2016年10月30日日曜日

6年生 10/30 秋季6B大会TN続編(花屋敷G)

16日初日にデサフィオB,美座B、
と次々2勝してトーナメントを勝ち進み、
現時点でベスト8の6Bですが、
晩秋の晴天のもと花屋敷で続きのTNをしました。

<試合結果>

~準々決勝戦(15分ハーフ)~

VS 中山B 0-2(前0-1後0-1)

結果:ベスト4進出ならず

~フレンドリー戦~

VS ジュニアC 2-1(20分一本)

今日の試合も、
当然優勝狙いで挑むなか、
試合開始前のチームの誓いは、
・最後まで走りきる
・最後の一分まであきらめない
・最後まで攻めるところは必ずいく
と決めて、
どこに動くか考えながら、
ひらいてスペースをつくり、
もらうパスを声と手で示して意思表示をし、
出す前に確認しながら仕掛けを早くする、
など・・・。

これまでやってきたことをチームとしてしっかり
出せばいいと挑んで・・、
中山B戦、
先制したら波に乗れそうなムードで、
均衡したままで得点につながらず、
センター付近で競り負けが増えて、いくつか得点圏に抜けたうち、
ミドルシュートを左から打たせてしまいGK取れず失点、
後半もデイフェンスでまたごちゃごちゃした中不意に打たれ失点、
取り返そうと必死になるも決定力がなく試合終了。

参加した選手はみな必死で、手を抜くものは一人もおらず、
一生懸命試合をしましたが、
絶対勝とうというところもまで気持ちを持って行けず、
得点でのチャンスを再三とれないまま、失点先行で、
また、くやしい、
結果となりました。

終わったあとのミーティングでも
出た選手から、くやしい、意見は多々あり、
選手なりに必死で頑張ったことはよくわかり、
それでも気持ちというところが、
勝つまでに届かず、
自分たちの本当にやりたいサッカーをできなかった、
それを発揮できるように訓練するのが
普段の練習であった。

これで、秋に取り組むチャレンジがすべて終了しましたが、
今日の6B大会で参加した選手を含めて、
全員がサッカーの技術は大幅に向上したこともコーチは実感しながら、
これからの6年生の最後の期間、
大事なのは実はこれから。
中学、高校へと進むために、
半年先、一年先を見据えて、
何をするか、という目線を決め、
コーチはそれに応えるように最大限に指導をし、
選手は自主性を重んじて目標を課して
これまで同様「チャレンジ」する。

そのような話し合いをもって、もう1試合、と、
最後のフレンドリー戦では、
必死にいろんなことをまたやろうとする姿勢が垣間見え、
今後につながりました。

残りの試合でコートは塞がっているので、
午後は空いた場所で3名中心のミニゲームをしたり、
12月の駅伝部の結成日となったようなもので、
やはり走り込みが大事ということで、
ミニゲームでの結果で周回罰を決め、
グラウンド周回路で中距離走をして終わりました。

結局、6B大会は、対戦した中山Bが優勝となりましたが、
これまでも再三、対戦相手に優勝をもっていかれるようなパターンが続いてしまい、
勝負の厳しさ、を感じる結果ではあると思います。

市内大会関係者、対戦相手の皆さま、
お世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、お当番さん、お疲れ様でした。
ご父兄の皆さま、ご声援ありがとうございました。

何はともあれ、
仁川を代表する6年生の戦いは、
冬季大会や暁旗、淡路島・・・、
とまだあるので、
ここをまた
「みんなで」
戦いましょう。





10/29 交流試合

10/29(土)長尾WFCさんにお招き頂き、交流試合に参加しました。
 
VS 長尾グリーン 0-7 ✕
VS 長尾オレンジ 2-8 ✕
VS 三田FC    3-4 ✕
VS 寺内新田スカイSC 1-2 ✕
 
最近は、勝てない試合が続いており、点を取った時に大喜びする光景をあまり見られなくなっていますので少し寂しい気がしますが、選手達は選手達なりに頑張っていると感じました。
今は辛抱の時期ですが、相手に仕掛けて突破するドリブル等、一人ひとりの技術を高めて、チーム全体の底上げを図りたいものです。
今回、MVPがあり、<8>が受賞しました。日によって調子に波がある選手ですが(笑)、攻守両面で頑張っていました。おめでとう!
 
長尾WFC関係者の皆さま、対戦して頂いたチーム関係者の皆さま、ありがとうございました。
 
お当番さんや応援に来て頂いた保護者の皆さま、肌寒い中、ありがとうございました。
 

2016年10月17日月曜日

4年生 川西市他市交流カップ戦

4年生8人で、カップ戦に参加しました。

0-4 銀河
5-1 多田
2-2(PK2-1) 川西JSC

対戦いただいたチームの皆様、主催いただいた川西市スポーツ少年団サッカー専門部の皆様、ありがとうございました。
応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2016年10月16日日曜日

3年生 10/16リベリオンカップ 

3年生13人でリベリオンさんにお招きいただき、
カップ戦に参加いたしました。

第1試合 4−1 西宮浜
第2試合 2−3 リベリオン
第3試合 6−1 本庄

結果:優勝!


昨日の悔しさを生かして、
初優勝をすることができました。

失点した後に慌てるところが多かったのですが、
最後の試合で克服していたのが勝因だったと思います。
課題は昨日より今日の方が多かったですが(笑)


優勝できたのはチーム全員の力に加え、
保護者の方やコーチ陣など、
たくさんの方々のサポートがあったおかげです。

感謝の気持ちを忘れずに、
次も頑張りましょう!


優勝おめでとう!




リベリオンの皆様、
ご準備・運営・審判いただき、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

対戦いただいたチームの皆様、
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
配車・お当番・応援いただき、
ありがとうございました。
来週以降も、よろしくお願いいたします。

5年 10/16 秋季6B大会

多目的グラウンドで行われた秋の6B大会に、仁川Cチームとして参加しました。
6年生も参加する大会ですが、今日は5年生12名で上位進出を目標に戦いました。

1回戦
VS 長尾台B 5-0(2-0、3-0)

2回戦
VS 中山C 7-0(4-0、3-0)

結果、10月30日に予定されているトーナメント2日目への進出が決定。

負ければ終わりのトーナメント戦でしたので、1試合目から声を出して勢いをつけて挑みました。
幸先よく先取点が入り、その勢いのまま2回戦まで自分達の特徴を活かした縦に速いサッカーができました。
それはそれで非常に良かったと思いますが、あれだけ走るとさすがに最後はバテていました。
縦に急ぐだけではなく、自分達のペースのまま、じっくりとパスをまわす時間も必要だと思います。
2回戦の〈6〉のPKはお見事でした!次は得意の軽やかなドリブルからのゴール、期待してます!

保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。20日も勝って、上位進出果たしたいですね。引き続きご協力お願いいたします。

6年生 10/16 秋季市内大会開会式(多目的G)

北摂が先週終了し、
本日は6B大会の初戦の日ですが、
宝塚秋季大会の開会式が今朝ありました。
またどんどんチャレンジいきましょう!

2016年10月15日土曜日

3年生 10月15日藍フレッシュカップ

藍SCさんにお招きいただき、
3年生13人で藍フレッシュカップに参加してきました。

<予選リーグ>
6−0 藍SC
2−1 滝野SSC
(予選1位通過)

決勝戦
1−2 けやきFC

結果:準優勝


「優勝」の2文字を見据えて、
チームで協力し合って、
淡々と準備をしていました。

初戦から気持ちの入った、
集中したプレーを見せてくれました。


決勝戦。
先制するものの、後半追いつかれ、
慌てたプレーが増えてきました。

身体に染みついたプレーがココで出てきますね。

試合終了後に地面にひれ伏し、
涙を流す選手が多かったのが、
この日の成果かもしれません。

まだまだ力を出し切れるはずですヨ。

準優勝おめでとう。


藍SCの皆様、
対戦いただいたチームの皆様、
ありがとうございました。
いい経験ができました。
今後ともよろしくお願いいたします。


保護者の皆様、
配車・お当番、応援いただきありがとうございました。
結果は残念でしたが、いい経験ができました。
明日も、よろしくお願いいたします。

5年 10/15 コパ秦野

5年生12名でコパ秦野に参加しました。
只今、同じくコパ秦野に参加している仁川SCの2年生の試合を観戦しながら昼食を食べつつブログを書いております。
まさかこんな時間にブログをアップすることになろうとは・・・・

1回戦
VS RFC 2-3(1-3、1-0)

敗者戦
VS 藍SC 6-1(1-1、5-0)

前半は控えメンバー中心、後半はいつものメンバーで挑みました。
1試合目は、前半後半を通して、慌ててしまって自分達のサッカーができませんでした。
2試合目は良くなったと思います。
1試合目から本調子で自分達のサッカーができるように、みんなで考え、みんなで実践してほしいものです。

お当番さん、保護者の皆様、せっかく応援いただいたのに、速攻で終わっちゃってすいません。
明日も頑張ります。

2016年10月13日木曜日

10月9日 3年生交流試合

日曜日にFC玉津さんをお招きして交流試合をおこないました。

第1試合 1−0
第2試合 1−0
第3試合 1−1

日直キャプテン<18>のおかげもあり、
良元小に到着していた時からアップまでと、
意識高く自主的に取り組んでいました。

そのせいか、チームのテーマ、個人のテーマに対して、
初戦から積極的にチャレンジしていて
有意義な交流試合となりました。

初戦だけでなく、
その後の2試合も続いたことがよかったですね。

試合後のミーティングに、
スコアノート係<5>による、
試合の感想発表コーナーを設けました。

予想以上に的確な指摘に、
苦笑いするしかない選手ばかりだったのが、
面白かったです。

今週末も頑張りましょう!


FC玉津の皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
配車・お当番、応援いただきありがとうございました。
今週末もよろしくお願いいたします。

2016年10月12日水曜日

4年生 箕面西南カップ

4年生6名、3年生5名で参加しました。

1-5 フィオーレ大阪
0-4 西京極
2-3 箕面西南
2-1 門真沖

主催の箕面西南さん、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
フォローいただいた3年生コーチの皆様、ありがとうございました。

2016年10月8日土曜日

6年生 10/8 全日予選北摂大会(川西市民G)

仁川SCとして6年ぶりとなる北摂大会に
本日参加しました。

<試合結果>すべて20-5-20(分)

予選1次リーグD組

VS FCPASENO(伊丹代表) 1-1(前0-0後1-1)

VS 桜が丘SC(川西猪名川代表) 1-1(前1-0後0-1)

※PASENO VS 桜が丘 も 1-1

結果:全チーム得失点同じで順位つかず抽選会実施→2位となり2次リーグ進出ならず

PASENO戦、
最初の5分の立ち上がりが低調で、決定力がなく無得点、
後半にゴール前のわずかなカバー不足から逆サイとられ失点、
これで火をつけられ必死さが増えて駆け上がりからセンタリング、キーパーこぼれシュートで追いつく、
勢いが出てチャレンジ増えるも終了直前のロングシュート外れて終了。
桜が丘戦、
ディフェンスもしっかり、落ち着てプレーをできる状況をつくりながらも、
均衡をやぶる攻めになかなかつながらない中、すばやいパス回しで裏とりできてセンターから得点、
その後の後半も追加点で差をつけたいこところ、連携や読みがいまいちかみ合わないうちに、
またデフェンスゾーンでごちゃごちゃしたなか左サイドから失点、
残り時間意識しながら、こちらの攻めのボールが増えてチャレンジするが得点につながらず。

出た選手はその都度、一生懸命頑張りましたが、
これまで同様、非常にくやしい1点を味わってきて、
今日はリーグ内の試合すべてが1-1の試合結果で勝点差、得失点差、なし、引き分けの状態で、
明日の2次リーグに行くために抽選となる事態、
結果として1位の抽選あたらず惜敗。

大量得点も与えずしっかり互角で戦いながらも、
肝心なときの1点につながる何かが届いていない・・・、
試合内容は勝てる勢いがあったものの、かつ、
ディフェンスも意識してできたことが多いにもかかわらず
ゴチャゴチャ一瞬するなかでの失点、
得点のほうが、すこししぶとさが足りず、次へのつながり不足。
3チームすべてがオール1でおわって、
3試合のなかで、どこかで「1点」だけ多くとれば明日につながったはず・・・、
結局至らないのが今日のすべてでした。

主力の6年生には、
F監督は150%の力を出せと鼓吹しつづけ、
コーチ陣も意思表示や当たり負けしないようエールを続けましたが、
選手も必死にやったことで、
それに対して感じることがあって、
これ自体は今後のサッカー人生につながるはずです。

5年生のKBT君も先発にはいり、健闘してくれました、
ここで得たことが来年につながれば幸いです。
仁川のこれからの伝統を築き上げるなかで今日をスタートラインとして、
あとにつづけることも今後の課題となるはずです。

予選1次リーグの1位だけが、
明日予定の2次リーグに行くことができ、もし突破したら、
シード校の大和キッカーズ、長尾と2次リーグを対戦できる順番でした。
そこまで行けたらもう一歩飛躍できたはずですが、
必死さや貪欲さ、がわずかですが足らなかったか、
それを加えた「すべて」としてこの結果になったと思います。

6年生としては、大きなハードルとなりうる大会が終わりました。
結果にはつながりませんでしたが、
今後は残り半年をきった最後の期間で、
冬の宝塚市内大会、最後の淡路カップ、など、
これからもチャレンジをつづけ、
築きあげてきたことを生かして、
次のステージで喜びをみんなで味わいたいです。

監督、コーチ、ご父兄がたで選手と共有でサポートしてきた中。
これからのサッカー人生に残る一日となったことは事実でしょうから、
中学生、高校生につながるようにしてほしいとおもいつつ、
10月の3連休なのでちょっと一息ついたら、
残り一からまたやろうとしています。
そのリセットもまた「みんな」で取り組んでいきましょう。

大会関係者、対戦相手の皆さま、
お世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、お当番さん、蒸した秋の天気のなかお疲れ様でした。
ご父兄の皆さま、厚いご声援ありがとうございました。