2015年12月31日木曜日

1月度予定表をアップしました。

最下部に1月度予定をアップしました。
詳細は各学年の連絡を参照してください。

今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

2015年12月27日日曜日

12月26日 4年生交流試合

今日は午前中仁川小学校のグランド清掃を行い、午後から打出浜さんにご招待を頂き交流試合に参加して来ました。

1本目 0-0
2本目 1-0
3本目 0-0
4本目 1-0
5本目 2-2
6本目 3-0
7本目 1-1
8本目 4-0
9本目 2-1
10本目 1-0
11本目 3-0
各試合15分1本形式で試合を行い、奇数ゲームはAメンバー中心、偶数ゲームはBメンバー中心に行いました。Aメンバーは新たなシステムなどを試しながら試合を行いましたが、今月入部の≪ 15 ≫は個人としての足元のプレーや運動量などは非常に良いと思いますが、チーム連携やポジショニングなどはこれから経験を積んで学んでいこう!≪ 13 ≫や≪ 17 ≫は何度も何度も繰り返しオーバーラップする姿勢は非常に良いと思いますが、これも上がるタイミングを経験を積んでより効果的なものに欲しいと思います。Bメンバーは個々のプレーを中心に周りとの連携を考えて試合をこなしました。≪ 6 ≫や≪ 4 ≫は良いドリブルをたくさん見ることが出来て良いチャレンジだったと思います。また全員が得点に絡むプレーは出来ていた事と最後まで運動量が落ちなかった事は本日の収穫です。そんな中≪ 12 ≫の初ゴール!!!もあり、年内最後の試合を良い形終了出来ました。来年も、もっともっと上手くなれるようにたくさん練習して試合でチャレンジしましょう。


打出浜さん、こちらの都合に合わせて頂きありがとうございました。
今後とも交流宜しくお願い致します。


保護者の皆様、当番、配車、そしてたくさんの応援を1年間ありがとうございました。
また来年も今年以上に練習や交流試合などなど行っていきたいと考えていますので、宜しくお願い致します。

1年 12/23 長尾台FORZA CUP

12/23(祝)、長尾台さん主催のカップ戦に参加しました。
結果は、見事に優勝!!! (フレンドリーの・・・)

<予選リーグ>
VS C中山FC  0-3 ×
VS 長尾WFCイエロー  0-3 ×
VS ウッディSC  3-6 ×

<フレンドリーカップ>
VS 長尾WFCレッド  1-0 〇 
VS 西宮SSブルー  2-0 〇

初戦は十分なアップができなかったこともあり、動きが少なかったですが、試合を重ねるごとにボールに食らいつくようになってきました。

迎えたフレンドリーカップでは、2試合とも無失点で勝ちきることができました。
初めての盾を頂きました。選手のみんな、おめでとう!
これからももっとたくさん練習して、強くなれるように頑張りましょう。

今回の試合を最後に、<9>が仁川SCを離れることになりました。
彼は、常にチームのムードメーカーであり、試合中は攻撃でも守備でもいつも全力でプレーしてくれていましたので、チームとしてはとても残念で仕方ありません。
とても遠いところへ行ってしまいますが、これからもたくさん練習をして、もっと上手くなって戻ってきてほしいと思います。

2015年12月26日土曜日

仁川小グランド大掃除

年の瀬恒例、スポーツ21による仁川小グランド大掃除が行われました。
仁川SCを代表して4年生と6年生、保護者やコーチ陣が参加いたしました。

日頃の感謝を込めて、
熱心に頑張っていました。

おかげさまで、
来年も気持ちよく練習や試合に取り組めますね。

2年生以下の有志選手も手伝ってくれました。
ありがとう!

スポーツ21の皆さま、
お疲れさまでした。
ありがとうございました。

保護者の皆さま、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

2015年12月23日水曜日

4年 12/23 FCウイングスDREAM CUP 優勝

今日は神戸市北区の田園スポーツ公園のグラウンドにてFCウイングスさん主催のカップ戦に参加してきました。

結果は見事”優勝”!
12月に入ってから何度もカップ戦に参加し、なかなか優勝できませんでしたが、今年最後のカップ戦で見事に優勝できました。

<予選リーグ>15分1本
VSマリノ 1 - 1 △
VS尼崎南 1 - 0 〇
VS北五葉 2 - 0 〇

2勝1分で予選リーグを1位通過し決勝トーナメントへ。

<決勝トーナメント>15分ハーフ
準決勝 VS平岡北 3 - 0 〇
決勝  VS池尻 3 - 3(PK4-3)〇

チーム全体としては、予選リーグから決勝まで、全員がよく集中して頑張ったと思います。いつも以上によく声も出ていました。
チームMVPは最近入部したばかりの<15>が受賞。前線で運動量豊富に走り回り、ゴールもゲット!
今日はその他にもMVP候補がたくさんいました。
持ち味のドリブルでゴールを量産した<9>、決勝ではハットトリックを達成。
中盤でのディフェンスからボール奪取し、前線のスペースへ何度もパスを通した<3>。
サイドを駆け上がり何度もセンターリングを上げ、ゴールも決めた<8>。
両サイドをコートの端から端まで何度も走った<13>と<17>。
守備の要として落ち着いたプレーが目立った<2>と<5>。
出場したメンバー全員が素晴らしいプレーをしたからこその結果だと思います。

ただ、失点は自分達のミスばかり。もっともっと練習してレベルアップしていこう。

FCウイングスさん、本日はお世話になりありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

お当番さん、保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
今日は雨に降られ、子供達の体も冷え切っていると思います。体調管理よろしくお願いします。

忘れ物

23日に高司グランドで5・6年生の交流試合をおこなったのですが、
忘れ物がありました。

26日に仁川小にお持ちしますので、
おっしゃってください。

他チームの方の場合は、
右側のチームアドレスにメールをいただければと存じます。

よろしくお願いいたします。



2015年12月19日土曜日

4年 12/19 クリスマスカップ 2日目

先週に引き続き、クリスマスカップに参加しました。
先週、予選リーグ3位だったため、今日は各リーグ3位以下のチームでのフレンドリートーナメントでした。

1回戦
VS 伊丹少年 1 - 1(PK3-2)◯

先制を許すも、スルーパスから抜け出した<8>が落ち着いてシュートを決めて同点に追いつき、PK戦では3人全員が決めて勝利。

準決勝
VS すみれ 1 - 1(PK2-1)◯

<3>のフリーキックが決まり先制するも、同点に追いつかれ、PK戦で辛勝。

決勝
VS 長尾台 0 - 2×

結果、フレンドリートーナメントで準優勝ゲット!おめでとう!


今日も先週同様にいつもは控えのことが多いメンバーがほぼフル出場しました。
普段は出場機会が少ないため、この2週間での経験は貴重なものになったと思います。試合の中での様々なチャレンジを今後も継続してほしいと思いますし、もう一つレベルアップするために、各自、苦手なファーストタッチやドリブルが上達するように、一生懸命練習しよう。

また、本大会のチームMVPは<10>が受賞。中盤で体を張ってディフェンスし、ボールを奪えばゴールを目指して良いドリブルが出来ていたと思います。今後もこの調子で頑張ってほしいと思います。

保護者の皆様、寒い中、また長時間たくさんの応援ありがとうございました。

2015年12月12日土曜日

4年 12/12 クリスマスカップ 1日目

今日はクリスマスカップ(予選リーグ)に参加しました。

VS 長尾 0 - 4 ×
VS 宝塚Jr 2 - 1 ◯
VS 猪名川 0 - 0 △
予選グループ3位

今回のクリスマスカップはいつも出場機会の少ないメンバーを中心に、ドリブルをたくさんチャレンジすることを求めました。
試合を重ねるごとにチャレンジの回数も増えましたし、良いドリブルを見ることができました。
ただ、疲れもあるのでしょうが、終盤は集中力がなくなる場面も多かったように思います。
ボールを奪われて悔しい、点を取られて悔しい、負けて悔しい、という気持ちをもっと出してほしいと思いますし、そのためにも日頃の練習を頑張ることはもちろんですが、試合終了の笛が鳴るまで、精一杯頑張り続けてほしいと思います。

来週もクリスマスカップのトーナメントがあります。引き続き、どんどんチャレンジしよう。

保護者の皆様、配車やたくさんの応援ありがとうございました。

2015年12月8日火曜日

12月6日 4年生駅伝大会

今日は宝塚市小学生駅伝競走大会に参加して来ました。

1区 ≪ 9 ≫ 6分3秒
2区 ≪ 17 ≫ 10分8秒
3区 ≪ 3 ≫ 14分13秒
4区 ≪ 2 ≫ 20分53秒
5区 ≪ 4 ≫ 25分3秒
6区 ≪ 8 ≫ 29分13秒
7区 ≪ 13 ≫ 37分18秒  
(タイムはチーム監督 ≪ 5 ≫ チームコーチ ≪ 6 ≫ 調べ )
公式タイムは37分19秒で総合順位 28位の結果でした。メンバー選考は日ごろからの練習後のランニングでの姿勢を重視して選考しました。今回は4年生と言うこともあり順位には拘ってはいませんでしたがいざレースが始まると、1つでも前へ!1つでも前へ!!と走ったメンバーは『走り』で、応援に回ったメンバーは『声援』で、一生懸命に取り組んでくれた事は大変素晴らしく感じました。また走り終えた感想は全員が『 楽しかった !!! 』とのこと、今回応援に回ったメンバーは来年は出場して欲しいと思います。そのためには日ごろからの練習を頑張ろう。

2015年12月7日月曜日

12月6日宝塚市駅伝大会 6年生

6日日曜日、宝塚市役所横の武庫川河川敷にて毎年恒例の駅伝大会に参加しました。
6年生は2チーム20名登録ブルーチームとホワイトチームで1回目、2回目に分かれての出走でした。1回目出走のブルーチームは、1走からラストの7走まで全員が1位で走りきり、見事総合でも5位入賞、2回目出走のホワイトチームも、ハイペースの展開の中、粘り強い走りを見せて総合20位、2チーム共に素晴らしい走りを見せてくれました。出走のなかったメンバーも、監督、コーチ、サポートとして、怪我で走れなかったメンバーも応援に来て、大きな声でみんなに力を与えてくれました。
今回の駅伝大会の結果は、みんなの予想以上のものだったと思います。そして、私が改めて感じた事は、自分のやる気、努力で結果は必ず変わってくるんだという事です。この駅伝大会に向けて昨年までは、練習の時に結構走り込みをしていましたが、今回は、練習のときにはみんなでの走り込みはほとんどせずに、本番にのぞみました。練習で走っていないのに結果が出たのは、個々が自主的に早朝や夕方走りこんでいた努力が、結果につながったのだと思います。
(皆が個々に走ってるというのは、色んな所から聞いてました。)
サッカーも同じです、練習に来て言われた事をこなすのではなく、自分で目標を持ってそこに向かって自主的に努力することで成長していくのだと思います。やらされているでは無く、自分で進んでやる!残りわずかですが、みんながそうなれるように、頑張ってサポートしていきたいと思います。
駅伝大会運営の皆様早朝より設営準備ありがとうございます。保護者の皆様大きな声援ありがとうございました。

2015年12月6日日曜日

5年生 12/6宝塚市小学生駅伝競走大会(特設武庫川河川敷)

どんよりとした12月寒さの市役所前河川敷きで、
恒例の駅伝大会の日となりました。
宝塚市内のスポーツ団体の高学年が一同に会し、
仁川SCも4/5/6年生で5チーム組んで参加しました。
今年5年生は事前のタイム参考にして2チームで参加、
最高学年の6年生相手に、また昨年4年生のときのステップアップで、
どのくらい頑張れるかというところでした。

<大会結果>

=第1班 仁川5年(SCホワイトチーム)=
区間・距離<選手>(順位-区間タイム※)
①1.5km< 3>(18-6'15"12)
②1.0km<20>(22-4'19"03)
③1.0km<14>(22-4'17"35)
④1.5km<22>(23-6'33"52)
⑤1.0km<23>(22-4'23"43)
⑥1.0km< 2>(23-4'20"40)
⑦2.0km<15>(23-8'51"59)
グループ34チーム中23位
総合正式タイム 39'02" (45位/67チーム中)

=第2班 仁川5年(SCブルーチーム)=
区間・距離<選手>(順位-区間タイム※)
①1.5km< 5>(14-5'52"32)
②1.0km<13>(13-3'56"75)
③1.0km< 4>(12-4'01"43)
④1.5km< 6>( 9-5'54"59)
⑤1.0km< 9>(11-4'18"08)
⑥1.0km<10>(10-3'52"25)
⑦2.0km<17>(11-8'08"32)
グループ33チーム中11位
総合正式タイム 36'04" (17位/67チーム中)

(※区間タイムは自陣の参考計測)

前日の仁川小での練習時点では、
5年生なので、30位以内(20番代)なら及第点、
しかし、どうせ目指すなら20位以内を、
と目標を決めましたが、
結果として17位に入り好成績だったと思います。
1班と2班で全体でもペースに差があったり、
単独になったところや競ったところにより、
タイムはムラはあったかもしれませんが、
各自かなり意識は高く精一杯走りこみました。

6年生が全体で5位に入賞しました。おめでとうございます。

今年も全体的に、宝塚の強豪サッカーチームが上位を占め、
強いチームは足も速いことも証明しました。
今から逆算ですが、
例えば、これからの1年の目標として
1.0kmなら、3分30秒、
1.5kmなら、5分30秒、
2.0kmなら、7分30秒、
来年の仁川代表として、
優勝狙うために、全体で「32分台」を出せるように、
走りを鍛えていきましょう。
ひとりひとりが意識をもって、
「やればできる」と思います。

昼の閉会式も全員で参加して、昼飯ののちは、
会場から下流の河川敷きGに移動しましたが、
練習をしていたALIBAの4年生さんと練習試合の交渉ができ、
3試合ほど即席で試合をしてくださいました。
4年生といえど、よくトレーニングを積んだALIBAさんで、
一進一退の試合運びとなり、
こちらもいろんな組み合わせで混成して挑みましたが、
意識をもってよく動けた子とそうでない子で、
少しムラがありました。
ですが、日が暮れそうな16:00まで行って、
今日も一日みんな頑張りました。

大会関係者、練習試合を相手していただきましたALIBAさん、
今日は大変お世話になりありがとうございました。

監督・コーチ・当番さん、お疲れ様でした。
ご父兄の皆さま、選手へのご声援ありがとうございました。

寒かったせいか、お腹をこわしたり、昨日から体調悪く欠席した子もいましたが、
風邪やインフルにも気をつけて、
12月もまた対外試合や遠征があるので、
頑張っていきましょう。

サンフレッチェ2勝、にひそかに盛り上がっている?コーチからでした。







2015年12月5日土曜日

4年 12月5日 コパ秦野

4年生12名でコパ秦野に参加しました。

予選リーグ
VS さなえB  2 - 0 ◯
VS 山田くらぶ  2 - 4 ×
の結果でグループ2位

山田くらぶさんとは先週も対戦し、0-3で敗れていましたので、リベンジのつもりで挑みました。
今回も先制される展開でしたが、先週とは違い、諦めずにしっかりパスを回して2点を奪うことができたことは少し成長を感じられました。

フレンドリー
VS 秦野A  1 - 0 ◯

前半は、予選リーグで出番の少なかったメンバーを中心にしました。ボールに向かう姿勢やドリブルでのチャレンジは非常に良かったと思います。
欲を言えば、もう少しシュートを打ってほしかったところです。シュートチャンスはたくさんありましたよ。

秦野FCさん、準備、運営ありがとうございました。対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

お当番さん、応援いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。まだまだカップ戦シリーズは続きます。優勝目指して頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。

2015年11月30日月曜日

11月29日 4年生大和カップ

今日は大和KSさん主催の大和カップに参加してきました。

〈 予選リーグ 〉
VS 福知山 5-1 ( 2-1 3-0 )
VS 山田くらぶ 0-3 ( 0-1 0-2 )

予選2位で3位決定戦へ

3位決定戦
VS 箕面南 4-0 ( 2-0 2-0 )

練習試合や練習を通じてチームとしての攻めや守りのイメージは良くなってきていると感じています。個々もドリブルが課題、パスが課題、ファーストタッチが課題と種々さまざま上達しなければならない課題はありますが、上達することへの意識がずいぶんと良くなってきていると感じています。

今日は≪ 14 ≫改め≪ 17 ≫の左サイドを良いタイミングでドリブルで駆け上がりセンターリングを何度も繰り返し行えていました。 ≪ 4 ≫も先週に続き今日もゴールを決め良い動きを観る事が出来たりと全員のチャレンジを見ることが出来て寒さも忘れるぐらい楽しい試合でした。
ただ今日は3位。目指すは優勝!!を合言葉に来週もカップ戦が続くので良いチャレンジを続けて欲しいと思います。


大和KSさん 本日はお世話になりありがとうございました。また今後とも宜しくお願いします。


当番さんや配車頂いた保護者方々ありがとうございました。
体調管理をしっかりと行い、12月カップ戦シリーズに備えましょう。



2015年11月29日日曜日

11/29 5年生 関西少年宝塚予選 決勝トーナメント

先週、関西少年宝塚予選リーグを見事2位で突破した仁川Bが決勝トーナメントに挑みました。
4年生の3人も4年生のカップ戦に参加する前にこっちに合流して共に勝利を目指して戦ってくれました。

VS  末広  0-9

厳しい試合になることは分かっていました。守備的な布陣を敷いて臨みましたがなかなか厳しいものでした。

対戦相手の末広さんは最終的に今回、優勝しました。宝塚NO,1の実力を公式戦の舞台で体感できたことは大きな経験となります。

試合が終わった後に多くの選手が泣いていましたがここからが成長するチャンスだと思います。

今大会は5年生にとって一つのきっかけになります。また来週からがんばりましょう。

まずは、来週の駅伝で気合を見せましょう。

車を出していただいた保護者の皆様、共に闘ってくれた4年生のみんな、有難うございました。

11月29日6A市内大会

宝塚花屋敷グランドにて、6A市内大会に参加しました。1回戦対安倉、前半開始から気負いも緊張も無くまずまずの立ち上がり、カウンターからピンチを迎えるもキーパーのファインセーブで切り抜けると、そこからずるずるいかずに、逆に押し込んでいく場面もあり、一進一退で前半は0-0、後半立ち上がりから攻め込み相手陣地へ押し込んでいましたが、10分過ぎにやや全体が上がり過ぎていたところにカウンターを1本通され、1対1を振り切られゴールに流し込まれて失点、同じように前掛かりになったところを、リプレイを見ているようなカウンターで追加点を奪われ、最終的には0-3の初戦敗退となりました。スコアを見ると完敗ですが、スコア程の差は感じられず、非常に拮抗した好ゲームだったと思います。攻撃面でもう少し積極性が欲しかったのと、課題の攻め込んでいる時のカウンターからやられるパターンの克服が、この壁を乗り越える為に必要だと思います。
決して悲観的になる敗戦では無いので、残りの4ヶ月でここを越えて行けるよう、みんなで頑張ったいきたいと思います。
宝塚サッカー協会の皆様、大会運営ありがとうございました。保護者の皆様沢山の応援ありがとうございました。確実に成長している子供たちのご家庭でのバックアップ宜しくお願い致します。

COPA SHINGU AMIZADE CUP 3年生

3年生9人でカップ戦に参加しました。

山南3-1仁川
神野10-0仁川
アスロン1-0仁川
修斉1-0仁川
東山台4-0仁川

1得点
19失点
勝ち点0

戦う姿勢が欲しかったです。突っ込むだけのドリブルが散見され、フェイントもなければシュートに向かう意思も感じませんでした。練習方法の見直しの必要性も感じました。
止める、蹴る、運ぶ。やり直しましょう。

対戦いただいたチームの皆様、主催の加古川神野様、ありがとうございました。

2015年11月28日土曜日

2年生秋季市内大会

河川敷グランドでの2年生市内大会に、
1・2年生13人で参加しました。

8−0 第一
0−1 末広
1−1 売布
1−1 すみれ

最初の2試合は、
いい声がたくさん出て、
プレーにも工夫があり、
積極的にシュートを打って、
気持ちの入った、観ていて面白い内容。

特に2試合目は、
負けはしましたが、
全員が攻守に絡んで戦っていた、
ココ最近のベストゲームでした。



後半の2試合は、
対照的な内容。

試合の合間が空いていたので、
難しいところですが、
もっと貪欲に勝利を目指す姿を見せて欲しかったです。

この辺の課題を、
練習で取り組んでいきたいですね。

1年生の3人は、
それぞれの特徴を出せていました。
ありがとう!
(2年生にも見習ってほしい(笑))



宝塚協会の皆様、
対戦いただいたチームの皆様、
ありがとうございました。

保護者の皆様、
車だし、準備、多くの応援、
寒いなか、ありがとうございました。
来週以降もよろしくお願いいたします!


2015年11月24日火曜日

12月度の予定表をアップしました。

最下部に12月度の予定をアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。

半袖短パンのコーチもいますが、
寒くなってきたので防寒対策は忘れずに。

帰宅したら手洗い・うがいをして、
よい体調で練習・試合に臨みましょう!

※ここ2ヶ月、「◯月度の予定」が間違っていました。スミマセン。
コピペがバレました。真面目にやります。

2015年11月23日月曜日

2年生:コパ秦野

土曜日に2年生11人でコパ秦野に参加しました。

<予選リーグ>
1−0 山田くらぶ
1−5 尼崎南

予選2位

準決勝:0−4 秦野

結果:3位

一生懸命頑張っていましたが、
なかなか結果に結びつきませんでした。

ドリブルやディフェンスで、
いい動きをしている選手がいましたが、
チーム全体で勝利を目指す姿勢が、
もうちょっと欲しかったところです。

そういう意味では、課題も明確になってきて、
有意義な試合となりました。

秦野FCの皆様、
準備・運営など、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

保護者の皆様、
車だし、お当番や応援など、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!

2015年11月22日日曜日

5年生 11/21-22関西小学生SC宝塚予選

5年生で一番の大会となる題記の試合に、
2チームで参加しました。
4年生からの4名を加えた22名で、
A・Bともに先週の市内大会で今大会の予行演習をして
挑みました。

<試合結果>

11/21(土)

予選リーグA
仁川A vs 売布 3-0(前1-0後2-0)

予選リーグD
仁川B vs ジュニア 0-4(前0-2後0-2)

11/22(日)

予選リーグA
仁川A vs 御所川 0-3(前0-1後0-2)
仁川A vs 長尾A 2-2(前0-1後2-1)

結果:リーグAで3位となり敗退

予選リーグD
仁川B vs 良元 2-1(前1-1後1-0)
仁川B vs すみれ 3-1(前2-0後1-1)

結果:リーグDで2位となり決勝TN進出

Aチーム、
売布戦をオウンGや適宜の追加点を決め勝ち上がり、
日曜日も市内の強豪2チームとの激戦となりました。
御所川戦、接戦となるも、なかなか前にいけず、
シュートチャンスのないまま、バックのあまくなったところで
失点を許し、惜敗。
長尾戦、先週からの、「前にスペースを見つけてトップにチャンスをつくる」
を引き続きやろうとするが、なかなかつながらず、
相手のサイドの切り替えであまくなったところ失点し、前後半で2点先行される、
このまま不完全燃焼で終わるのかというところ、
コーナーから逆サイドの空きをうまく見つけ出し、シュート!で決まり、
攻めの回数が増えだし、追加点!で追いつき、非常に競った状況へ、
こちらのやりたい「大きく出して前にチャンスをつくる」を
やろうとしているが、やや相手のほうに多くこなされる。
拮抗した状態であと一歩で得点が出ず、とても惜しい状況で試合終了。

Bチーム、
先週の花屋敷Gで4年生3人を迎え、フィールドは後ろを5年生が、がっちりと固め4年生のドリブラー2人を2列目で活かす、チーム戦術を固め、初戦を迎えました。
初戦の宝塚JR戦は予想どうりの厳しい戦いとなりました。前半15分過ぎまで0-0で持ちこたえることができましたが段々、疲れが出てくると集中が切れてしまう場面もあり、結果は0-4となってしまいましたが最後まで戦う姿勢が見えましたので負けてよいことはないのですが、あと2戦が楽しみになる試合でした。
第2戦目の良元戦、リーグ突破において非常に大事な一戦となりました。すこし緊張した表情の選手もいましたが初戦同様、戦う姿勢を見せてくれました。前半、4年生のI君のシュートが見事に決まり先制することができましたが、前半のうちに良元の選手に見事なロングシュートを決められて、同点とされました。後半に入り一進一退の攻防が続きましたが4年生のY君のスピードのある縦のドリブルからのシュートで1点リードに成功しました。その後は後方の5年生と4年生キーパーのY君が体を張って1点を守り抜き、厳しい一戦を勝利で終えることができました。
第3戦目のすみれ戦、リーグ突破をかけた一戦、始まる前に緊張からかお腹が痛いと言っていた4年生のI君のハットトリックで見事、勝利を掴みました。そして試合の流れを引き寄せたのは4年生キーパーのY君がPKを見事、ブロックしたことだったと思います。
今回、2勝1敗で見事、2位でリーグ戦突破となりました。3戦を振り返ると助っ人4年生3人組みの活躍はもちろん、すごかったですが普段、コパ大会などで十分な出場機会のない5年生メンバーの戦う姿勢がリーグ突破の何よりの原動力になったことは間違いありません。確実に全員、成長しています。今回の彼らの結果が仁川SCの5年生全体の活性化に繋がりいい方向に進んで行くことを期待します。


結果として、
Bチームが勝ち上がり、
Aチームが惜敗しましたが、
来週にも試合が残ったことはすばらしいことでした。
Aチームもとても惜しい試合であったので、来週いけないのは残念ですが、
ここが勝負の厳格なところであり、
一点の大事さを痛感して、厳しい試合時間で、
最善をつくしてどのように勝っていくか、というところを、
またこれからも追求して、次の目標は6年生の試合になるかもしれませんが、
全体を底上げしていけるようまたコツコツ頑張りましょう。
大会関係者、対戦相手の皆さま、お世話になりありがとうございました。
監督、コーチ、当番さん、お疲れさまでした。
ご父兄の皆さま、大会に大勢のご声援ありがとうございました。
来週はTNもあり、可能性にまたチャレンジしましょう。


1年  11/22 市内大会

11/22(日)、1年生になって初めての市内大会が、高司グランドで行われました。

1試合目  VS 末広 0-1 ×
2試合目  VS 美座 1-2 ×
3試合目  VS デサフィオ 0-1 ×
4試合目 VS 末広 0-6 ×

結果にはこだわってはいませんでしたが、残念ながら全敗で、ほろ苦い公式戦デビューとなりました。
ただ、以前よりもサボッている選手が少なくなりましたし、3試合目までは僅差の試合でした。
4試合目は、うちのチームの特徴が如実に現れた結果となり、もっと多くの選手がボールに絡んでいくことが課題であることがハッキリとしました。今後の練習に生かしていきたいと思います。

お当番さん、保護者の皆さま、ありがとうございました。

対戦して頂いたチーム関係者の皆さま、応援に駆けつけて頂いた他学年のコーチの皆さま、ありがとうございました。

2015年11月15日日曜日

親子サッカー

日曜日午前中まで雨が降り続けましたが、
午後には晴れ間ものぞき、
親子サッカーを開催することができました。

多くの保護者の方に参加いただき、
ありがとうございました。

選手たちの成長を感じていただけましたでしょうか?

お気軽にご意見いただければ幸いです。



2015年11月14日土曜日

5年生 11/14市内交流戦(花屋敷G)

冷たい秋雨の週末となる中、
土曜日は花屋敷グランドの人工芝で、
市内交流戦に参加しました。
5年生全員参加18名、と4年生から4名、
5年生で大きな目標としている関西小学生SC予選を来週に控えて、
先週チーム分けや戦略も決定した上での調整試合、
天候不順の中でも試合決行となり取り組みました。
市内のお馴染みの10チームが参加、
5チームに分かれて20分一本の総当たり戦という設定でしたが、
仁川はA/B分かれましたのですべてのチームと対戦しました。

<試合結果>すべて20分

=グループA=
仁川A vs 安倉 0-0分け
仁川A vs 末広 0-3負
仁川A vs 中山 3-1勝
仁川A vs ジュニア 2-0勝

=グループB=
仁川B vs 第一B 1-0勝
仁川B vs 売布 1-0勝
仁川B vs 美座 2-0勝
仁川B vs 長尾 1-2負

Aチーム
クラブの代表という位置づけのなか、
大会で成績を残すためにどのように戦略を立てるか先週決定し、
今日は大会当日のそっくりそのままの選手陣で挑みました。
4-2-1でバックを厚くしながら得点につなげるために前のサイドにチャンスを作り出す、
で、失点を防いで得点につなげるということを実践できるか、
という方針をコーチから最初に説明して開始、
安倉戦、ドローに終わりましたが、3点ほどは助かったにすぎず、
シュートにつながらず、プレスが弱い、止まったところで奪われる、
など、パスコース、どう動くか、ということが意識できないまま終了。
末広戦、同様、まだまだ機能せずに前が塞がれているときにサイドや後ろへ切り替えの工夫がなく、
防戦は頑張るも、ゴール前でシュートを許され3失点。
中山戦、サイドから駆け上がりが垣間見だし、シュートチャンスを作ることができ3点、
ジュニア戦、このまま終わると来週本番は厳しいのではとの見方もあるなか、
ポジションの変更等は一部しながらも、次第に前にチャンスボールを送り出し、トップが得点、
後ろでの防戦でなく、前の位置での好プレーが増え、ハイレベル相手に今日一番の収穫。
尻上がりでしたが、結果的に来週の本番へ向けていい調整につながったと思います。

Bチーム
4年生からも3名加入してもらい、
これまで基本とした3-3-1、できるだけシュートし、できるだけシュートさせない、
と明快なプレーを目指すこととしました。
第一戦、決められてポジションで比較的丁寧にプレーして勝ち、
売布戦、4年生のセンターバックやGKが落ち着いて処理するなど防戦のなか、
5年生のミドルシュートが決まって金星、
美座戦、4年生のサイドハーフや5年生のパスでの先読みでいいところもあり、
得点ゾーンでの多少の雑な処理があったり、ボールを簡単に奪われたりがあるも、
ヘディングでなく腹ディング(本人痛かった)で点を決める好プレー(?)もあり。
長尾戦、4年生のキーパーナイスセーブ続くも、デイフェンスの甘くなるところを、
すばやく狙われ2失点、1点粘ってオウンゴールに導くもドローまで持ち込めず終了。

天気が怪しく、終盤で雨に打たれながらの大会でしたが、
本番に向けた実践での確認やイメージをつけるにはいい大会参加になったとは思います。

コーチ陣からの話としては、
サッカーをやる本人がどのように考えて主体的にプレーするかということ、
できたこととできなかったことを整理して来週挑むこと、
チームとして考えたことを頭に常に意識してプレーすること、
せっかくこれまでやってきたことを結果につなげるためにどう仕上げるかを考えて実践すること、
サッカーのみならず、いろんな今後の勝負にこれからつながること、
など、
4年の優秀な4名も加えたこの布陣で、一丸で戦えたらいいと思います。
昼過ぎまでの大会を終え、午後は仁川小でしたが、雨が本格化して、
今日は終了しました。
明日は親子サッカーや駅伝に向けた走り込みなどもトライすることになりますので、
また頑張っていきましょう。
大会関係者の皆様、対戦チームの皆様お世話になりありがとうございました。
コーチ陣、当番さん、ご父兄の皆様お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。





2015年11月5日木曜日

11月1日 6年生鹿の子台カップ

11月1日 鹿の子台カップに参加しました。
8チーム参加、予選を4チームの2ブロックに分かれて行い、上位2チームが決勝トーナメント、3.4位がチャレンジトーナメントへ進みます。予選、対鹿の子台ホワイト2-1
対伊丹桜台2-2、対猪名川2-1、2勝1分けで1位で決勝トーナメントへ予選へ3試合とも10分ハーフという短い時間での試合の為、得点が入るのかなぁと心配でしたが、全試合で得点出来、全員で1位通過を勝ち取りました。
決勝トーナメントの準決勝、これに勝てば優勝が見えてくる大事な一戦、対ウッディ戦
ここで自分達の良さを出せないのが課題、足りなかったのはチームで戦う意識、個人、個人はそんなに悪く無いのですが、仲間の個性を理解してサポートする事が足りて無く、肝心の試合を1-4で落としてしまいました。
気を取り直して3位決定戦へ、試合前に再度みんなに確認、全員で戦う為にメンバー全員がもっと一緒に戦う仲間を感じようと、サッカーは1人では出来ないし、勝てない事を、3位決定戦は対鹿の子台ホワイト、初戦と同じ組み合わせとなりましたが、先制できた事もあり、個と連携がうまくマッチして5-0と快勝、見事3位となり、久しぶりにカップゲットでした。次は、みんなでもう一つ上を目指しましょう!
鹿の子台の皆様、素晴らしいカップに招待して頂きありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。保護者の皆様遠く迄、配車、応援ありがとうございました。

2015年11月4日水曜日

5年生 11/1 コパ神野 & 11/3 交流試合

11月1日 5年生でコパ神野に参加させていただきました。

予選Bリーグ  

VS 社FC  2-1
立ち上がりがいつも悪いこのチームですが、本日もあまりよくなく先制点を入れられてしまいました。ハーフタイムに喝を入れられてエンジンが掛かり後半になんとか逆転しました。何度か相手チームのサイドの裏を突くようなパスでチャンスを作りましたが、最後の精度が欠けていました。中盤でのパスにしても最後のシュートにしても丁寧にすることをもっと意識してほしいです。

VS マリノFC 0-2
一度、対戦したことがあり前回は勝利した相手でしたが今回は負けてしまいました。
個々の能力の差は、あまり感じられませんでしたがチームとしての幅の広さ、奥の深さに差があった為に負けてしまったように感じます。

予選Bリーグ 2位 2位リーグへ

VS 長尾台 0-0
同じ宝塚市の長尾台さんと戦うこととなりましたがお互い予選リーグで出番のなかった選手を先発させ、Bチーム戦のようになってしまいましたがBチームも関西少年に出場しますので大事なトレーニングの一戦となりました。お互いチャンスを作りましたが得点に繋げることができず、ドローとなりました。個々としてはやはりトラップ、ドリブル等の精度をもっと上げてもらわないと次のステップに進むのは難しいかと思います。

VS だいち 1-3
前半をBチームで戦いましたが0-3と厳しい内容となりました。失点に繋がった原因としては寄せの遅さだと思います。ペナルティー付近では速くボールに寄せないとシュートを打たれますので次回からは意識してほしいです。
後半はAチームで戦いました。1-0となりましたが正直、もう少し得点が欲しかったです。展開は確かによくなってきていますのでまず、最後のフィニッシュとたまに出るパスミスをなんとかしていきたいです。

結果2位リーグ 4チーム中 3位

来週のコパ秦野はもっといい結果を望みます。

 
 
 

 11月3日 交流戦 VS 中山


本日は中山さんに仁川小に来てもらい交流試合を行いました。今回はチームをA,Bではなく均等に2チームに分けて前半、後半ごとにチームを変えて戦いました。本日は結果にこだわらないトレーニングマッチだったので結果は書きませんが普段、試合ではあまり一緒にプレーしない選手同士が一緒にプレーし、いい刺激になったと思います。
午後からは練習をおこないました。特にこのチームの一番の課題であるPKの練習をしましたがMコーチのプレッシャーに負けPKを失敗する選手が多く出ました。なんとかしたいものです。

本日は仁川小学校まできていただきました中山さん、有難うございました。

そして最近、試合が多いなか、ご協力していただいている保護者の皆様、有難うございます。

2015年11月3日火曜日

3年生 高木TM

3年生9人で高木TMに参加しました。

1-0 夙川
0-2 高木
0-2 高木(15分1本)
0-0 夙川(15分1本)

失点はしましたが、最後まで粘り強く守る意識がみられ、今できることはある程度できたと思います。

守備がしっかりすると攻撃の機会が増え、得点は1点だけですが攻める時間が増えました。

練習から手を抜かず、ボールに執着していきましょう。

応援いただいた保護者の皆様のおかげで、久しぶりに勝てました。今後ともご協力宜しくお願い致します。

高木さんにはTMにお誘いいただきありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

2年生交流試合(31日&3日)

土曜日に長尾WFCさんにお招きいただき、
交流試合をさせていただきました。

長尾さんをはじめ、
春風さん、池尻さん、用海さんと対戦しました。

結果は2勝3敗。

初戦はサイドから攻めたり、
パスを繋いだりと、
面白い内容でした。

失点しても気持ちで負けることなく、
取り返して、最終的に勝利を掴みました。

ナイスゲームでした。

その後は敗退が続きました。
最終的に負けるのは仕方がないのですが、
試合中に怯んで、失点を重ねるのは、
サッカーを楽しめないですね。

どんな時でも、
みんなで協力して、
ハツラツとプレーしたいですね。

長尾WFCの皆様、対戦いただいたチームの皆様、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!




3日は北摂キッズフェスティバルに参加しました。

<予選リーグ>
1−0 天神川
0−0 多田東
1−0 日生中央

<2位トーナメント>
準決勝 0−0 大和(PK 1−0)

決勝 0−0 長尾台(PK 2−0)

結果:2位トーナメント優勝!

土曜日の反省を踏まえて、
ディフェンスをしっかりすることを求めました。

5試合やりましたが、
みんなで守って、
見事に無失点!

決勝戦は緊張していましたが、
最後まで走りきり、PK勝ち!
カップをもらって歓声をあげていました。

おめでとう!

みんなでもっと練習して、
より大きなカップをもらいたいですね!



北摂協会の皆様、
準備・運営・片付けなど、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

対戦いただいたチームの皆様、
今後とも交流のほど、よろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
両日とも車だし、多くの応援、ありがとうございました。
みんないい顔していましたネ。
来週もよろしくお願いいたします。


2015年11月2日月曜日

10月31日6年生6B大会

宝塚造芸大学グラウンドにて、6B大会に出場しました。
トーナメント形式の為、負ければその時点で終了の試合、緊張感を持って初戦の売布Cとの対戦、前半開始早々から相手エリアに攻め込みチャンスをつくりますが、惜しくも外れてしまいました。その後も積極的に攻め込みますが中々得点で出来ずに前半は0-0、後半点を取りにより攻撃的にしてのぞみ、見事に先制!ヒヤッとする場面も何度かありましたが、そのまま勝ちきり、初戦突破しました。素晴らしいゲームでした!
2回戦は宝塚ジュニアB、開始早々相手の勢いに押されて、押し込まれる展開、プレッシャーからミスが目立ちはやい時間に失点すると、相手の勢いが更に増し連続失点、何とか1点返し後半に期待します。後半は前半とかわってスタートから押し込んで行く良い流れ、相手のエリアでの終始たたかいゴールを狙いますが、後一歩が届かず、後半は0-0のままタイムアップ、1-4で敗退となりました。
後半の内容が良かっただけに非常に悔しい結果となりました。
宝塚サッカー協会の皆様大会運営ありがとうございました。保護者の皆様ご協力、応援ありがとうございます。

2015年11月1日日曜日

3年生 長尾TM

2年生から1名応援をいただきながら、1日4試合を行いました。

0-2 伊丹池尻
2-3 春風
0-6 長尾
0-4 美座
0-2 美座(15分1本)

メンバーチェンジなしで4試合はきつかったと思います。

1試合目が始まる前に今日の目標を言ってもらいました。自分でどのくらいできたか思い出して、できなかった人は次につなげてください。

最後の試合は、Kくんが得点することを目標に面白い試合が出来ました。

オフサイドにはなりましたが、幻の得点はキーパーの動きを見てループを選択したと本人が言っておりました。みんな、まだまだ引出しがありそうです。

引き続き、地道に練習していきましょう。

終日応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

急遽応援をお願いしました2年生には、ご協力いただきありがとうございました。

長尾WFCさんには、いつも交流いただきありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

2015年10月31日土曜日

10/31 6B市内大会 5年生

少し日中でも肌寒くなってきましたが5年生18人で上位を目指してがんばってきました。          

仁川C(5年A) VS 売布B(6年B)   0-0  PK  1-3 負け

6年生が相手でしたが対等にわたり合っていたと思います。

仁川D(5年B) VS 第一(5年B)    0-0   PK   3-4 負け

試合の内容的には勝っていたと思います。

いずれも非常に惜しい試合でしたが得点を取らないと試合には勝てませんので良い教訓となったと思います。

明日はカップ戦に臨みますがこの教訓を活かして優勝を目指したいです。

本日も車出し等のご準備いただきました皆様、有難うございました。



2015年10月26日月曜日

11月度予定表をアップしました。

最下部に11月度の予定をアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。

夕方は肌寒くなってきました。
体調を整えて、秋の市内大会頑張りましょう!

練習への行き帰りの自転車にも気をつけましょう!
安全運転で。

2015年10月18日日曜日

5年生 コパ秦野  10/17

毎度、お世話になっています秦野FCさん主催の大会に参加させていただきました。体調不良等で参加できなかった選手がいましたが残りの選手で優勝目指して戦いました。

トーナメント制第一回戦

仁川 VS  秦野B  1-1 PK(3-1)

本当に危ない試合でした。後半13分まで負けていましたので敗戦を覚悟しましたが、なんとか追いつきました。内容に関しては元気がないの一言です。UルグアイのSアレスのように相手に噛みつくぐらいの気合がほしいところでした。PKはよくがんばったと思います。

トーナメント制第二回戦

仁川 VS   伊丹FC 2-4

敗戦となりましたが久々にコーチ陣を少しわくわくさせてくれるような試合でした。特に2点目は流れるようにパスが繋がって得点になりました。自分たちもこんなことができるんだと自信につながればと思います。

今回も結果は出せませんでしたがチーム一丸となり選手、コーチ共に進んでいきます。
まだまだ、これからが本番です。

車出しでご協力いただきました皆様、有難うございました。


2年生交流試合

仁川小に伊丹FCさんをお迎えして交流試合をおこないました。

第1試合 2−3 ☓
第2試合 2−2 △
第3試合 1−5 ☓
第4試合 3−2 ◯

たくさん失点したのですが、
他人任せになるシーンが多かったです。

GKは自分達で決めて順番でやっているのですが、
GKにとって、失点するのはイヤなものです。

そんな時こそ、
みんなで助け合うシーンをもっと見たかったところです

攻撃も個人頼みで単発なところが多く、
最後の試合を除くと、厚みのないものばかりでした。


ゴールネットを着けたり、
体操や挨拶、
試合の準備や片付けなど、
チームで声がけしながら、協力して助け合うことはまだまだできそうです。

そんなところが、サッカーに出ていました。


味方にボールを繋いだり、
周りを見て後ろでディフェンスをする選手もいました。

みんなで頑張って、
みんなでたくさん勝てるといいですね。



伊丹FCの皆様、
交流試合ありがとうございました。
準備・片付けもお手伝いいただき助かりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
お当番、多くの応援、ありがとうございます。
また、よろしくお願いいたします。

3年生 市内大会

3年生9人で市内大会に参加しました。

2-3 末広B

失点はしましたが、以前より頑張って守れるようになり試合らしくなって来ました。

試合後のミーティングで伝えましたが、腕を負傷して頑張ってフル出場した選手がスローインする場面があり、自分から代わりを申し出る選手がいませんでした。

彼は痛みをおして頑張ってくれましたが、スローインできる状況にないことは皆知っていたはずです。うちのチームは弱いですが、人を思いやれない指導をした覚えはありません。

人間的な成長は、週に1回のサッカーで身に付くものではありません。学校や家庭での日々の生活の中で、人を思いやれる行動や言動ができているかです。

それができれば人間的な幅が広がり、サッカーにも反映されると思います。

もう一度足元を見直し、来週からの練習に励みましょう。

大会運営いただいた宝塚サッカー協会の皆様、対戦いただいた末広さん、ありがとうございました。

応援いただいた保護者の皆様、今日も勝てませんでしたが、引き続き暖かい応援をお願い致します。

1年 交流試合(10/12 & 10/18)

10/12(祝)と10/18(日)、交流試合を行いました。
 
10/12(祝) 甲子園カップ@能登グラウンド
予選リーグ
VS 南甲子園 0-3 ×
VS 長尾WFC 1-7 ×
VS 甲子園R 3-7 ×
 
順位決定戦
VS 甲子園W? 2-5 ×
 
甲子園SSさんに招待して頂き、カップ戦に参加。
頑張っていたのですが、結果は全敗。
ゴールキーパーをしていた<8>は、素晴らしかったです。ボールを怖がらないことと、飛び出しのタイミングが抜群に良く、何度も好セーブを見せてくれました。
 
10/18(日) 交流試合@仁川小学校
VS FC甲東VIVO  3-3 △
VS FC甲東VIVO  2-1 〇
VS FC甲東VIVO  4-4 △
VS FC甲東VIVO  4-3 〇
 
4試合とも、点を取っては取られてという展開で、なかなか見応えのある試合でした。
どうしても何人かがボーッとしている時がありますが、試合中は全員で必死にボールを追いかけるようになってほしいと思います。
 
お当番さん、保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
11月も交流試合がありますが、応援よろしくお願いします。
 

2015年10月12日月曜日

10/12 5年生 交流試合 高司グラウンド

本日は高司グランドを朝から夕方まで1日借りて、午前は末広さんと午後は宝塚Jrさんと交流試合を行いました。結果は以下となりました。

仁川 A  - 末広 A    0-4
仁川 B  - 末広 B    0-2
仁川 A  - 末広 A    0-3
仁川 B - 末広 B     0-2

仁川 A - 宝塚Jr A   1-3
仁川 B  - 宝塚Jr B   0-0
仁川 A - 宝塚Jr A    0-3
仁川 B - 宝塚Jr B    0-1

このような日がたまたま本日だけなのか、これからも続くのか分かりませんがチーム全員で真摯に受け止めないといけない1日でした。結果ばかりを見てはいけませんが、何度も対戦しているチームと自分たちのチームの現在位置がどうなっているか。

まずは、全員がサッカー小僧になることから初めていく必要があるかと思います。

本日は1日、ご協力いただきましたお当番さん有難うございました。






3年生 箕面西南カップ

3年生9人、2年生5人で箕面西南カップに参加しました。

0-3箕面豊北
(粘り強く頑張ってました)
0-5伊丹笹原
(点はとられましたが、必死に食らいついてました)
1-2箕面西南
(攻撃もできました)
0-8箕面南
(弱気の虫に負けました)

なんだかんだで3試合目までは頑張れましたが、最後の試合は切れてました。

当たりも強く、よく走るチームばかりで中々シュートまでいくシーンがなかった1日でしたが、T君のフリーキックは良かったです。

気持ちで負けてると、やりたいサッカーはできませんね。そういう意味で勉強になった1日でした。

主催の箕面西南さんには、敢闘賞までいただきありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。3連休をサッカーに費やしていただき感謝致します。

2015年10月11日日曜日

10/11 5年生 交流試合

本日は良元小学校に芦屋のアスロンさんをお招きし交流試合を行いました。
試行錯誤しているチームにおいて何か新しい発見があることを望みつつ試合に臨みました。


第一試合目 1-0 Aチーム

第二試合目 0-0 Bチーム

第三試合目 6-2 前半A,後半B


Aチームに関しては一試合目は少しひどい内容だったと思います。
簡単にボールを失ったり、いつものごとく慌てて判断が遅く組み立てがまったくなく前に進むだけのサッカーになっていました。
しかし二試合目はサイドから攻めてセンターリングからのシュートやサイドの選手が相手選手を外にひっぱりだしたことによって中が空き、そのスペースでDFから縦パスを受けたFWがシュートにもっていくという組み立てからのフィニッシュが見られました。後はこれを強豪チーム相手でもできるように精度、スピードを上げていくことかと思います。

Bチームは守備面でよく頑張っていたと思います。ボールに対するアプローチがよかったです。攻撃面でもチャンスを何度か作っていたのでよかったと思います。
しかし、5年生全員でいつも練習しているのでチームとして、サイドから攻める等の意識を持って試合に臨んでいってほしいです。高い意識は本人次第で十分持てるものだと思います。

明日は末広さん、宝塚Jrさんとの交流試合になります。
どのようなプレーを見せてもらえるか楽しみです。

本日もお手伝いいただいました保護者の皆様、有難うございました。

アスロンさんも本日は宝塚まで来ていただき有難うございました。

2015年10月10日土曜日

10/10 寺内新田スカイSC交流試合(6年)

6年生が寺内新田スカイSCさん主催の交流試合にご招待頂きました。

1-2 寺内新田スカイ
0-7 桜井谷東
2-2 桜井谷東
0-4 寺内新田スカイ
0-8 野畑

今日は、自薦「近頃やる気をもって取り組んでいると言える人」が前半チーム、
「そう自信をもって言えない人」が後半チームに出場しました。

前半チームはその自信のままに、後半チームは見返す気持ちで、
最初の3試合までは、どちらのチームも集中力をもって取り組めていたと思います。
特に前半チームは、あきらめないプレー・やりきるプレーが目をひき、
強い相手に対しても最後まであきらめないカバーリングで失点を防ぎ、
やりきるプレーでチャンスを生み出していました。
後半チームも個々ではみな頑張っており良いプレーもありましたが、
お互いに要求するコミュニケーションが不足していたために、
チームとしての連動につながっていなかったのが少し残念でした。

残りの2試合は疲れからの集中力切れもあったのでしょうが、
前半後半チームとも、個々でもチームでも通用しない惨敗の状況となりました。
個々では球際で勝てず
チームでも、コミュニケーションをとらないがゆえにバラバラの状態となり
失点を重ねました。

やはり日々の練習或いは試合の局面で
個々としてもチームとしても、
やるべきことに厳しく取り組むことを積み重ねないといけませんね。
ただ、少なくとも今日の前半3試合の内容はよかったと思いますので
引き続きがんばりましょう。

寺内新田スカイSCの皆様、対戦して頂いたチームの皆様
本日は本当にありがとうございました。

保護者の皆様、車出し等お疲れ様でした。


2015年10月6日火曜日

10月4日6年生交流試合

運動会が雨天で延期になった場合は、中止となってしまうこの交流試合でしたが、子供たちの日頃の行いが良いのか?無事に晴れて運動会も出来、交流試合も行えました。
安倉さんに招待して頂いて安倉北小学校にて
20分ハーフの試合を3試合もさせて頂きました。
1試合目対安倉さん 0-4
2試合目対第一さん1-5
連敗止まらず16連敗に伸びる・・・
3試合目対末広さん4-2
久しぶりの勝利で何とか連敗脱出しました。ここから連勝に繋がる事を祈ります。
最後は本気のPK戦、1勝2敗でした。
試合全体を通して、ミスが多く決定的なミスが失点に繋がり、決定的なチャンスを得点につなげれないという感じです。只、ミスをしないようなプレーでは上手くならないし、チャレンジするからミスがうまれるんだと思います。
問題は、そこから次にいかせるヒントをつかめるか、つかもうとして考えれるかです。
まだまだ、本気の顔が少ない現状ですが、残りわずかの仁川SCでのサッカー、本気の顔わ増やしていきたいと思います。
安倉の皆様、沢山の試合を組んで頂きありがとうございました、北摂大会決勝トーナメント頑張って下さい。保護者の皆様、送迎、応援ありがとうございます。暖かく見守ってあげて下さいね!

2015年9月29日火曜日

10月度予定表をアップしました。

最下部に10月度の予定をアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。

今週末は運動会!
みんなガンバレ~!

2015年9月27日日曜日

コパ大会 5年 

9月27日 本日はいつも参加させていただいております、秦野FC主催のコパ大会に参加しました。朝夕が半袖では少し肌寒い季節になってきましが日中はまだまだ暑く、厳しい一日でしたが17人でがんばってきました。

今日のテーマとしては選手が自主性により勝利を目指すということでコーチは口出しせず、ウォーミングアップ、フォーメーション、先発メンバーを選手自身に考案させました。

予選リーグ 第一戦 VS ALBA 0-2

このコパ大会では以前にも対戦したことのあるチームとの対戦でしたがルーズボールを拾われた後にループ気味のシュートで前半1失点、後半に1失点となりました。選手たちの選択したフォーメーション、先発メンバー等は最近の形と同じようなものでした。内容に関しても・声が出ていない・周りが見えていない・フォローがない等の課題がそのままで特に目新しいものはありませんでした。何か新しい挑戦が一つでもあれば敗戦だったとしてもよかったのですが・・・・・。しかし自主性による挑戦に関しては今後もチャレンジできる場面を作っていきたいと思います。


予選リーグ 第二戦 VS 山田クラブ 0-6

この試合の先発においては第一戦目に出場がなかった選手が半分くらい名を連ねました。その後も全員交代で出場しました。相手チームはパスをしっかり繋げて、個人の技量も高いチームでしたので上記のようなスコアになってしまいましたが、全員がいい経験を積めたと思えば意義のある試合だったかと思います。しかし、相手選手との差は歴然で仁川の選手が半径1Mくらいの状況しか把握できていないのに対して相手チームの選手は半径6-7Mくらいまでの状況が把握できていたと感じました。この点が今、このチームの一番の改善点と改めて感じました。

結果予選リーグ 3チーム中 3位 フレンドリーへ

フレンドリーマッチ VS 秦野 B  4-2

最終戦に関しては前試合でコーチが審番をしていたため完全に選手のみでウオーミングアップをして試合に臨みました。第二戦目と同じよな形式で臨みましたが結果が出て、よかったと思います。しかし、自分たちのチームの特徴(サイドから攻める)を意識したプレーができればもっとよかったと思います。厳しいかもしれませんが、ただただ試合に勝ちにいくのではなく自分たちのサッカーを見せるというような意識をもってほしいです。

これからこのチームは仁川SCの顔として責任のあるポジジョンに着ますが、今までのように生ぬるい集団では何も残せませんのでサッカーに対する姿勢、日々の生活を見つめなおして大きな目標を達成できるようにしたいと思います。

本日も車出しなど御協力いただきました保護者の皆様、有難うございました。
ミーティング、坂道ダッシュの写真を添付します。




9月27日日曜日 6年交流試合

27日、高司グランドにて売布SCさんと交流試合を行いました。
Aチーム、Bチームと交互に15分ハーフの試合を各1試合、20分ハーフの試合を各2試合最後に20分1本を各1本とグランド時間ギリギリまでびっちり行いました。
仁川0-2売布Aチーム15分ハーフ
仁川0-2売布Bチーム15分ハーフ
仁川0-7売布Aチーム20分ハーフ
仁川1-2売布Bチーム20分ハーフ
仁川0-5売布Aチーム20分ハーフ
仁川1-3売布Bチーム20分ハーフ
仁川0-5売布Aチーム20分1本
仁川0-1売布Bチーム20分1本
得点2、失点27、

何と昨日の試合とあわせると2日間で46失点
残り半年分の失点をしたので、後は無失点でいければ良いのですが...
試合前にNコーチより
①球際を厳しく
②マイボールを簡単に失わない
③チャレンジする事
②.③は相反するように思えるのですが、
そうでは無く、②をふまえたうえで③をやる
相手は格上とわかっている上で、これらの事を一つでもやってみようと送り出しましたが、
結果はスコア通りの内容、Bチームはそれでも2得点と意地をみせてくれましたが、Aチームは...
ベンチからの指示も出さずにと思っていましたが、ついつい大声が出てしまい反省でしたが、まだまだ強い相手になった時に自分たちで盛り上げながら試合をつくっていくのが難しい感じですが、強い気持ちを持って戦えるように指導していきたいと思います。
売布SCの皆様、交流試合参加頂きありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
保護者の皆様、今日もストレスのたまる内容でしたが、ぐっとこらえて子供たちの話しを聞いてあげて下さい。
只今14連敗中、めげずに頑張ります!

9月26日摂津イレブンカップ

26日土曜日、摂津イレブンカップに参加しました。全員を前半、後半に均等に分けて試合にのぞみましたが、初戦の前半から0-5と中々の厳しい展開、結果的には8チーム中8位と見事な負けっぷりでした。
リーグ戦
試合結果
仁川0ー6北大冠
仁川0ー4摂津イレブンR
仁川3ー4和光 ため、ゆめ、はるた
7位決定戦
仁川0ー5神田

総得点3、総失点19と散々な結果でした。
今日の試合でも特にベンチはそんなに多く指示を出さず、選手の自主性に任せてのぞみましたが、試合前のアップから初戦への入り方、1戦毎の振り返りなど、全く出来ていなかったので、当然の結果だと思います。
この結果を次に繋げる為にどうすれば良いのか、ただ単に試合に出るのではなくて、どうやって戦えば勝ちに近付けるのかを、話し合う事が大事なのではないかなと、まだ少し時間がかかりそうですが、頑張りましょう!
摂津イレブンの皆様、カップ戦招待いただきましてありがとうございました。
保護者の皆様、ストレスのたまる内容でしたが、次に期待しましょう。まだまだ伸びしろいっぱいあります!

後期総会を開催しました。

後期の総会を開催いたしました。
多くのご参加、ありがとうございました。

各学年担当コーチより報告させていただきました。

また半年間ご協力のほど、よろしくお願いします。

2015年9月24日木曜日

4年生 9月21日~23日三木合宿

21日から23日までコープ共同学苑で合宿を行い、ジンガ三木さんの主催での第2回コープ協同学苑杯の大会に参加してきました。1日ごとの大会だったので、いかに気持ちの切替を行えるか?また今回は当番さん無しでの合宿で子供たちでどれだけのことを自分たちで行えるか?を楽しみに参加して来ました。

1日目大会

予選リーグ
VS 鹿の子台 7-1 ( 2-1 5-0 )
VS 長尾    3-0 ( 1-0 2-0 )
予選1位  1位リーグへ
VS シューダイ 1-2 ( 0-2 1-0 )
VS 日生中央  3-1 (0-1 3-0 )
の結果で準優勝の成績でした。
前半はいつもベンチメンバー中心、後半はいつものメンバーで戦いました。初日ということもあり全員がよく走れていたし、後半は特に右サイド・左サイドにボール振り分けての攻撃。1敗した点は残念でしたが、攻め・守りに良いシーンが多く充実した1日だったと思います。

2日目大会

予選リーグ
VS センアーノA 1-1 ( 1-0 0-1 )
VS シューダイ  1-2 ( 0-1 1-1 )
予選2位で2位トーナメントへ
VS 有岡  0-1 ( 0-1 0-0 )
VS 長尾  0-1 ( 0-0 0-1 )
で結果は2位トーナメント 最下位の成績でした。
初日が良い内容のゲーム展開だったので、また行く前から2日目を『 勝負 』と決めて望んでいましたので残念な結果でした。

最終日の朝の散歩、気持ちを切り替えて優勝目指してみんなで 『 V 』宣言!!!?
3日目大会

予選リーグ
VS Primavera 6-0 ( 4-0 2-0 )
VS 甲東VIVO 0-2 ( 0-1 0-1 )
VS 中山     1-1 ( 0-0 1-1 )
予選2位 3位決定戦へ
VS ジンガ三木 2-2 ( 1-1 1-1 )  PK戦 2-3
で結果 4位の成績でした。
この大会を象徴するような3日目のデキでした、良い面・悪い面を試合ごとに繰り返しながら、臨んだ最終戦は今まで4年間見てきた中でも1番の気持ちの入ったプレーを見る事ができました。あと少しのところで同点に追いつかれPKで敗戦しましたが、良いイメージの攻めや守りを繰り返しチャレンジできたことは素早しかったと思います。

3日間の試合や共同で生活することによりチームみんながお互いに、良いところ・悪いところは見れたと思いますし、考え方もそれぞれ十人十色。
これからも良い面(プレー)はマネして欲しいですし、悪い面は改善を促すようにし欲しいと思います。またたくさんの話をみんなで議論して欲しいと思います。

保護者の皆様  3日間たくさんの応援ありがとうございました。

ジンガ三木さん 大会の運営・準備ありがとうございました。今後とも機会があれば対戦をお願い致します。

2015年9月23日水曜日

2年生:長尾WFC交流試合

連休3日目の月曜日、
長尾WFCさんにお招きいただき、
2年生&1年生3人で交流試合に参加しました。

2−1 中山
1−1 長尾
1−2 中山
1−3 長尾

雨天中止などもあり、
1ヶ月ぶりのゲームでした。

仁川小に集合した時に、
久しぶりなので挨拶や準備などを忘れないようにと伝えたのですが、
しっかりできていたと思います。

この日は、最初に試合予定を全て説明して、
次に何をするかを自分達で考えて行動してもらいました。

さっさと考えて行動する選手、
それに着いていく選手、
ハグれる選手(笑)など様々でした。

サッカーのように、
みんなで声を掛け合い、
協力してやりたいですね。

試合の方は粘り強い試合、
あっさり失点を重ねる試合がありましたが、
たくさん課題が見つかり有意義なものになりました。

練習でやっていることを、
出していけるようにガンバりましょう!


1年生3人は技術的な成長、
気持ちの強さを感じるプレーを見ることができました。

昨年度まで一緒にやっていたので嬉しいもんです。
また参加してください!



長尾WFCの皆様、対戦いただいたC中山の皆様、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
車出しや多くの応援、ありがとうございました。
来週からもよろしくお願いいたします。

2015年9月22日火曜日

3年生 大和TM

3年生8人で大和KSさんのTMに参加しました。

仁川 1-2 大和
仁川 0-3 笹原
仁川 1-1 THUNDERS
仁川 1-6 大和

8人で交代なしでやりましたので、最後はガス欠でした。

技術的にも体力的にも特に特徴のあるチームではないので、みんなで頑張るサッカーを目指そうと今春より指導しております。

最近は玉際を厳しく勇気を持ってプレーすることを求めて、1対1の練習を増やしたりしてますが前よりは出来てますが、まだまだですね。

少しづつでも進歩を続けて、次の1勝をめざしましょう。

主催いただいた大和KSの皆様には、いつも交流いただきありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

お当番さんには、暑い中応援などありがとうございました。

6年生、全日本少年サッカー1次予選

19日土曜日、小学校最後にして最大の全日本少年サッカー北摂1次予選リーグにのぞみました。3チームのリーグ戦で上位2チームが抜ける事が出来ます。初戦の相手は伊丹南さん、5年生の時に北摂リーグで2度対戦しましたが、1勝1敗、力的にはそんなに差の無いチームだと思います。お互いに初戦という事もあり緊張からか、動きがやや硬く中々思い通りにいかない感じ、前半に先制出来たので流れに乗れるかなと思いましたが、それでもかたさがとれず、一瞬の隙を見せたコーナーキックでふりだしに、後半、再度得点し2-1とリードして、残り時間が少なくなったところで、勝ちを意識しはじめて、ずるずる下がり出す嫌な展開、残り2分でカウンターから失点し2-2の痛恨の引き分け、2試合目の相手の多田少年さんは春の県大会にも出場している強豪チーム、自分たちの力を出し切り、勝って自力での1次予選突破を目指しました、相手はこの試合が初戦という事もありやはり緊張気味、序盤は良い感じでしたが、先制されて落ち着いて来ると実力差が出始め、前半0-2.後半0-4の0-6と完敗でした。結果1分1敗の勝ち点1で勝ち点で伊丹南さんと並ぶものの
得失点差で大きく開けられ、3位で1次リーグ敗退となりました。
結果的にやはり初戦の伊丹南さんとの試合で勝ちきれ無かった事が敗退の最大の理由だと思いますが、試合内容に関しては、全員すごく頑張っていたと思います。試合前にみんなにベンチを見ずに自分達で頑張ろうと声掛けしたのですが、最後までベンチの顔色を伺う事無くプレー出来ていたので、そこに大きな成長を感じました。今回、悔しい結果となりましたが、これから先、リベンジする機会は沢山あります。
試合に出場した人も、出場機会が無かった人も、この悔しい思いを次へのステップに繋げて欲しいと思います。
北摂協会の皆様、大会運営ありがとうございました。保護者の皆様、応援、サポート本当にありがとうございました。
助っ人として参加頂いた5年生、今回は出場機会が無かったですが、チームの一員としてベンチから感じた事を次の関西少年に生かしてもらえたらと思います。
6年生は残り半年になりましたが、みんなが仁川でサッカーをやっていて良かったと思えるように、頑張っていきたいと思います。

2015年9月16日水曜日

9月13日6年交流試合

良元小学校にて午前中良元さん、午後から宝塚ジュニアさんと6試合行いました。
2チームに分かれての試合の為、子供たちはほぼ3試合ずつといつもの15分交代より沢山試合経験が出来たと思います。
19日の全日本1次予選を見据えての試合も出来、良い部分、悪い部分の確認が出来たと思います。いつもに比べて個人、個人のやる気と頑張りが見れたので、週末に向けて良い調整が出来たと思います。6年生のチームとして最後の上に繋がる大会なので、自分達の力を精一杯発揮して、悔いの無い試合にして欲しいと思います。試合後に中学生での活動が決まってますか?の質問にまだ決まっていないと、考え中というのが大半でしたが、1人、1人が何をするにしても自分で目標を持って頑張って欲しいと思います。残り半年を切った小学校でのサッカーが、次へのステップになるように、それぞれの目標を持って頑張ってください!
交流試合参加頂きました、良元さん、宝塚ジュニアさんありがとうございます。また、お願いします。応援、お手伝い頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
みんな頑張っていると思います、ご家庭でも、沢山話しを聞いてあげてください。

2015年9月14日月曜日

9月13日 4年生

4年生は9月に入りカップ戦シリーズの真っ只中です。

★9月5日(土) 藍フレッシュカップ

   予選リーグ
  
       VS 滝野少年 3-0 ( 3-0 0-0 )
       VS 福知山  0-2 ( 0-1 0-1 )
結果予選2位で3位決定戦へ、
       VS 多田東 0-0 ( 0-0 0-0 延長 0-0 0-0)
                 PK戦 3-2

で、3位をゲット!!。

    藍SC様 お世話になりありがとうございました。また今後とも宜しくお願いします。




   
★ 9月13日(日) コパ秦野

    予選リーグ
         VS 秦野A 1-3 ( 0-1 1-2 )
        
         VS 石切東 3-0 ( 2-0 1-0 )
   1勝1敗で得失点差など全て同じのため抽選へ・・・・。 抽選を制して予選1位

    決勝トーナメント
         準決勝 VS 箕面西 3-2 ( 3-2 0-0 )
          決勝 VS 新田南 0-4 ( 0-2 0-2 )
     で結果は 2位でした。

今日は初戦を敗退しテンションが下がる中、次ゲームで気持ちの切替しての勝利は成長を感じる事が出来たと思います、そこでの勝利が抽選に繋がったと思います。
準決勝の箕面西戦では前半は≪ 9 ≫のスピード感のあるドリブル突破が戻ったことや≪ 8 ≫の右サイドをドリブルからの良いセンターリングなどで押しつ押されつの展開でしたが、後半は防戦一方、GK≪ 5 ≫やセンターバック≪ 2 ≫をDF陣を中心に全員で体は張って良く防いだと思います。

秦野FC様 お世話になりました。 今後とも宜しくお願い致します。


また、当番さんや応援頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
来週からカップ戦シリーズ後半 合宿での3連戦!!! 良い成果になるように!サッカー以外でも良い成長が出来るように!? みんなで頑張りたいと思います。
応援などなど宜しくお願い致します。




2015年9月13日日曜日

5年生 9/13交流戦(良元小G)

2学期に入って季節はすでに秋の涼しさですが、
秋晴れの日曜日に良元小グラウンドで交流戦を行いました。
5〜6年生だけで終日グラウンドが使えるので、
5年生のほうは、お馴染みの第一ボンバーズさんがお誘いにお応えし、
AチームとBチーム完全に分かれて、一日試合をしました。

<試合結果>
仁川A vs 第一A 1-0(前0-0後1-0)
仁川B vs 第一B 1-0(前1-0後0-0)
仁川A vs 第一A 0-1(15分1本)
仁川B vs 第一B 0-0(15分1本)
仁川A vs 第一A2 -1(前1-0後1-1)
仁川B vs 第一B0 -0(前0-0後0-0)
仁川A vs 第一A 1-1(15分1本)
仁川B vs 第一B 0-0(15分1本)

Aチーム、
ボールをキープして、確認して出すのはとてもよくなってきましたが、
サイドから仕掛けて、相手を崩して得点までもっていくところがもう少しなのと、
センタ付近のボールをキープすべきところにもう少し粘りが足りない、
全体的には、まだまだ慌てているところも多く、もっと得点のチャンスはあったところです。
ツーバックもだんだん機能しはじめていますが、静かににプレーしていたのでもっと声を出そう!
Bチーム、
両サイドのウイングの動きがよく、トップにつなげようとする意識も上がってきてますが、
まだ横への広がりを作って余裕を確保してボールを出せたらいいのと、
ハーフからのボール送りがよくなってきているので、トップがもっと絡んで行けばチャンスが増え、
ボールをラインでどうするかの判断や、バックでのクリアに次につながらない意味のない処理を減らして、
フリーの場合はどんどん攻める、などをもう少し効果的なプレーに絡めばもっといいと思います。

今日の正キーパーは、しっかり抑えて、時折声も出るようになって、
次第に安心感がでてきて良かったので、あとはキャッチできる領域をどんどん増やしていこう。

学校では自然学校の宿泊学習が平日にあった週で(夜はいろんな話題で睡眠不足だったのでは・・?)、
疲れたり、体調を崩した子もいたようで、土曜はそのあたりが残っていて、
今日はほぼ全員が参加して、いろんなトライアルをしてもらったと思いますが、
サッカーをやっている時間にどれだけ集中し、考えながらプレーできるかというところが、
選手のなかに、そろそろ個人差が出てくる頃なのかなというところです。

A,Bとも互角のトレーニングマッチの様相でしたが、
これからうまくなるためにいろんなことをまた試すつもりで試合を始めて、、、
これまで積み上げてきた技量もある程度ついてきていることをうかがえるシーンもありましたが、
「チーム力」を上げるためには、もう一歩高い意識をもって選手が取り組んいけたら、
今後につながるだろう、というのがコーチ陣の思いです。

そして、おとなしいチームからやんちゃなチームに変貌することを望みます。

第一ボンバーズさん、本日は終日お世話になりありがとうございました。
チーム関係者の皆さま、ご支援、ご協力ありがとうございました。
学校では運動会をはじめいろんな行事もある中、サッカーも大きな試合が秋以降は控えています。
それに向けてコツコツ地道にまた頑張っていきましょう。

3年生 TM

美座SCさんにお招きいただきTMを行いました。

0-10、2-0、0-2(15分1本)

少しの勇気を出すだけで結果は全く違ったものになりました。

技術的なことは日々の積み重ねしかありませんが、勇気を出すのは今すぐできます。

続けていくことで身に付けたいと思います。

お招きいただいた美座SCの皆様には、いつも交流いただきありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致します。

保護者の皆様には、車出しや応援いただきありがとうございました。

2015年8月30日日曜日

9月度予定表をアップいたしました。

最下部に9月度の予定をアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。
(8/31 一部修正いたしました)

2学期が始まります。
新しい仲間を誘ってみましょう!

部員大募集中です!

2015年8月24日月曜日

6年生暁合宿

21日金曜日〜23日日曜日迄丹波運動公園にて暁カップに参加しました。
初日が金曜日という事もあり、監督、Mコーチの2人にお任せする形になりました。お忙しい中調整して頂きありがとうございました。子供12人で暑さが心配でしたが、全体通して曇りぎみの、涼しさが少しある環境で、熱中症などもでずに一安心でした。
今回のカップ戦では、全てにおいて出来る限り口を出さずに自分達で行動する事を目標に頑張りました。
試合の結果は、予選リーグ3戦1分け2敗得失点差で3位となり、3位以下のアンブロ杯トーナメントへ、トーナメント初戦0-1で敗戦し負けトーナメントへ、次の試合は2-0で初勝利して、最終戦2-2からPK戦2-3で敗戦して
暁カップの公式試合は終了、途中のフレンドリーを含めた全ての試合を自分達でポジション、メンバーを決めて、アップや準備もやっていました。初めての経験にしては、まずまず出来ていたのかなと思います。ただ、やはり試合を重ねるごとに成長していって欲しいと願うのですが、逆にだんだん慣れてきていいかげんな部分が増えてくる所もありました。最終日午前中に試合を終え、天然芝のメインスタジアムフルピッチ11人制の決勝戦をスタンドでお弁当を食べながら観戦、この素晴らしい環境の中で自分達もやってみたかったと思って欲しいなぁと考えながら観戦していましたが、どれだけいたのかは⁇⁇
今回の合宿での経験を、必ず次に繋げて、自分達で目標を掲げ、そこにたどり着く為の努力をみんなが助け合いながら出来るようになって欲しいと思います。
今回の合宿に際し、ご協力頂きました監督、コーチ、保護者の皆様、暁カップ運営をして頂いた、暁の皆様本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

2015年8月23日日曜日

1年 8/23コパ秦野

1年生としては、初めてのコパ秦野に参加しました。

1試合目   VS 箕面西 0-6 ×
フレンドリー VS 長尾台 2-4 ×

コパ秦野でどの程度の試合ができるのか楽しみにしておりましたが、結果は残念ながら2敗。
1試合目は、体が大きく、スピードも早い相手に付いていけず、良いところがあまり見られずに完敗。
2試合目は、前半2-1で折り返しましたが、後半に足が止まり、逆転負けとなりました。
2試合とも、早く、上手い選手にやられてしまった感じでしたが、これからもコツコツと基礎練習を積み重ねて、強くなりたいと思います。

お当番さん、応援に来て頂いた保護者の皆さま、今日は完敗でしたが、来週の交流試合も頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。

2015年8月12日水曜日

仁川サッカー祭り

お盆を前に1〜6年生が集まり、
仁川サッカー祭りを開催いたしました。

例年は平日練習の成果を披露する場として開催していましたが、
今年は「ジェフ式クアトロサッカー」を実施いたしました。

低学年は予めチームを決めて、
大人に頼らず自分達で試合時間に合わせて調整します。

高学年はチームではなく「個人戦」にして、
「どの時間のどのチームに参加する」ということを自分で時間管理しながら、
自主的に参加してもらいました。

正直、始まる前はかなり心配しておりましたが、
何の何の、自分達でテキパキとやっておりました。

低学年は自分達でチーム名を決めて、
6年生の審判が来る前に、
自分達でボールまで用意して整列しておりました。

高学年は審判をしながら、
自分達でメンバーを集めながら、
GKや作戦を決めて試合に臨んでおりました。


やればできる。


選手達の可能性を大いに感じ、
大人としてコーチとして、
口を出しすぎている現状を改めて再認識しました。


簡単に成績を。

【低学年成績】

1位 A「ホワイトタイガー」(黄色) 3勝
2位 B「ゴール」     (赤 ) 1勝2敗
3位 C「チーター」    (紫 ) 1勝2敗
4位 D「ドラゴンズ」   (緑 ) 1勝2敗
(2位〜3位は得失点差で決定)

↓「ホワイトタイガー」のメンバー


【高学年成績】(20位まで)

1位 6年ー 4番  98点
2位 6年ー13番  84点
3位 4年ー 5番  68点
4位 5年ー 8番  51点
4位 4年ー 7番  51点
4位 5年ー 7番  51点
7位 6年ー11番  49点
8位 6年ー 1番  47点
9位 5年ー 4番  40点
9位 5年ー 3番  40点
11位 6年ー 5番  38点
12位 4年ー 6番  37点
13位 5年ー11番  35点
14位 6年ー 3番  32点
15位 6年ー12番  31点
16位 6年ー 7番  30点
16位 6年ー 2番  30点
16位 5年ー10番  30点
19位 6年ー 6番  27点
20位 5年ー 2番  25点
20位 5年ー 5番  25点

保護者の皆様、
お盆前の暑いなか、
諸々お世話になりました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

OBの皆様、
お手伝いいただき、ありがとうございました!
助かりました!

監督、コーチ陣の皆様、
お疲れさまでした。
(写真ありがとうございました!)