今週末はニチレクさん主催の初めての記念大会となる、
題記大会に参加してきました。
仁川として4年生での淡路遠征は初めてとなり、
初日は予選リーグ、2日目は決勝TNで1泊2日の合宿、
選手、監督・コーチ、ご父兄で分乗して現地まで遠征し、
景色のきれいな瀬戸大橋から、のどかな淡路島に渡り、
6年生で参加する五色の近くの西淡グラウンド(Aコーチのご実家のそばです)、
初となる記念大会で実績をつくろうと奮起して挑みました。
<試合結果>
1日目:予選リーグAブロック
VS 福良FC(南あわじ市)0-4 負(前0-1後0-3)
VS evolucion徳島SC(徳島市)2-2 分(前0-2後2-0)
VS 福知山SC少年団(福知山市)2-1 勝(前0-1後2-0)
→A組3位
追加フレンドリー戦
VS 八幡台JSC(和歌山市)3-3 分(前2-0後1-3)
2日目:決勝TN(全8チーム)
上位戦1試合目 VS ダイナマイトWFC.Jr(淡路市)0-0(前0-0後0-0)PK戦0-2 負
→敗退 下位決定戦へ
下位戦 VS 東海FC弥冨(弥冨市)1-1(前1-1後0-0)PK戦1-2 負
1日目の福良戦、いつもの課題である初戦の調子が、ここでも悪く、
パスがセンターでつながらず、たてに急ぎすぎ、近くで待ちすぎ、などで
レベルの差はないながらも4失点。
徳島戦、ボールの奪い返しなど少しずつ積極性がでて、
前半先制されるも後半追いつく。
福知山戦、ライン際まで広がる意識をもつようにした結果がパスにつながり出し、
フリーキックの得点やスピードあるシュートなど、
初めの2戦とは全く違って格段にいいチームプレーに変化。
フレンドリー八幡台戦で全員参加で次の予測などプレーで確認、結果引き分け。
2日目のダイナマイト戦、最近のなかでも、ベストとなるいい試合展開で、
必死にプレーし攻めづづけるも、無得点でPK戦となり、また敗北。
東海戦は、総力で挑み、こちらも引き分けとなるも、PK戦で負け。
今回の合宿は、4年生だけの初となる大会への参加で、
初戦の福良戦での失点が最後まで引きずった感じの結果となり、
決勝TNは、うちが勝った福知山が結果として優勝しましたが、我がチームは、
なんでこれだけシュートが入らないのかと、率直に思うぐらい、
シュートを決めるべき場面で決まらず、
あれだけ攻めたのに無得点、肝心のPK戦も3人とも外す、
など、ここをこれからも精度をあげる大きな課題で、
仁川としては試合結果は残念ではありました。
しかし、
初日の3試合目以降から、はっきり見えた粘り強さ、意識の変化、
などで他の強豪チームにも遜色ないほど、競るところで完全燃焼できて、
レベルが大きく上がったことを感じられたことが、
この合宿の大きな収穫だったと思います。
唯一PK戦でゴールを決めたABK君がチームMVPでした、おめでとう。
食後のミーティングでは、頭の中で1分間のイメージで今日の自分を反省、
監督・コーチの訓話で、こうやって仲間で合宿しながら、
気づくこと、声をかけること、良いことを言い合おう、好きな選手をつくる、
うまいサッカーを見てまねる、など、
今後のためのいい勉強もできたと思います。
リーズナブルな雰囲気の民宿でしたが晩御飯はおいしく、
さらに、Aコーチのお父さんから鯛やあわびなどの活き造り(!)の舟盛、
をみんなで箸をつついて豪華さも味わい、
1日目の好天をよそに、2日目は終日、春の雨と台風なみの強風にも負けず、
みんなで一生懸命楽しく頑張りました。
大会関係者、対戦相手の皆さま、お世話になりありがとうございました。
合宿に参加した、選手、当番さん、監督・コーチ、応援のご父兄がた、
乗用車での遠征となり、皆さま大変お疲れ様でした。
Aコーチのお父様の差し入れや送迎のお手伝い、MZ君のおじいちゃんの合宿サポート、
ほかいろんなご家族の皆さまからのご支援で、
大変充実した合宿となりました。ありがとうございました。
選手のみんなはこの合宿で得たことを次にも生かしてまた頑張りましょう。
※ニチレクHP
http://www.nichireku.com/se/150221awajicup/150221index.html