2022年1月31日月曜日

1/29 2年生 市内交流戦

市内交流戦に参加しました。

<A>
仁川A 0-1 美座B  
仁川A 1-2 安倉
仁川A 2-7 長尾

<B>
仁川B 2-3 美座A
仁川B 0-2 売布
仁川B 1-1 良元

今日は斜めのパスがつながって得点が生まれていました。
センターリングの形からのチャンスも多くありました。
守備では簡単に抜かれる場面が以前よりは減った気がします。

課題はやはりクリアですね。崩されての失点は少なく、クリアをカット
されてからの失点が多かったです。
外に、大きく、を頭に入れて試合に臨みましょう。

中盤のサイドでカットしてから前に蹴る場面が多かったので、
前のスペースが空いていたら、もっとドリブルでチャレンジしても
良かったと思います。

あとはお見合い。練習の時は俺が俺がと争っているのに、試合になると
譲り合ってしまいます。今日も声出ていなかったので、2年生らしく
もっと声を出して元気よく行きましょう。

宝塚4種協会の皆様、対戦相手の皆様、ありがとうございました。

お当番さん、2チーム対応ありがとうございました。
応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2022年1月30日日曜日

4・5年生売布交流試合(1/22)&リモートミーティング

先週土曜日に売布さんと交流試合をおこないました。
 
第一試合 0−1
第二試合 0−2
第三試合 0−2
 
4・5年生合同で臨みましたので、
試合結果は気にしないのですが、
相変わらずの得点力不足(不足なんてもんじゃない)に
悩まされました。
 
Oコーチがボールタッチ数とパス成功率を
カウントしてくれていましたが、
全員が酷い内容。。。

タッチ数も少ないうえに、
パス成功率が10−30%くらい。。。
もはやどっちの味方やねんという数字でした。
 
ちなみに先日の代表戦で、
DAZNの解説をされていた中村憲剛さんが、
MVPに推した守田選手はタッチ数81でパス成功率が71%。
 
これでも中村さんは
「いいプレーだったが、パス成功率が低いのが気になった・・・」と
おっしゃっていましたので、
ウチの選手の数字を見ると気になるどころか、
泡吹いて卒倒するのではと心配になるほどです(笑)
 

そんなこんなで、
今週はKコーチが撮影していただいた
この試合の映像を見ながら、
リモートミーティング。
 
チャンスをよりたくさん作るための
意見をみんなで出し合いました。
 
オンラインゲームのやりすぎなのか😂
リモート空間でも、
相変わらずスムーズにコミュニケーションが取れるところが、
α世代の先天的な能力ですね。
独特の認知力がサッカーに生きないものですかね・・・。

今日ディスカッションした内容を、
練習や試合に生かしていきたいですね。
 
 
売布の皆様、
ご準備・運営、ありがとうございました。
 
保護者の皆様、
応援、お当番、
ありがとうございました。
 

2月度の予定をアップいたしました。

最下部に2月度の予定をアップいたしました。
小学校施設の利用ガイドラインによって、
予定が変更になる場合がありますので、
各学年の連絡をご参照ください。
 
早く安心してサッカーが楽しめるように
なってほしいですね。
 
鬼は外!福は内!
 
 

2022年1月25日火曜日

1/22 2年生 市内大会

新入部員も加わり、17名で市内大会に参加しました。

<A>
仁川A 1-3 安倉  
仁川A 1-5 長尾
仁川A 0-3 中山
仁川A 0-1 ジュニア

<B>
仁川B 0-2 中山
仁川B 2-7 ジュニア
仁川B 1-3 安倉
仁川B 2-1 長尾

18番、公式戦初ゴールおめでとう。

4試合全力で戦いました。最後は、もう走れない、と言っている選手が
数名いました。

試合では、パスが回った場面もありましたし、局面で積極的な守備も
ありました。おしい場面も幾度とあり、見ごたえありました。
守備の時のクリアを中に蹴ってしまったり、弱いクリアは非常にもったい
なかったです。クリアをカットされて失点した場面が何回かありました。
大きく、外に、を引き続き練習しましょう。

ポジションに関しても、どうしてもボールに行ってしまう場面がありますが、
少しずつ我慢できるようになってきています。

あとは、試合に入るとなぜかおとなしくなってしまう2年生。
試合前や休憩時間は元気なのに、試合中は声が出なくなってしまいます。
声が出れば、もっとパスが回るようになりますし、マークの確認もできる
ようになると思います。
練習の時のように、もっと声を出して試合に臨めるようにしたいですね
もう走れないと言っていたのに、学校に戻ったら走り回っていましたね。

次の市内大会に向けて、またみんなで頑張りましょう。

宝塚4種協会の皆様、対戦相手の皆様、大変な状況の中で開催していただき、
ありがとうございました。

お当番さん、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2022年1月21日金曜日

1/16 3年生 東灘リーグ表彰式

2カ月に渡って行われました
東灘リーグが終了しました。
1月16日、本庄グラウンドで
表彰式と
フレンドリーマッチ2試合
が行われました。

フレンドリーマッチの結果
VS 香櫨園 0-4
VS 精道  0-3

市内大会を想定したチーム分けで
2試合行いましたが
共に、前半は良く戦えていましたが
後半になると運動量が落ち
足が止まりボールを見ている時間が
多かったです。

特に後半、パスに頼りがちになり
精度の悪いパスは、
全て相手に取られていました。
相手を騙すようなプレー
ドリブルによる打開が
が必要だと感じました。

表彰式で宝塚仁川SCは
6チーム中4位でした。

粘り強く最後まで戦えた試合が多く
選手達を褒めてあげたいと思います。
その反面、接戦が多く、
試合内容が良かったねではなく、
勝ち切る試合、負けない試合が
出来ていれば、上位も狙えました。

MVPは16番
チームの守護神は、数々のピンチを
ファインセーブで防いでくれました。
またフィールドでも
豊富な運動量で
果敢なドリブル突破を見せてくれました。
次は初ゴールを目標としてください。

また選手間投票でチーム内の
優秀選手を選出しました。

走ったで賞 13番
ムードメーカーで賞 17番
助けたで賞 15番
サポーター賞 2番
ドリブルで賞 6番
パス賞 7番、11番(同票)

選出されなかった選手にも沢山
票は入っておりました。
それだけ、全員がお互いを必要とし
認め合っているということです。
良き仲間、良きライバルとして
これからも成長を期待しています。
5番のパパ、景品ありがとうございます。

選手間投票の際、
一番良かった自分のプレーを
書いてくれた選手を紹介します。

2番
外したけど思い切って
シュートを打てたこと

3番
7番からのパスをシュートして
決めたゴール

4番
東灘との1-1の試合、
自分の出来ることが一杯できた

8番
7番と1、2パスをしたこと

11番
味方の打ったシュートを
最後まで追いかけたこと

13番
パス、ドリブルが上手く出来た
入らなかったけどシュートも打てた

14番
ボールを相手ゴールの近くまで
運べたこと

16番
GKで1対1になった時に止めたこと

17番
利き足でない左足で
思い切ってPKを蹴れたこと

選手達は沢山の良い経験を得て
成長が見られました。

リーグを運営頂いた
東灘SSDさん、グランドの手配、準備
本当にいつもありがとうございました。
対戦頂いたチームの皆様
ありがとうございました。

お当番さん、
応援参加いただいた保護者の皆様
ありがとうございました。

2022年1月14日金曜日

1/10 3年生 交流試合

あけましておめでとうございます。
2022年の初試合を
1月10日 良元小で
南甲子園さんと行いました。

冬の市内大会は2チーム出場するので
今回の交流戦は、
市内大会を想定した2チームを編成し
全員が1試合を交代なしでフル出場
してもらいました。

1試合目 0-1 負け
2試合目 0-2 負け
3試合目 1-2 負け

新年初試合でしたので
お餅の食べ過ぎ等で正月太りし
動きが鈍いであろうと思っていましたが
その予想を裏切るような動き
最後までしっかりと
元気にボールを追いかけていました。

また交代なしで30分間出場することで
体力的に苦しいはずですが
笑顔でプレーしている選手が多く
持てる力を出し切ってくれました。

ゴールキックは
試合中に色々と試していましたね。
失敗もありましたが、
色々とチャレンジすることが大事です。

課題としては
パスを出し後、出した選手の動きが
少ないことですね。
特にゴールが近くなると
ボールの後ろから
攻撃参加してくる選手が増えてくると
パスコースも増え
シュートチャンスが生まれます。
みんなの大好きなシュートを
一杯打てるようになれますよ。

この日は、4年生の試合にも
沢山の選手に出場してもらいました。

8番は4年生の試合で初ゴールを決めて
いい笑顔を見せてくれました。
いいお年玉をもらいましたね(笑)

3年生はこれからも、4年生の試合に
出場する機会があれば
チャレンジャーの気持ちで自分の力を試して
ゴールを狙って下さいね。

南甲子園さん、遠い所参加いただき
ありがとうございました。

お当番さん、
応援参加いただいた保護者の皆様
ありがとうございました。