2016年9月29日木曜日

10月度予定表をアップしました。

最下部に10月度の予定表をアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。

今週末は運動会!
日頃の練習の成果を発揮してください!
6年生は仁川SCの代表として、
北摂大会、力を出し切って頑張ってください!!

2016年9月27日火曜日

2年 9/24コパ秦野

9/24(土)、コパ秦野に参加しました。

<予選リーグ>
VS 緑丘  1-6 ✕
VS 秦野A 0-9 ✕

<フレンドリー>
VS 吹田南 4-3 ◯

予選リーグの2試合は、大敗しました。ただ、試合前に、相手よりも運動量では絶対に負けないことを誓い合ったのですが、その点では、本当によく頑張っていて、見ていても悔いはありませんでした。でも、完敗でした。

最終試合のフレンドリーマッチの前半は、ひどい内容でした。やる気が全く感じられない
試合内容であったため、ハーフタイムで喝を入れたところ、逆転することができました。言われなくても最初から頑張ってほしいものです。

2016年9月25日日曜日

後期総会を開催しました。

後期の総会を開催いたしました。
多くのご参加、ありがとうございました。

監督から全体報告を、
各学年担当コーチより各学年の状況を、
報告させていただきました。

ご意見・ご不明な点がございましたら、
担当コーチに何なりとおっしゃってください。

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

県大会宝塚予選 4年生

4年生8名と3年生3名で参加しました。

0-5 長尾台
1-5 すみれ
予選敗退

数字だけみれば似たような結果ですが、内容は随分違ったような印象です。
この大会で、U10までの主要大会は終わりました。疎かにしていた部分の練習など、1年かけてじっくり取り組みたいと思います。

F監督、Mコーチには審判を全て対応いただきありがとうございました。
応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2016年9月22日木曜日

2年 9/22交流試合

9/22(祝)、末広FCさんに招待して頂き、交流試合を行いました。

1試合目  2-2 △ 
2試合目  3-6 ✕
3試合目  1-4 ✕

今日の試合では、ドリブルの上手い相手選手をなかなかとめることが出来ず、苦戦しました。また、運動量が全体的に少なく、オフ・ザ・ボールで止まっている選手も多かったと思います。
一方で、<17>のゴールキーパーとしての活躍は日に日に良くなってきており、今日も多くのピンチをしのいでくれました。これからももっと上手くなってくれることを期待しています。

末広FCの関係者の皆さま、早朝より準備ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

保護者の皆さま、今日は1勝もできませんでしたが、応援ありがとうございました。

2016年9月19日月曜日

9/11&9/17 3年生交流試合

先週の日曜にKSFCさんと、
今週土曜日にはパスィーノさんと交流試合をおこないました。


9月11日(日)
第1試合 1−3 KSFC
第2試合 1−0 KSFC
第3試合 4−5 KSFC

9月17日(土)
第1試合 1−2  パスィーノ
第2試合 0−11 パスィーノ
第3試合 0−4  パスィーノ


2日間ともテーマは「夏休みにやったことを試す」

相手、スコアに関わらず、
チャレンジし続けた選手。

状況を判断して勝負にこだわったプレーをした選手。

チャレンジするものの、上手くいかず悩む選手。

だんだんと身体に染みついてきた選手。

少しだけチャレンジする選手。

いつものようにプレーする選手(涙)

それぞれの試合において、
いろんな選手がいました。

せっかくの試合なので、
1試合1試合の経験を、
少しづつでいいので、
自分の成長に繋げてほしいですね。

そのための準備として、
もっと真剣に練習に取り組んでほしいところ。
練習の取り組み方が甘すぎます。


がんばりましょう。


KSFC、パスィーノの皆様、
交流試合ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
お当番、配車、多くの応援、
ありがとうございました。


2016年9月18日日曜日

6年生 9/17 宝塚市6A秋季大会決勝TN(全日本少年サッカー大会宝塚予選)と交流戦(多目的G)

先週の予選リーグ代表決定戦を制し、
今週は引き続き宝塚市内の順位を決定する
題記大会の決勝トーナメントを迎えました。

<試合結果AM>

~初戦(20分ハーフ)~
VS 長尾台 0-1(前0-1後0-0)

~初戦の敗者戦(20分ハーフ)~
VS 安倉 0-1(前0-0後0-1)

結果:上位進出ならず

長尾台戦、
これまでの市内大会でも、
あと一息のところで辛酸を嘗めた対戦相手、
今日も失点を抑えて自分たちの勝ちパターンへ持って行こう、
と挑みましたが、
表には出ないが、心はあせりがあったのか、
最近やるべきとしていたゼスチャーや声も不足して、
センターでのカバーが足らないうちに、
右サイドバックの一瞬のスキをタテ1本で裏とりされ失点、
後半から取り返しに必死もフリーKやコーナーもポストに入らず、
無得点のまま終了。

安倉戦、
こちらも接戦の状況で、
トップが攻めあがる場面もいくつかあるなか、
サイドからの連携やカバーも不足して突破できず、
互いに決定力に届かないまま前半を終え、
後半に左サイドからの1人駆け上がりで失点を許して終了。

得点もわずか1点差で互角に試合をしながらも、
これまで何度もあった結果が大きく変わる「1点」の重さ、
いろんなポジションでキーマンがいる中、
その持てる能力を発揮するところまではいかず終わった2試合という感覚、
必死さを表に出してもう少しチーム力でまとまることができれば結果は変わったかもしれない
というところだったと思います。

御所川、長尾、ジュニア、お馴染みが上位となり、
市内大会としては、ベスト4までの入賞を逃す結果となりましたが、
来月に全日という最後の大舞台は残ってます。
また強豪レベルと確実に競い合うことになる次のハードル、
時間のないなか6年間の総決算としてしっかり仕上げ、
さらに上を目指したチャレンジ取り組んでいきましょう。

さて午後は、
市内大会の敗者チーム中心のTM戦に仁川Bを加えてもらい、
引き続き試合をしました。

<試合結果PM>
~6B交流戦(6A敗者チームと対戦形式)~

VS 長尾B 0-1(前0-1後0-0)

VS 中山 1-1(前0-1後1-0)

VS 美座 2-1(前2-1後0-0)

Bの選手を中心に、参加した選手でいろんなポジションを交代で対戦、
いいところにパスを出して、果敢に攻めるところや、
粘り強いデフェンス、などいい面も見つけられましたが、
こちらも来月の6B戦を見据えて成果につながるには、
個々の意思表示をもっと向上させながら、しぶとさとチャレンジを
もっとPRできたのではないかという試合内容だったと思います。

大会関係者、対戦相手の皆さま、
お世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、お当番さん、蒸した残暑のなかお疲れ様でした。
ご父兄の皆さま、ご声援ありがとうございました。

やはり、
やるべきこと、決めたことを、全員でやる!
で頑張りましょう!!





2016年9月11日日曜日

9/10 6年生 宝塚市少年サッカー 第42回秋季大会(兼 全日宝塚予選)

宝塚多目的グラウンドにて6年生18人+5年生1人で全日の北摂大会を目指し、頑張りました。まだまだ日差しが厳しく暑かったのですが6年生にとっては北摂大会に参加できる最後のチャンスでしたので緊張感を保ちながらチャレンジしました。

Cリーグ 第1戦目 VS 良元 4-0

常日頃からグラウンドをお借りしたりとお世話になっている良元さんとの戦いでした。第1戦目は昔から少し苦手な感じではありましたが早めに先制点が入ったことで落ち着いて試合を行うことができたと思います。内容には少し不満もありましたが結果が求められる今大会でしたのでいい形で初戦を終えることができました。

Cリーグ 第1戦目 VS 宝塚Jr 0-1

同じフォーメーションで同じようなサッカーを志向するチームとの戦いとなりました。この試合の結果によってCリーグの順位が決まるので1位を目指すべくチームとして戦い方を全員で確認し臨みました。まずはしっかりと守り、相手のボールを奪い自分たちの形で攻めていくということで危ない場面もありましたがこちらもいい形で攻めたりと試合内容としては悪いものではなかったと思います。しかし試合終了まであと僅かのところでボールを奪われショートカウンターのような形でゴールを決められてしまいました。第2位でリーグは突破できましたが悔しい敗戦となりました。

北摂大会 宝塚代表決定戦 VS 売布 3-0

4年生の時に北摂大会代表決定戦で敗北を喫した売布さんと戦いとなりました。当時は0-2で負けてしまいましたがそこからの成長を示すべく、試合に臨みました。1点目が入るまでは非常に緊張感のある試合でしたが先制点を奪ったあとは硬さが抜け、いい攻撃から追加点を奪うことができました。

結果、届きそうで届かなかった北摂大会への出場となりました。宝塚の強豪が北摂大会のシードとなっており参加していなかったので、宝塚の市内予選としては少し楽な面はありましたが出場という結果を出すことができ、チームとして満足しております。この結果が自信に繋がりこれからのチームの急速な成長を期待します。市内大会の決勝トーナメント、全日の北摂大会 そして未来が待っています。少しチームとして落ち込んでいた時もありましたがここからが再スタートだと感じます。今回、試合に出場できなかった選手もいますが、まだまだ全員がスタートライン上だと思いますので自分達の可能性を信じて努力を続けましょう。

今までご協力いただきました保護者の皆様、有難うございました。まだ、終わったわけではないですが長い間いろいろ大変でしたね。子供たちの人生はまだまだこれからなので大変なことはまだまだ続いていくと思いますが頑張っていきましょう。偉そうにすいません。

2016年9月7日水曜日

2年 9/3交流試合

9/3(土)、仁川小学校にて、長尾WFCさんとの交流試合を行いました。

いつもでしたら、試合結果(得失点)を書くのですが、3試合ともあまりの大敗ぶりに何点取られたのか覚えておりません。

最近、まずまず良い結果が表れてきていましたので、長尾さん相手にどのような結果が残せるか少し期待をして臨んだのですが、力の差を見せ付けられました。
もっともっと練習が必要であり、コーチとしてもより一層の努力が必要であることを痛感させられたという点では、とても良い経験ができたと思っています。

対戦して頂きました長尾WFCの皆さま、ありがとうございました。

お当番さん、応援して頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。もっと頑張ります。

2016年9月4日日曜日

3年 9/3長尾WFC交流試合

仁川小に長尾WFCさんをお招きして交流試合をおこないました。

第1試合 4−5
第2試合 1−1
第3試合 0−3(?)

強い気持ちで戦っていましたが、
自分達の持っているスキルを、
出し切れていない試合内容でした。

練習で取り組んでいることを、
どう試合で出し切るか?

トレーニングの構成など、
コーチサイドの課題が明確になりました。

秋に向けて、
新しいトレーニングが増えてきますが、
積極的に取り組んでチャレンジしていきたいですね。

長尾WFCのみなさま、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
お当番、多くの応援、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。

2016年9月3日土曜日

5年 9/3 交流試合

高木SCさんのお招きで交流試合に参加しました。

〈15分ハーフ〉
①VS 箕面西南FC 1-0(0-0、1-0)
②VS 安井SC 4-0(3-0、1-0)
③VS 高木SC 3-1(1-1、2-0)

先週の優勝の勢いそのままに、いいサッカーができていましたが、味方を見ずにパスしたり、ファーストタッチが悪かったりと、細かいミスもありました。練習あるのみです。
また、自分達のペースではない時間帯で、チームを鼓舞する声が少なかったと思います。

高木SCさん、本日はお招きいただきありがとうございました。対戦いただいたチームの皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆さま、応援ありがとうございました。