2014年12月31日水曜日

1月度予定表をアップしました。

最下部に1月度予定をアップしました。
詳細は各学年の連絡を参照してください。

今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

2014年12月30日火曜日

6年 12/28 パスィーノ杯U12

12/28(日)、三木防災公園にて開催された『パスィーノ杯U12』に参加しました。

VS 尼崎南  1-3 ×
VS さなえ   0-2 ×
VS 甲子園浜 3-1 ○
予選リーグ 3位

5位決定戦
VS 多田東 3-0 ○

2014年の最後を締めくくる大会でしたが、久しぶりに点を決めた選手も出ましたし、天然芝の素晴らしい環境でサッカーをすることができました。
今大会は、従来のフォーメーションとは違うフォーメーションで臨みましたが、点の取り方が中央からの縦一本の単調な攻めが多かったため、今後は、特に2トップのポジショニングを修正し、相手を崩した形での得点を増やしていきたいと感じました。
また、試合中に、味方同士で文句を言い合う場面が目立ちましたが、お互いのプレーの批判ばかりしていてはチームの連携など取れるはずがありません。意見を言い合い、自分たちで修正していくことはとても大切なことですが、もっとポジティブに、そしてお互いを尊重し合うことを心掛けてほしいと思います。今のチームメイトでサッカーができるのもあと3ケ月。価値ある時間を過ごしてほしいところです。

パスィーノ伊丹の関係者の皆さま、素晴らしい大会に参加させて頂き、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

保護者の皆さま、遠いところまでたくさんの応援、ありがとうございました。今年も1年間、当番や車出し、応援等、本当にお世話になりました。早いもので年が明ければあと3ケ月となりましたが、中学生に向けての良い時間にしていきたいと思いますので、引き続きご協力よろしくお願い致します。

2014年12月29日月曜日

12月27日 5年生 仁川チャレンジカップ優勝!

12月にカップ戦の連戦最終の〆は仁川SC主催の仁川チャレンジカップ、人数の多いこの学年は、試合出場機会が必然的に少なくなる為、少しでも試合でチャレンジする機会をつくろうという主旨のもと開催いたしました。
試合数を最大限に多くする為、リーグ戦の総当たり形式にしました。
1試合目 仁川 2 vs 1 中山
前半先制されますが、慌てずに後半おいつき
終了間際に逆点しての勝利!初戦のこの試合を良い形で勝てたのが、次に良いリズムをつくったと思います。
2試合目 仁川 2 vs 0けやき
初戦の良いリズムを繋いでの勝利、みんなの動きが良くベンチからの声もいつもより出ていました。
3試合目 仁川 2 vs 0 末広
2勝同士の対戦で、ここが一番の正念場、
絶対に勝ちたい試合のプレッシャーの中で
いつもなら硬くなって普段のプレーが中々出ないのですが、この試合は序盤こそやや硬さが出ていましたが、中盤からパス、ドリブル、身体をはったディフェンスと内容的にも素晴らしい試合でした。
4試合目 仁川 4 vs 0 三田藍
最終、この試合に勝てば優勝が決まる場面でみんなが自分なりのチャレンジを続けて、先制点を取ってからは更に動きが良くなり、自分も、自分もというように良いチャレンジが出来ていました。

4試合を通じて、Bチームメンバー全員が、時間の長い短いはありましたが、試合に出場して勝ち取った優勝は価値あるものだと思います。試合には出なかったけれど、カップ戦のお手伝いをしてくれたAチームの子供達もみんな良く頑張ってくれました。

年末の最後に寒い中、参加して頂きました各チームの皆様、ありがとうございました。
大会運営にご協力頂きました、保護者の皆様本当にありがとうございました。
この試合経験を次に繋げていく為にも、長い練習休みになりますが、各自休み中もボールに触れて、初蹴りに備えて下さい。

今年1年の締めの12月にA.B両チーム共に優勝出来て本当に良かったです!
来年も頑張りましょう❗️

2014年12月27日土曜日

12月23日 5年生 美座交流試合

高司グランドにて美座さんとの交流試合を行いました。
A.B、2チーム参加でそれぞれ15分ハーフ1試合と15分1本を1試合、最後に20分1本全員で行いました。
1試合目仁川A4美座0
2試合目仁川B1ー美座2
3試合目仁川A1ー美座0
4試合目仁川B0ー美座0
5試合目仁川2ー美座1
試合結果以上に、トレーニングマッチとして、あまりベンチからの指示を出さずに、自分達でゲームをつくっていく事を意識してもらいました、少しずつではありますが考えて、話しながら出来るようになってきています。まだまだな部分も沢山ありますが、ようやくチームらしくなってきたなという感じです。もっともっと自分達で話しをしながら成長してほしいと思います。
美座の皆様、沢山の試合を組んで頂き本当にありがとうございました。非常に有意義なトレーニングマッチになりました。
保護者の皆さん、応援ありがとうございました。

2014年12月24日水曜日

1年生 逆瀬台交流試合

日曜日に逆瀬台さんを仁川小にお招きして、
1年&年長の交流試合をおこないました。

結果は2連敗でしたが、
内容は良くなってきました。

これまで守備はみんなでやっていましたが、
(守ることが多いので(笑))
攻撃は1人で攻め上がるばかりでした。

この日はみんなで攻撃することを求めましたが、
2試合目の前半は、
1人がゴールを目指すと、
それを助けるようにみんなで走るシーンがいくつかありました。

そんななかで、いくつかのゴールがきまったのは、
今日の成果ですね。

年長さんの初ゴールもあり、
実りの多い一日でした。

一方で、ベンチをコーチが破壊するなど、
マイナスもありました。(スミマセン)

みんな失敗するものです。
どんどん失敗しましょうね!


逆瀬台の皆様、
ゴール運びなどご協力いただき、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
多くの応援、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

12月20日.21日5年フレスカカップ

前週に続き明石の手前まで、宿泊でのカップ戦に参加しました。
強豪揃いのカップ戦とあって楽しみにしていたのですが、祈りも通じず到着して少しすると雨が降りだしました。気温が低く雨でどんどん体温を奪われる最悪のコンディション、
初戦Bチームからでしたが、いきなりの強豪フレスカ神戸との対戦、開始早々に先制されると、勢いにのる相手に手も足もでず、前半で0-7、後半に入っても勢いは止まらず、終わってみれば0-18で撃沈、雨で寒い所に気持ちも沈み込む大敗でした。
Aチームの初戦は、更に超強豪の兵庫FC全国大会でも上位まで勝ち進むようなチームと対戦出来ることを楽しみにしていましたが、こちらも開始早々に失点すると、前半5分で負傷退場者も出て、7人となり急遽Bチームに助っ人依頼に走りますが、こちらも前半0-8と一方的に攻められ、後半メンバー総替えでもまったく力が落ちず0-8の0-16と2試合合わせて34失点とサッカーの試合とは思えないスコアになりました。
その後も雨が強くなり、みんな車の中で暖を取りながら、折れそうな心をなんとか保ち2試合目へ
Aチームは簑谷SCと対戦
ここで、今日一番強く雨がなり、もはや精神修行のような展開に、気持ちを最後まで切らさずに頑張り1-0の勝利、負け残りと聞いていた子供達はよっぽどもう嫌だと思ったみたいで、必死で頑張っていました。
Bチーム、2試合目は広島可部FC、
負傷者が増えて7人での対戦になりました。前半7人ながらも必死で食らいつき、互角の展開。1点を失うものの最後まで頑張っていました。後半やや疲れが出てきたのと、相手メンバーが変わった事もあり、失点を重ねてしまいましたが、7人で寒い中、最後まで良く頑張りました。結果は0-7
でした。
本来なら、この後2試合のトレーニングマッチが組まれていたのですが、あまりの悪天候にすべて中止となり
初日Aチームリーグ2位、Bチームリーグ3位の結果となりました。

2日目
昨日と変わり晴れと天気は好天しました。
Bチーム フレンドリーリーグ
対0-14 三樹平田
対0-2箕谷
対0-6板宿
初戦 三樹平田と対戦、序盤から攻め込まれる一方的な展開に、後半は前半に比べて修正が出来ていて、同じ失点でも、内容的にはずいぶん良くなっていました。2日目は2チーム同じ時間帯での試合などもあり、Bチームの試合を全部見れなかったのですが、特に2試合目の蓑谷SC戦は内容的にも良く、あと少しで勝てていた接戦だったので非常に惜しい試合でした。3試合目の板宿戦、チャンスも何度かありましたが、攻め込まれる時間帯が長く、ディフェンスから攻撃に切り替えて押し上げる事が出来ず、失点し、0-6と最終まで得点することは出来ませんでした。
Bチームにとっては、どこも普段対戦するチームより上手いチームばかりだったので、非常に厳しい試合だったと思いますが、個々のプレーの中に光る場面は沢山ありました。
それを、つぎのチャレンジカップに繋げてほしいと思います。
Aチーム
敢闘リーグ
対2-0段上
対3-3フレスカ神戸
対2-2ドルフィン

Aチームはこの2日目、2試合目の対フレスカ神戸戦がベストマッチでした。強豪相手という事で、やや緊張感のある顔つきでしたが、開始から相手のパスの出どころへのプレス、インターセプト、非常に読みと動きが連動していて、インターセプトからの攻撃もきっちりと空いている位置を使って左右バランス良い攻撃が出来ていました。先制して追いつかれ、再度引き離し、更に追加点を加える最高の展開でしたが、最後は勝ちを意識したのと、相手がうまくこちらの苦手な攻撃に切り替えてきた為同点に追いつかれてしまいましたが、文句なく満点以上の出来でした。最終戦は、怪我人や疲れで動けない子達もでるなか、それでも負けずに頑張っていました。
次に繋がる良い3試合だったと思います。
2日間すごいコンディションの中、応援とサポート頂きました保護者の皆様、本当にありがとうございました。フレスカ神戸の皆様、大会運営ありがとうございました。
この2日間は、子供達にとって意味ある2日になったと思います。
本当にありがとうございました。

2014年12月23日火曜日

クリスマス会

今年もクリスマス会を開催いたしました。

ビンゴ大会、プレゼント交換、練習終了後のお菓子など、
たくさんのプレゼントを手にしておりました。

午後はリフティング大会。
日頃の成果を発揮できましたか?

年末年始も、
お休みの合間にボールを使って、
練習しておきましょう!

保護者の皆様、
プレゼントのご準備などありがとうございました!


Merry! Xmas!


(相変わらず、写真撮るの忘れました。スミマセン)

→添付します。12/24tkym

2014年12月20日土曜日

5年生春日カップ

12月13.14日と大寒波が来てる中での丹羽市青垣での春日カップに参加しました。大人数の5年生ですが、春日さんのご好意で2チーム参加出来ました。初日、リーグ戦3試合ずつ、2日目初日リーグの成績により1位から3位リーグに分かれて、3試合のリーグ戦と2日で6試合と非常に有意義なカップ戦でした。
Aチーム、2-0山東FC、1-0但馬リベルテSC、0-0ジョカーレ成松ジュニアSCと対戦2勝1分で1位リーグへ、
Bチーム、1-2春日FC、0-6中筋SSD、1-0大屋FCと対戦1勝2敗で3位リーグへ
両チーム共に凍っていたグランドがとけてぬかるみになっているグランドコンディションの中、頑張って良く走っていました。Bチームの2試合目こそ点差が開いたゲームになりましたが、後の試合は拮抗した内容でした。ほんの少しの気持ちの持ちようで勝てる試合だったと思うので、まずは、最後迄諦めずにやりぬく事を身につけてほしいなと感じました。Aチームは最後の試合のスコアレスドローを無くしたいですね、とにかく勝って自立で1位抜けを決める力をつけたいところです。
2日目
Aチーム1位リーグ
0-0FCサンダース、3-0中筋SSD、4-0春日FC、リーグ1位
Bチーム3位リーグ
0-2山東FC、3-1フェルネーロSC、0-2大屋FC、リーグ3位

初日同様、0度の中早朝からの試合となりました。昨日の結果からどちらも初戦が大事だと、何がなんでも勝つ気持ちを持って戦おうと挑みましたが、結果は両チーム共に勝てず引き分けと敗戦。ここ一番の大事な試合をしっかり取る事の難しさを、まだ越えられない両チームでした。
Bチームは2試合目、この2日間で最多の3点を奪い完勝、良い勝ち方をしただけに最初からこの動きが出来れば、という感じでした。
最後の試合は昨日1-0で勝っている大屋FC、ここも、残念ながら0-2の敗戦、昨日勝っていて、前の試合も勝っていただけにここは勝っておきたいところでした。
Aチームは初戦引き分けの後は連勝しましたが、結局最後の最後迄相手の結果次第という状況になってしまいました。得失点差を考え過ぎて、フィニッシュを外しまくりこの辺りのメンタルもまだまだ経験が必要な感じです。
2チーム共に頑張りましたが、初の優勝を飾ることができました。最後はみんなで並んで記念撮影、カップ戦が続きますので良い弾みになればと思います。

2日間大会運営頂きました春日FCの皆様ありがとうございました、寒い中、応援と配車、サポートして頂きました保護者の皆様本当にありがとうございます。年内試合が続きますが、何卒宜しくお願い致します。

2014年12月14日日曜日

1年:瑞穂交流試合

やや寒さが和らいだ日曜日の午前中に、
伊丹の瑞穂さんからご招待を受け、
1年生と年長チームで交流試合をおこないました。

結果は1分3敗。

先週の市内大会とは違って、
ボールに絡む選手が多く、
面白いプレーもたくさんあって、
見ていて楽しい試合内容でした。


チームの荷物もみんなで運び、
片付けも協力してやっておりました。

相手チームのコーチの方にも、
自ら挨拶していた選手もいて、
成長した姿を見せてくれました。

いい事は真似して、
続けていきたいですね。


瑞穂SCの皆様、
グランドの準備、審判、片付けなど、
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします!

保護者の皆様、
車だしや多くの応援、ありがとうございます。
来週もよろしくお願いいたします。

Mコーチ、ありがとうございました!

4年生 12/13-14宝塚クリスマスカップU10

真冬の週末となりましたが、
CALDIOさん主催の題記試合に参戦しました。
全16チームが4ブロックに分れ、
リーグののちトーナメントという形ですが、
北摂地区を中心とする強豪チームと
対戦する機会となりました。

<試合結果>

12/13
予選Dリーグ
VS御所川SSD 0-3(前0-1後0-2)
VS銀河SSD 2-6(前0-6後2-0)
VS第一ボンバーズFC 9-2(前3-2後6-0)
→3位で下位トーナメントへ
御所川戦、
県大会ベストまでいったチームに胸を預けるつもりで
ベストメンバーで挑みますが、UPのときからテンションあがらず、
パスはつながらず、見て取りにいかない、あわてて返す、
など、試合あとはコーチ陣からはかなりの指導がはいりました。
銀河戦、
総メンバーで挑み前半だいぶ取られましたが、後半ベストで失点を防いで、
点もトップで稼いで比較的締まった試合になりました。
第一ボンバーズ戦、
それなりのベストで挑んで、
前の試合とはまったく別チームのように積極性が出て、
相手の体制が固まる前に、スピード感のある攻め方で崩しかなりの得点につながりました。
最後の試合でいいイメージで土曜日自体は終わったと思います。

12/14
下位トーナメント(全8チーム)
VS稲野JFC 0-0(前0-0後0-0)→PK1-2(×○×)-(×○○)→負→5位トーナメントへ
5位トーナメント
VS逆瀬台SC 4-0(前4-0後0-0)→勝
5位決定戦
VS安倉SC 1-3(前1-0後0-3)→負
稲野戦、
以前の大会で互角で勝負したチームにベストで挑みますが、
相手もかなり粘り強く、再三得点のチャンスにポストを外すことが続き、
無得点、
最後はPKするも惜しくも2人外れてしまい勝ち上がらず。
逆瀬台戦、
相手の様子を見ながら総力チームで挑み、
これまでのゲームであまり参加できていなかった選手がかなり健闘し、
ゴール前や中盤で駆け上がりや、ドリなどで、
チャレンジができた上、勝ち上がることができました。
安倉戦、
宝塚でも有力チームとの対戦となりベストで挑んで、
前半は、トップのすばやい処理でゴールをクロスについた快心のシュートがあるものの、
それ以外はシュートの精度がなく、
後半に入り、ゴール前のバックの処理が甘いこともあり、
キーパー含めた処理ミスなど再三続いて逆転を喫しました。

粘り強いゲームが続きましたが、
全くの楽勝モードでなければ自分達のパターンにもっていけない、
競った試合で、少ないチャンスを確実になかなかできない、
パスのつながりがかなりの割合でない、
と、今後の課題とすべきところがいろいろできました。
この2日間だけでなく、最近の戦い方で全般的に言えることは、
要は、やれば強いチームと互角にできるはずが、結果的に自滅、
試合前のUPからその意識がなく、試合もどのようにしたいかがはっきりしない、
試合の合間のUPでトリカゴ、ドリ、1対1など重要と思えるメニューをしますが、
コーチが言わないと遊びモードになってしまい、競った試合での緊迫感が出ていない、
チームとしてのポテンシャルがあるはずなのにとても惜しいところです。
頑張った分は必ず自分に帰ってくるはずなのです!
ここは、いくら注意しても選手本人で意識が変わることを期待するしかないところです。
結果としては、下位トーナメントの6位で、
強いチームと6試合対戦してよく頑張って走ったと思いますが、
とにかくまだまだ上を目指して頑張っていきましょう。
試合で楽しい思いをできるように練習ひとつひとつをしっかりこなしていきましょう。
チームのMVP表彰はMYZN君でした。たしか、2度目ですばらしいです。

大会主催者のカルディオ様、対戦相手の皆様大変お世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、当番さん、おつかれさまでした。
ご家族のみなさま、とても寒い2日間でしたが、熱いご声援ありがとうございました。
来週土曜日は、
花屋敷に出来たきれいな人工芝グランドに行く機会があり、また楽しみでしょう。
クリスマスやお正月も近づいてきましたね。
冬休みに家庭でサッカーの観戦する機会があったり、
映像を見たりなどでうまい人の真似をできるように学習してみるのも
いいことでしょう。
大きな試合は当面ありませんがじっくり練習にとりくんで次の目標に向けて
また頑張りましょう。


3年生 12月14日交流試合

12月7日と今日の14日交流試合を行いました。

12月7日は御所川さんにお招き頂き末成小学校にて

1試合目 VS御所川 3-2 ( 1-0 2-2 )
2試合目 VS池尻 2-3 ( 2-1 0-2 )
3試合目(15分1本) VS御所川 2-2
4試合目(15分1本) VS池尻 0-3


そして今日は良元小学校に鳴尾北さんと鹿の子台さんをお招きして

1試合目 VS鳴尾北 4-1 (3-1 1-0 )
2試合目 VS鹿の子台 1-6 (0-1 1-5 )
3試合目(20分1本) VS鳴尾北 1-1
4試合目(20分1本) VS鹿の子台 5-0

この2日間 子供たち個々に違ったテーマ(目標)で行いました。連携をテーマにしている子供たちもいますし、単純にボールを奪い返すという子供たちもいます。ただ、どちらも簡単では出来るとは思っていませんが、12月になり寒い中サッカーをするために参加してくれていますので、それぞれがその目標に向かって一生懸命にどうすればよいか?を考え、プレーして欲しいと思います。

この両日に対戦頂いたチームの皆様、ありがとうございました。また今後ともよろしくお願い致します。

保護者の皆様
来週も試合が続きますが、当番や覇者など、そして子供たちの応援よろしくお願いします。

6年 12/13 長尾台カップ他

最近のことについて、まとめて書きます。

まずは、12/7(日)の駅伝大会。
4年から参加した駅伝大会も今年で最後でした。
"駅伝部"として夏頃から走り込みを続けましたが、結果は18位。
サッカーではメダルがもらえていないので、なんとか駅伝で・・・と思っていましたので残念ではありますが、選手は持てる力は出し切ったのでないかと思います。
7人に選ばれなかった選手も、チームメイトを応援し続けてくれて、ありがとう!

続いて、12/13(土)に行われた、長尾台さん主催のカップ戦。
結果は3位入賞し、立派なカップを頂きました。何チーム中の3位なのかは、あえて伏せておきます。

今大会は、参加チーム共通の特別ルールがあり、とても意義ある大会でした。
その特別ルールとは・・・
・コーチはメンバー選考や戦術的指示を行わない。ベンチにも入らない。
・メンバー全員がハーフは出場する。
・スケジュール管理は選手で行う。
といったものでした。
仁川小学校を出発する時に、特別ルールのことを選手たちに伝え、それ以降は一切何も言いませんでした。
内心は「試合時間になっても集まらないだろうな・・・」などと思っていたのですが、意外にもきちんと試合前に集まって、自分たちだけで試合を行っていましたので、コーチが「あれしろ!これしろ!」とあまり言い過ぎるのも良くないな・・・と痛感させられた一日でした。
長尾台さん、本当に良い大会に参加させて頂き、ありがとうございました。

最後は、12/14(日)の交流試合。
VS 鹿の子台 2-2 △
VS 鳴尾北  1-3 ×
VS 鹿の子台 1-0 〇(20分1本)
VS 鳴尾北  4-2 〇(20分1本)

昨日の長尾台カップでの貴重な経験を踏まえ、出来るだけコーチは関与せず、選手たちの主体性に任せることにしました。が、言いたいことが溜まるとついつい口に出てしまいました。
最終戦は、今までと違うフォーメーションを試してみたのですが、選手個々の長所が現れた試合内容でしたので、しばらくこの形でやってみようと思います。
鹿の子台と鳴尾北のみなさま、急なお誘いにもかかわらずご参加頂き、ありがとうございました。今後とも交流のほどよろしくお願いします。

保護者のみなさま、年末まで試合が続きますが、よろしくお願い致します。

2014年12月11日木曜日

12月6日5年生関西少年代表決定戦

前週に続き花屋敷グランドの人工芝グランドにて関西少年代表決定戦を行いました。
北摂リーグへの4枠を決める大事な大一番。朝から雨が強く降る時もあり開始を1時間遅らせて無事行えました。対戦相手は宝塚ジュニア、個々の技術がしっかりしている強豪チーム。立ち上がり、早々にフリーキックを直接決められて、相手をのせてしまった事もあり、反撃に出るものの、カウンターから更に失点、先制された焦りからか肝心な所でミスが出てしまい、前半0-2で折り返す。
ただ、内容的に圧倒されていたわけでも無く、後半慌てずに1点ずつ返していこうと送り出しました。
少し落ち着きを取り戻して動きが良くなり、攻め込み1点返して1-2とし更に攻め込みますが、後一歩を決めきれず、逆に後半初めてのピンチのコーナーキックをきれい決められ、1-3
ここから、もう一度押し返しますが、ここでも最後の一押しが決まらず、終わってみれば、終了間際にも失点し1-4の完敗。またもや代表決定戦という壁を乗り越える事が出来ませんでした。この年代の試合は、やはりメンタルが大きく、いかに今持っている実力を出しきるかが鍵になると思います。みんなが気持ちを一つにして、闘えるチームを目指して再スタートしたいと思います。
宝塚サッカー協会の皆様、2週間に渡る大会運営ありがとうございました。御協力頂きました、コーチ、監督本当にありがとうございます。
選手のサポート、応援をして頂いた保護者の皆様御協力ありがとうございました。次こそはみんなで壁を乗り越えても、叩き壊しても良いので、次のステージに立てるように頑張っていきたいと思います。

2014年12月8日月曜日

1年生秋季市内大会

1年生&年長組が初の公式戦に臨みました。

0−8 末広
0−2 第一
0−2 美座
0−7 ジュニア

グランドも凍るほど、
寒い一日でしたが、
それは相手も同じこと。

気持ちの部分で負けていました。

これから何度も対戦する相手。

勝っても、負けても、
気持ちで負けないように、
次も一緒にがんばりましょう!

宝塚協会の皆様、
グランド準備・審判・片付けなど、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

保護者の皆様、
寒い中、車だし・応援いただき、
ありがとうございました。
試合が続きますが、
来週以降もよろしくお願いいたします。

2014年12月7日日曜日

4年生 12/7宝塚市小学生駅伝競走大会

本格的な寒さの中の河川敷きで、
本日は宝塚市内のスポーツ団体の高学年が集結した
駅伝大会に、6年生、5年生とともに参加してきました。
4年生だけで7名選抜で残りは監督役やコーチ役を含めて
全員で応援という形となりましたが、
走りも応援もしっかり頑張りました。

=結果(仁川SCレッド)=
区間・距離<選手>(順位-区間タイム※)
①1.5km< 5>(16-6'23"5)
②1.0km<13>(21-4'05"1)
③1.0km< 4>(18-4'08"8)
④1.5km<17>(18-6'24"5)
⑤1.0km< 9>(20-4'10"4)
⑥1.0km<10>(17-4'08"0)
⑦2.0km< 6>(19-8'28"2)
(※タイムは手元時計参考)
Bグループ35チーム中19位

総合正式タイム 37'49" (34位/70チーム中)

出走した選手は結構緊張していたようですが、
タスキがまわってくると5~6年にも負けないファイトで、
全区間とも精一杯走っていました。
開始前に監督コーチと、4年生なので目標は35位、
と決めたら結果として34位になり、
目標をクリアして良かったです。
昼の閉会式も全員で参加して、
会場近くの河川敷きで基本練習を15:30までやりましたが、
すばやい判断と処理を重視した1対1などでいい練習もできました。
全員でかなり動いて練習メニューやミニゲームだったので、
朝早くから夕方まで疲れながらもよく頑張ったと思います。
大会関係者の皆様お世話になりました。
監督・コーチ・当番さんおつかれさまでした。
ご家族のみなさん多数のご声援選手の励みになりました。
今日の駅伝の上位はほとんど市内の有力サッカーチームでしたが、
サッカーの練習を一生懸命やれば脚力がこうやって自然とついて
くることの証明でもあると思いますし、
5年生、6年生に上がるにつれて駅伝大会もステップアップして
いきましょう。
来週はクリスマスカップでまた強豪チームと試合です。
寒い中でも風邪を引かずまた頑張りましょう。