2014年12月14日日曜日

4年生 12/13-14宝塚クリスマスカップU10

真冬の週末となりましたが、
CALDIOさん主催の題記試合に参戦しました。
全16チームが4ブロックに分れ、
リーグののちトーナメントという形ですが、
北摂地区を中心とする強豪チームと
対戦する機会となりました。

<試合結果>

12/13
予選Dリーグ
VS御所川SSD 0-3(前0-1後0-2)
VS銀河SSD 2-6(前0-6後2-0)
VS第一ボンバーズFC 9-2(前3-2後6-0)
→3位で下位トーナメントへ
御所川戦、
県大会ベストまでいったチームに胸を預けるつもりで
ベストメンバーで挑みますが、UPのときからテンションあがらず、
パスはつながらず、見て取りにいかない、あわてて返す、
など、試合あとはコーチ陣からはかなりの指導がはいりました。
銀河戦、
総メンバーで挑み前半だいぶ取られましたが、後半ベストで失点を防いで、
点もトップで稼いで比較的締まった試合になりました。
第一ボンバーズ戦、
それなりのベストで挑んで、
前の試合とはまったく別チームのように積極性が出て、
相手の体制が固まる前に、スピード感のある攻め方で崩しかなりの得点につながりました。
最後の試合でいいイメージで土曜日自体は終わったと思います。

12/14
下位トーナメント(全8チーム)
VS稲野JFC 0-0(前0-0後0-0)→PK1-2(×○×)-(×○○)→負→5位トーナメントへ
5位トーナメント
VS逆瀬台SC 4-0(前4-0後0-0)→勝
5位決定戦
VS安倉SC 1-3(前1-0後0-3)→負
稲野戦、
以前の大会で互角で勝負したチームにベストで挑みますが、
相手もかなり粘り強く、再三得点のチャンスにポストを外すことが続き、
無得点、
最後はPKするも惜しくも2人外れてしまい勝ち上がらず。
逆瀬台戦、
相手の様子を見ながら総力チームで挑み、
これまでのゲームであまり参加できていなかった選手がかなり健闘し、
ゴール前や中盤で駆け上がりや、ドリなどで、
チャレンジができた上、勝ち上がることができました。
安倉戦、
宝塚でも有力チームとの対戦となりベストで挑んで、
前半は、トップのすばやい処理でゴールをクロスについた快心のシュートがあるものの、
それ以外はシュートの精度がなく、
後半に入り、ゴール前のバックの処理が甘いこともあり、
キーパー含めた処理ミスなど再三続いて逆転を喫しました。

粘り強いゲームが続きましたが、
全くの楽勝モードでなければ自分達のパターンにもっていけない、
競った試合で、少ないチャンスを確実になかなかできない、
パスのつながりがかなりの割合でない、
と、今後の課題とすべきところがいろいろできました。
この2日間だけでなく、最近の戦い方で全般的に言えることは、
要は、やれば強いチームと互角にできるはずが、結果的に自滅、
試合前のUPからその意識がなく、試合もどのようにしたいかがはっきりしない、
試合の合間のUPでトリカゴ、ドリ、1対1など重要と思えるメニューをしますが、
コーチが言わないと遊びモードになってしまい、競った試合での緊迫感が出ていない、
チームとしてのポテンシャルがあるはずなのにとても惜しいところです。
頑張った分は必ず自分に帰ってくるはずなのです!
ここは、いくら注意しても選手本人で意識が変わることを期待するしかないところです。
結果としては、下位トーナメントの6位で、
強いチームと6試合対戦してよく頑張って走ったと思いますが、
とにかくまだまだ上を目指して頑張っていきましょう。
試合で楽しい思いをできるように練習ひとつひとつをしっかりこなしていきましょう。
チームのMVP表彰はMYZN君でした。たしか、2度目ですばらしいです。

大会主催者のカルディオ様、対戦相手の皆様大変お世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、当番さん、おつかれさまでした。
ご家族のみなさま、とても寒い2日間でしたが、熱いご声援ありがとうございました。
来週土曜日は、
花屋敷に出来たきれいな人工芝グランドに行く機会があり、また楽しみでしょう。
クリスマスやお正月も近づいてきましたね。
冬休みに家庭でサッカーの観戦する機会があったり、
映像を見たりなどでうまい人の真似をできるように学習してみるのも
いいことでしょう。
大きな試合は当面ありませんがじっくり練習にとりくんで次の目標に向けて
また頑張りましょう。