るべく
勝利にこだわることを確認して試合に臨みましたが
明らかに下級生やまだ経験が浅い選手が含まれるであろう
相手チームのペースにあわせてしまう展開。
ハーフタイムに選手達の方から
「相手はボールに人が集まる場面が多いので
そのようなときは、声を出しあって
後ろ等につなぎ、空いているサイドから攻める」
ことを確認したものの、
結局それができず、引き分けで終了。
後味の悪い終わり方となりました。
最後の試合で自分達でやろうとしたことは
それほど難しいことではなかったと思います。
それができなかったことは
やはり日々の練習でいかに意識をもって取り組めていないか
ということを露呈したわけで
(コーチも含めてですが)大いに反省しないといけません。
宝塚サッカー協会の皆様、対戦頂いたチームの皆様、
そして、応援頂いた保護者の皆様、
天候不良の中、本当にありがとうございました。
6年 8/2~3 安倉カップ
8/2(土)~3(日)の2日間、安倉カップに招待頂きました。
安倉サッカークラブ創設30周年を記念して開催された大会で、日頃からお付き合いの深い宝塚市内のチームが集う大会でした。
<1日目 予選リーグ>
VS すみれ 0-0 △
VS 安倉6A 0-7 ×
予選リーグ 3位
<2日目 3位トーナメント>
VS 御所川 3-1 〇
VS 安倉6B 4-1 〇
3位トーナメント 1位
1日目の予選リーグでは、とりわけ1トップの選手が献身的な動きをしていましたし、全体的に悪くはなかったのですが、2試合とも得点が奪えず、予選3位となりました。
2日目のトーナメントは、私は所用のため欠席し、試合を見てないのですが、2勝して1位となり、久しぶりのトロフィーをゲットすることができました。3位の1位ではありますが、なにはともあれ、選手のみんなおめでとう!!! 8月は試合が続きますが、この調子で頑張ってほしいと思います。
今回、安倉サッカークラブさまからお声掛け頂いて、記念すべき大会に参加させて頂き、本当にありがとうございました。関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
保護者の皆様におかれましては、二日間ともぐづついた天気ではありましたが、当番・車出し・応援ありがとうございました。当面、試合が続きますが、8月末の県大会宝塚予選に向け、引き続きのご協力よろしくお願いします。
安倉サッカークラブ創設30周年を記念して開催された大会で、日頃からお付き合いの深い宝塚市内のチームが集う大会でした。
<1日目 予選リーグ>
VS すみれ 0-0 △
VS 安倉6A 0-7 ×
予選リーグ 3位
<2日目 3位トーナメント>
VS 御所川 3-1 〇
VS 安倉6B 4-1 〇
3位トーナメント 1位
1日目の予選リーグでは、とりわけ1トップの選手が献身的な動きをしていましたし、全体的に悪くはなかったのですが、2試合とも得点が奪えず、予選3位となりました。
2日目のトーナメントは、私は所用のため欠席し、試合を見てないのですが、2勝して1位となり、久しぶりのトロフィーをゲットすることができました。3位の1位ではありますが、なにはともあれ、選手のみんなおめでとう!!! 8月は試合が続きますが、この調子で頑張ってほしいと思います。
今回、安倉サッカークラブさまからお声掛け頂いて、記念すべき大会に参加させて頂き、本当にありがとうございました。関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
保護者の皆様におかれましては、二日間ともぐづついた天気ではありましたが、当番・車出し・応援ありがとうございました。当面、試合が続きますが、8月末の県大会宝塚予選に向け、引き続きのご協力よろしくお願いします。
2014年8月3日日曜日
4年生 8/3コパ秦野
本日は猪名川グランドのコパ大会に参加してきました。
11名といつもより少ない中、つかれぎみの子や足の不調のある子を交代で今日もカバーしながら
少し天候が不順で蒸暑いグランドの中で試合を行いました。
<試合結果>
①予選リーグB
vsとよの0-0引分(前0-0後0-0)
vs高槻如是0-5負(前0-1後0-4)
→予選リーグ3位
②フレンドリー3位同士
vs山田くらぶ1-0勝(前1-0後0-0)
とよの戦は双方とも早いボール回しで接戦しながら、チャンスもかなり作り出し、
ファウルからのPKがポストで外れ、最後にシュートがゴールに入る寸前に終了の笛がなる惜しい引分でした。
高槻戦は疲れている子は交代しながらも、先方のほうが競り勝つところが多く、
ゴール前のすばやい切り替えしで失点し敗戦でした。
3位同士のフレンドリーは仲間のポジションを意識して望みましたがもう少し不十分ながら、1点とって逃げ切りました。
とよの戦の接戦に見られたように、合宿の成果につながるいいチームプレーもあり、
昨日からの連戦をよく頑張ったと思いますが、
今日のようなレベルの高いチームが連戦する際に、
今後の課題としては、
・見方のポジションを意識するよう決めたができていなかった
・大きな大会の2日目がどれだけ大事かということで、つかれてしんどいときの粘り強さが必要
・ボールの奪い合いや空中での競り合いに見てしまったりして負けている、取りにいく
・センターを開けない、みんなで声かけてでも意識してしぼる
というところでした。
秦野FCの運営の皆様、対戦相手の皆様、お世話になりありがとうございました。
監督・コーチ、当番のお母さん、ご父兄の皆様、本日も遠征おつかれさまでした。
来週はお盆で練習する子も少なくなりますが、平日練習や、各自でトレーニングも続けたり、
サッカーの研究などもするなどして、秋の試合に向けて各自頑張りましょう。
11名といつもより少ない中、つかれぎみの子や足の不調のある子を交代で今日もカバーしながら
少し天候が不順で蒸暑いグランドの中で試合を行いました。
<試合結果>
①予選リーグB
vsとよの0-0引分(前0-0後0-0)
vs高槻如是0-5負(前0-1後0-4)
→予選リーグ3位
②フレンドリー3位同士
vs山田くらぶ1-0勝(前1-0後0-0)
とよの戦は双方とも早いボール回しで接戦しながら、チャンスもかなり作り出し、
ファウルからのPKがポストで外れ、最後にシュートがゴールに入る寸前に終了の笛がなる惜しい引分でした。
高槻戦は疲れている子は交代しながらも、先方のほうが競り勝つところが多く、
ゴール前のすばやい切り替えしで失点し敗戦でした。
3位同士のフレンドリーは仲間のポジションを意識して望みましたがもう少し不十分ながら、1点とって逃げ切りました。
とよの戦の接戦に見られたように、合宿の成果につながるいいチームプレーもあり、
昨日からの連戦をよく頑張ったと思いますが、
今日のようなレベルの高いチームが連戦する際に、
今後の課題としては、
・見方のポジションを意識するよう決めたができていなかった
・大きな大会の2日目がどれだけ大事かということで、つかれてしんどいときの粘り強さが必要
・ボールの奪い合いや空中での競り合いに見てしまったりして負けている、取りにいく
・センターを開けない、みんなで声かけてでも意識してしぼる
というところでした。
秦野FCの運営の皆様、対戦相手の皆様、お世話になりありがとうございました。
監督・コーチ、当番のお母さん、ご父兄の皆様、本日も遠征おつかれさまでした。
来週はお盆で練習する子も少なくなりますが、平日練習や、各自でトレーニングも続けたり、
サッカーの研究などもするなどして、秋の試合に向けて各自頑張りましょう。
2014年8月2日土曜日
4年生 8/2市内交流試合in高司G
しとしと続く蒸暑い雨の中、
おなじみの市内チーム5チームと交流試合を行いました。
先週の夏合宿の「成果」はどうだったのかを確認できるいい機会でしたが、
今日は夏休み中ということもあり参加した子どもが少なくて、
5試合(8人制)を10名で交代で頑張ってこなしました。
<試合結果>
①vs御所川 2-1勝(前0-0後2-1)
②vs末広 1-3負(前0-0後1-3)
③vs中山 9-0勝(前4-0後5-0)
④vs長尾 0-2負(前0-0後0-2)
⑤vs第一ボンバーズ 3-0勝(前2-0後1-0)
午前中の立ち上がりはちょっと声がすくなく消極的なことや、
センターバックを軸とした守りのポジションどりがもう一つでしたが、
先週の合宿でレベルアップが見えたパス回しや、センタリング、ドリブルなど
垣間見え互角の試合をした末広さんには後半惜敗したものの、
暑い中よく動き回って得点につなげたり、トップの子が頑張ったりしました。
午後は蒸暑さで熱中症気味かな?と思うほど元気がないまま長尾さんを攻めることができませんでしたが、
連続して試合するにあたり塩分補給や気を入れなおしましたら、次は大きく変わって、
ボンバーズさんにはいつも互角に戦いながらも、先週の合宿の成果を一番感じる動きが多く見え出し、
左右にボールをうまくまわして前後をよく確認してパス、シュートを果敢に攻めるなどの、
いい連携や個人技が出て粘り強く勝つことができたのが「収穫」と感じました。
帰りも雨で今日一日少ない人数でよく試合を頑張りました。
市内チームの対戦相手の皆様、北摂協会の皆様、本日はありがとうございました。
監督、コーチ、お当番さん、応援のご家族の皆様、1日お疲れ様です。
合宿の「成果の確認」は明日のコパでも行うことになります。
選手のみなさんまた頑張りましょう。
おなじみの市内チーム5チームと交流試合を行いました。
先週の夏合宿の「成果」はどうだったのかを確認できるいい機会でしたが、
今日は夏休み中ということもあり参加した子どもが少なくて、
5試合(8人制)を10名で交代で頑張ってこなしました。
<試合結果>
①vs御所川 2-1勝(前0-0後2-1)
②vs末広 1-3負(前0-0後1-3)
③vs中山 9-0勝(前4-0後5-0)
④vs長尾 0-2負(前0-0後0-2)
⑤vs第一ボンバーズ 3-0勝(前2-0後1-0)
午前中の立ち上がりはちょっと声がすくなく消極的なことや、
センターバックを軸とした守りのポジションどりがもう一つでしたが、
先週の合宿でレベルアップが見えたパス回しや、センタリング、ドリブルなど
垣間見え互角の試合をした末広さんには後半惜敗したものの、
暑い中よく動き回って得点につなげたり、トップの子が頑張ったりしました。
午後は蒸暑さで熱中症気味かな?と思うほど元気がないまま長尾さんを攻めることができませんでしたが、
連続して試合するにあたり塩分補給や気を入れなおしましたら、次は大きく変わって、
ボンバーズさんにはいつも互角に戦いながらも、先週の合宿の成果を一番感じる動きが多く見え出し、
左右にボールをうまくまわして前後をよく確認してパス、シュートを果敢に攻めるなどの、
いい連携や個人技が出て粘り強く勝つことができたのが「収穫」と感じました。
帰りも雨で今日一日少ない人数でよく試合を頑張りました。
市内チームの対戦相手の皆様、北摂協会の皆様、本日はありがとうございました。
監督、コーチ、お当番さん、応援のご家族の皆様、1日お疲れ様です。
合宿の「成果の確認」は明日のコパでも行うことになります。
選手のみなさんまた頑張りましょう。
登録:
投稿 (Atom)