2024年10月28日月曜日

11月の予定表をアップしました。

最下部に11月の予定表をアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。
 
気温も下がってきましたので、
練習・試合の服装を自分で考えて選びましょう!

2024年10月21日月曜日

兵庫県小学生女子サッカー大会(決勝T)

先週とは違って半袖短パンが似合わない気候のなか、
兵庫県小学生女子サッカー大会に長尾台Gとして
6年生の<2>と<14>が参加してきました。
 
準々決勝 :2−1箕谷
準決勝  :0−0(PK2−3)丹有
3位決定戦 :0−2学園
 
結果:4位
 
準々決勝では、
キンチョーシーが揃うメンバーに、
一気に勢いをつける<2>のゴールで先制!
 
追加点も入り2−0となりましたが、
前半終了間際に1点を奪われ、
守備的な選手、攻撃的な選手がチグハグになり、
お互いに遠慮がちなプレーが増えてしまい、
「2点差の怖さ」で劣勢に。

守ろうという意識が強くなった<14>が、
マークのつき方が近すぎて裏を取られたり、
後半、SBに下がった<2>も、
ついつい攻撃参加しようと逆にピンチを招いたりと、
シチュエーションと意識が合わないプレーが目立ちました。。。
 
でも、なんとか1点差で逃げ切って準決勝へ。
 
準決勝は強さが拮抗する両チームの緊張感のある試合。
出足の早いディフェンスで<2>も<14>もいい守備を見せる一方で、
攻撃の幅がやや狭くチャンスを作りきれませんでした。
 
その辺は女子チームらしく、
お互いに声をかけて課題を解消して欲しかったところ。

PKは2人は蹴ることなく敗北。
(アタシが蹴る!って言えよw)
 
3位決定戦は気持ちを持ち直せずに試合終了って感じでした笑
 
関西大会に向けて2人には、
拮抗した試合に勝ち切ったり、逆転したりする「気持ちの強さ」を、
個人で持つとともに、チームに伝播する力を持ってほしいですな。

春と秋の県大会で、いずれもベスト4は、
歴代長尾台Gでも初めてとのこと。

素晴らしい結果でした。
おめでとう!!

12月の関西大会でも、
練習で一歩、二歩でも成長して、
また頑張りましょう!

兵庫県サッカー協会の皆様、
対戦いただいたチームの皆様、
長尾台Gの関係者・OGの皆様、
ありがとうございました。

2024年10月13日日曜日

兵庫県小学生女子サッカー大会

朝は秋の深まりを感じていたのですが、
日中は意外な暑さとなった日曜日、
兵庫県小学生女子サッカー大会に、
6年生の<2><14>が長尾台ガールズとして参加しました。
 
兵庫県、関西、全国大会まで続く公式戦に、
宝塚市内チームの女子選手達が集いました。
 
予選リーグで、つつ横、有瀬に勝利し、
ベスト8に進出、見事に関西大会の切符を手中に収めました。
 
<2>も<14>もスタメンとして出場。
初戦は<2>はしっかりキープして相手をかわしながら、
縦を突破したり、カットインしたりと、
チャンスを作っておりました。
<14>はサイドバックとしてピンチを救うとともに、
パスやドリブルで攻撃の起点となっていました。
(2人抜いたいいドリブルでしたな!!)
 
ベスト8を賭けた2試合目。
緊張感のあるゲームのなかで、
ポジショニングが大事な試合となりましたが、
CBが上がった後を<14>がカバーしたり、
<14>が空けたスペースを<2>が埋めたりと、
 連携して頑張っておりました。
 
チーム全体で予測の早いディフェンスを繰り出し、
CKで奪った一刻千金のゴールを守り切り、
チーム全員で関西大会への出場権を獲得しました。
(一番緊張していた選手がゴールを決めるなんて!)
 
2人にとっても、チームメート全員にとっても、
貴重な経験となりましたな。
来週の決勝トーナメント、その先の関西大会でも、
自分のベストなプレーで成長の糧としていきましょう!
 
兵庫県サッカー協会の皆様、
対戦いただいたチームの皆様、
長尾台ガールズの皆様、
応援いただいたKコーチ、
暑いなかありがとうございました。

2024年9月16日月曜日

6A大会初日

6年生と5年生2名で全国に繋がる宝塚予選に参加しました。
 
第一試合:1−1 売布
第二試合:0−6 安倉
 
初戦はFKで先制されるも、
前半早々だったこともあり、
立て直しして押し込んでおりました。
 
シュートへの意識、味方との連動など、
足りないところを補って後半に。
 
両サイドからの攻撃が増えてきて、
連続でシュートを放ちます。
最後は右の<2>が左足で押し込んで同点。
(躊躇せず左足が出てくるところが最近の成長ですな!)
 
一気にテンションもあがり、
押せ押せになりますが、
時間も過ぎていきます。
 
ラストプレーであろうCK。
昨日練習した”デザインされたセットプレー”にチャレンジ。
 
惜しくもゴールにならなかったものの、
練習でもあまりなかった完成度でございました!
(あれが決まってたら、大騒ぎやったな😆)
 
2試合目は安倉さんでしたが、
止める蹴る外すの技術、1対1の差が大きく試合内容に出ていました。
 
こちらはボールをもらう場所やファーストタッチがよくないので、
余計な1対1が増えてしまいボールを奪われてしまったり、
相手はボールの止め方が上手なので、余裕を持って1対1になったりと、
そんなシーンが多かったですね。

そんな中でも<14>は諦めずにしぶとくディフェンスをやり切ったり、
<15>は相手より先にボールを跳ね返したり、
<18>はなかなかトリッキーなキャッチングでしたが勇気あるプレー、
5年生<11>も積極的なインターセプトを見せるなど、
いいところも沢山ありました。

試合後のMTGでIコーチがおっしゃっていましたが、
ピッチに出た時に全力を出し切れるか?
そのために練習で全力を出し切ることが大切ですな。

2試合目は完敗でしたが、
試合直後に相手チーム、ベンチ、レフリーに、
自ら丁寧にお礼・挨拶しておりました。
 
レフリーの方からもお褒めの言葉をいただきました。
負けてはしまいましたが、誇らしい選手達でした。
素晴らしい行動でしたよ!

宝塚協会、対戦チームの皆さま、
ご準備、運営、ありがとうございました。

保護者の皆さま、
お当番、配車、応援いただき、
ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします。

2024年9月8日日曜日

9月8日交流試合@良元小

残暑なのか、夏が長くなってきているのかわかりませんが、
まだまだ暑いなか、高木さんをお招きしての交流試合。
来週の6A大会に向けての準備をおこないました。 

1−3、1−0、0−1
 
相変わらず試合の入り方がよくなく、
初戦は場当たり的なプレーが多かったのですが、
2試合目以降は意図あるチャンスもあり、
個人とチームのプレーの質が連携して高まっていました。

寸評方式で、5年生から。
 
<2>
5年生の試合では安定したプレーでチャンスを作っていましたが、
6年生相手ではプレッシャーが早かったせいか、少しミスが多かったです。
ポジショニングを考えるとトラップミスしても、
落ち着けていいプレーになりそうです。
サイドのプレーでは6年生<7>との話をして精度を高めておりました。
 
<11>
初戦のサイドバックでは堅実なディフェンスを見せていましたが、
少し遠慮して譲ってしまうプレーもありました。
オーバーラップしてほしいフォーメーションでしたので、
もっと攻撃的になってほしいところです。
 
<13>
いつもながら攻撃的な姿勢は素晴らしいのですが、
スピードが通用しない相手に対するポジショニングでの工夫が欲しかったところです。
デフェンスの意識を高めるとよりチャンスも増えそうです。
2試合目後半のチャンスでは、前日土曜日の練習と同じイメージ通りで、
決めきれなかったものの、素晴らしいシュートでした。
 
<18> 
ボールウォッチャーになってしまい、ボールに引き寄せられるので、
初戦では5年生<2>と同じようなポジションを取ってしまい、
中盤を空けてしまうシーンが多かったです。
<2>同様、ボールを落ち着いて持つとチャンスを作れるので、ポジショニングが課題ですね。サイドバックでの2試合目は堅実なディフェンスを見せてくれました。

6年生。
<2>
調子の上下が激しいのですが、この日は落ち着いていて、インターセプト、いいパスを繰り出していました。
サイドに張るだけでなく、必要に応じて中に入りディフェンスしていて、アタマをつかっていい準備ができておりました!
女子の県大会もありますので、いつもやりなはれ!笑
 
 <3>
6年生だけで話し合いするなかで、積極的に意見を伝えていました。
話し合ったこともワタシに伝えてくれます。
このチームで自分の役割をしっかり果たしておりました。
プレーでは少し慌てるシーンが多く、準備しながら動くともっといいプレーができそうです。
 
<5>
個人的にはこの日のMVP。
話し合いでも積極的に意見を伝え、試合の中でも一番声がけしていました。
自分のポジションによって相手にミドルシュートを打たれると、素直に反省しチームメートに伝える姿は素晴らしいリーダーシップでした。
試合中の声がけがプレーに集中している証拠で、いい準備でインターセプトも多くなっていました。来週にも期待です。

<7>
サイドでは前日の練習通り、遠くを見てダイナミックにチャンスを作っていました。
トップではいつもよりボールを触れることが多く、右サイドの<13>や左の<8>との連携でチャンスを作れていました。
この日はシュートが少なかったですね。自分の型を増やしてほしいですね。
細かい指示で精度を高めていたことは素晴らしいですが、チームを鼓舞するような姿も来週は見たいですね。

<8>
左サイドの2試合目では、いいポジションでタッチ数を少ないシンプルなプレーでチャンスを作っていました。
自らボールを奪うシーンが出てくると、さらにチームにチャンスをもたらしそうです。
ディフェンス時には消極的なプレーが目立ちました。自信を持って!

<9>
トップの時の前への推進力は相変わらずでしたが、丁寧に打とうとするあまりシュートにまで至らないことが多く、少し強引なシュートも見せてほしいところでした。
準備を早くすると疲れずにいいプレーができると思います。

<13>
初戦はスピードに頼るプレーばかりで自らチャンスを潰していましたが、2試合目ではチームメートと話し合ったファーストプレーでシュートまで至り、チームの士気を高めました。
その後も周りを使ったり、自分で打開したりと工夫したプレーが多かったです。
プレーでチームを引っ張るタイプなので、今日のような姿を来週も期待したいところです。少し体力面で不安があるので、走り込んどいてね笑
 
<14>
女子チームの影響もあるのか、しぶといディフェンスで相手を不自由にしながら、ボールを奪う堂々としたプレーが多く、3試合目では右サイドを<2>と連動したディフェンスで、ほとんど突破を許しませんでした。
ポジションを崩してのディフェンス、でも素早くポジションに戻るプレーなど、成長と自信を感じました。
 
<16>
ボールや相手を恐れずに先に触ろうとするディフェンスは、サイドバックでもセンターバックでもチームのピンチを確実に救っていました。
最終ラインに積極的に声を掛け、しっかり統率する姿は、考えながらプレーしていることがよくわかりました。
キック力はあるので、より遠くを見てプレーするとゴールに繋がるチャンスを作れそうです。
 
<18>
GKとして勇気あるプレーが多くありました。3試合目もフィールドで出るかGKとして出るかと聞いたのですが、来週に向けてGKで出ると頼もしく答えてくれました。
前日の練習のように素早いフィードも多く、チャンスを作れていました。
初戦が少し消極的だったので、最初から積極的にプレーできるように意識してほしいですね。
 
 
来週に向けてゲームイメージは少し固まった感じでした。
後は忘れないこと笑、いい準備をすることですね。

チーム一丸となって頑張りましょう!

高木さんの選手・コーチの皆さま、
交流試合をしていただき、ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします!


2024年7月10日水曜日

4年生 7/7 市内交流試合

 前日の交流試合に続き暑い中、花屋敷グラウンドで市内交流試合に臨みました。

風が吹いていたのでちょっとは、マシでした。しかし、予想通りに人工芝のウッドチップは熱を帯びてきてだんだんと、厳しい状態に。仕方ないですね。

市内交流戦

VS すみれ   3-1

VS 長尾A      0-2

VS長尾台    3-4


2戦目の長尾A戦で得点がほしかったですね。チームとして攻撃面での連携部分を高める必要があると感じました。また、個人の技術もレベルアップが必要ですね。自分たちの現在位置が分かりましたので、あとは練習あるのみだと思います。

とはいえ、全試合において暑い中で必死に頑張っていた選手たちに脱帽でした。体調に気をつけながら、暑さに負けないように夏を乗り切りましょう。


2024年7月9日火曜日

4年生 7/6 交流試合

 暑すぎるなか、お誘いいただいた交流試合に電車で行ってきました。電車での移動もよかったですが、ちょっと暑すぎましたね。しかし、用海小学校は綺麗な小学校で、尚且つ影下が多く快適に過ごせました。

VS用海FC

第一試合 3-0

第二試合 4-0

第三試合 2-0


最近のテーマとしてドリブルでのチャレンジを、もう少し増やそうとのことで臨みました。ただ、闇雲にドリブルするのではなく、特に相手コートではチャレンジをおこない、自分たちのコートではシンプルに。

GWの合宿から、採用している2-2-3-1のフォーメーションも守備部分の連携はよくなってきました。各ポジションの選手が役割を把握できてきましたね。

暑くなってくると先発8人のみでは、厳しいので多くの選手が役割を理解してきているのが、頼もしいですね。

保護者の皆様、帰りは車に乗せていただきありがとうございました。

暑い日が続きますのでご協力、宜しくお願い致します。



2024年6月30日日曜日

7月度の予定表をアップしました。

最下部に7月度の予定表をアップしました。
今年は雨が多いので、蒸し暑いですね。
こんなときこそ、熱中症に注意して、
体調に気をつけてサッカー頑張りましょう!

2024年6月4日火曜日

6月度の予定をアップしました。

最下部に6月度の予定をアップしました。
詳細は 各学年の連絡をご参照ください。

日中は暑くなってきました。
帽子・水分を忘れずに。

2024年5月19日日曜日

HYOGOなでしこカップ (決勝T)

雨模様の日曜日。
女子の県大会の決勝トーナメントが、
神戸レディースフットボールセンターで開催され、
宝塚市内の女子選手とともに、
6年生の<2><14>が参加しました。
  
結果:22チーム中4位

秋の関西大会県予選のシード権を獲得するとともに、
昨年の7位から順位を上げました。

今日は準々決勝、準決勝、3位決定戦と、
厳しい試合が続きました。
2人とも最後はバテ気味でしたが、
チカラを出し切りました。
 
左サイドハーフで出場の<2>
決勝トーナメントに入り相手の出足が早くなり、
仕掛けるタイミング、判断のタイミングが、
少し遅くなっていましたが、
自ら修正して、局面を打開していました。

外に出てクロスを入れたり、
内に切り込んで逆サイドに展開したり、
2人に囲まれて間を突破したり、ミドルシュートを狙ったりと、
いろんなプレーを繰り出していました。
 
左サイドバックやセンターバックで出場の<14>
前へ前へのプレスや、
左のスペースを突破されてからのしぶといディフェンスなど、
この日も粘り強い守備が光っていました。
(本人はビビリまくりでしたが笑)

前へボールを運ぶシーンもありました。
相手を抜くスキルを身につけると、
一気にプレーの幅が拡がって、
サッカーの楽しみが増えていきそうです!

2人とも女子チームのなかで、
自分の役割を見つけ、責任あるプレーで表現し、
素晴らしいチームメートに恵まれ、互いに評価され、評価し、
サッカーの楽しみを超えた、スポーツの喜びを満喫しているように、
見ていて感じました。
 
今後はリーグ戦や大会があり、
夏過ぎには再び県大会を迎え、
ベスト8に入ると関西大会、ひいては全国の舞台が待っています!
 
それまでに自身のレベルを一つ二つ上げていって、
より高い経験を自ら掴んで欲しいですね。
 
兵庫県協会の皆さま、
対戦いただいた皆さま、
長尾台ガールズ保護者の皆さま、
チームメートのみんな!
ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします。
 

2024年5月18日土曜日

5/18 6年生 6B大会

今日の天候は、雲ひとつない快晴

暑く、そして熱い熱い1日となりました。


多目的グランドで行われた6B大会に

6年生12名で参加しました(1名は途中参加)

とは言っても6B大会ということで、6A大会に出ていない

メンバー構成

8人の先発メンバーは交代なしで

ベンチのメンバーは応援のみで

6B大会を2試合戦い抜きました。


1回戦 VS 御所川 4-0  得点;<3>3得点、<9>1得点

中盤で躍動する<2>

ボールをしっかりとキープし、攻撃にためを作り

決定的なラストパスをいくつも供給

そのパスを<3>は丁寧なトラップから冷静にゴールを決めていました。


2回戦 VS 安倉B  0-0    PK4-3

<2>と<18>の中盤で攻守を支えます。

押される展開でも

<18>はポジショニングを徐々に修正、

ボールによく絡みチームを助けていました。


勝負の行方はPK戦へ

フィールドプレイヤーが全員蹴る7人目まで勝負がもつれましたが、

最後はGK<7>がPKストップし

今日大活躍の<3>が豪快にゴールへ蹴りこみ勝負を決めてくれました。

勝利に酔いしれ喜ぶだけでなく

整列後に相手チームと健闘を讃えている姿が印象的でした。


来週はベスト4をかけた戦い

厳しい戦いとなりますが、

今日のように相手をリスペクトする気持ちをもって、

今日よりも熱い熱い試合を期待しています。


協会、対戦頂いたチームの方々ありがとうございました。

暑い中、お当番、保護者方々、熱い応援ありがとうございました。

また多くのコーチの方々審判などフォローいただき

ありがとうございました。

動画で保護者の泣いている音声を聞きながら、少しウルっとして

ブログをアップしています。

来週も引き続き熱い応援よろしくお願いいたします。


2024年5月12日日曜日

HYOGOなでしこカップ

日曜日、6年生の<2><14>が、
HYOGOなでしこカップに参加しました。

女子の県大会公式戦ですが、
ベスト8が秋から始まる全国大会県予選のシード権を獲得する
重要な大会です。
 
5−0 学園アルタイル
0−0姫路女子
 
宝塚市内の女子選手が集まり、
ベスト8を目指しました。
 
緊張の初戦でしたが、
中2、中1のOGの応援もあってか、
キャプテンのスーパーミドルシュートで先制!
一気にチームが盛り上がります!
 
<2>
左サイドとしてフル出場。
ボールを持つと縦に突破して左足でクロスを上げ、
中にカットインして右サイドにチャンスを作り、
右足を痛めながらも最後までやり切りました。
 
初戦、中でボールをもらってからの
フェイントと緩急をつけて、
3人を抜いてのお見事なゴール! 

2戦目も緊張感ある試合でしたが、
攻撃に守備に豊富な運動量で、
チームに貢献しておりました。
 
今日は2試合通じて素晴らしいプレーでした!

<14>
初戦は後半CBで出場。
本人は「無理無理、絶対無理・・・」とビビっておりましたが、
必死のパッチでボールに先に触って、
仲間がゴールすると走り寄ってハイタッチ!
 
「めっちゃ、緊張した!」
 
と言いつつ、ベンチに戻ってきて、満足気な表情。
 
2試合目は右サイドで出場。
攻撃ではボールを繋ぎ、
ディフェンスではしっかり走り、
いいプレーでした!
 
 
リーグ2位でしたが、
2位の中で1位となり、
今日の目標のベスト8に進出!

二人とも自分の持つチカラをしっかり発揮して、
チームのベスト8進出に貢献しておりました。
 
来週は決勝トーナメント!
しっかり準備して、
ベストパフォーマンスをまた見せてください!
 
 
兵庫県サッカー協会、長尾台ガールズ、対戦いただいた皆様、
ありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。
 
 

5月度の予定をアップしました。

遅ればせながら5月度の予定表を最下部にアップしました。
 
暑かったり、急に冷え込んできたりしてますが、
体調管理に気をつけて、
サッカー楽しみましょう!

2024年5月6日月曜日

4年 神鍋合宿 5/5

 日頃の行いが、いいのか3日間連続の天然芝&晴天でした。朝から旧スキ−場に散歩に行ってきて、体調とメンタルも万全で最終日に望みました。

VS 宮川SS  1-8

フレンドリーマッチ初戦は、同じ宿に止まっていた宮川SSさん。しっかりとしたサッカーで強かったです。しかし、負けた1番の敗因は万全のはずのメンタルでした。ハ−フタイムに負けているのに、誰も無言。。。自分達で盛り返そうとする覇気も見られず。あまりに朝の散歩が、気持ち良かったので観光気分になってしまったのでしょうか?

VS おだいばFC  5-0

最終試合は、自分達でフォ−メ−ション、戦術を決めて望みました。初戦時とは違って活発な意見が、飛び交っていました。初得点の選手や普段はDFの選手の得点などが飛び出し、いい雰囲気で合宿を終えることができました。やはり、何事も自分達の意思が大事ですね。練習時からの活発な意見を期待しています。

いい合宿となりました。本当に大変なスケジュールの中、みんな頑張りました。

ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。いろいろな体験を通じて、成長しているはずです。と、言うかしてもらわないと困りますね(笑)引き続き宜しくお願い致します。



2024年5月5日日曜日

5/3 U-12 バーモンドカップ


 
ゴールデンなウィークに入りました。
4月末から10連休の私も、その半分以上がサッカー
全然ゴールデンじゃありません
選手もサッカー三昧な毎日でゴールデンじゃないのかな?

この日は、外の活動から、室内に移して
6年生11名、5年生4名で
バーモンドカップ U-12フットサル選手権大会に挑みました。

仁川ブルー
vs 多田東SC グレー   2-2 得点;<13>、<8>
vs 伊丹少年SC      0-3
vs 日生中央SC パープル 2-5 得点;5年生<2>×2

仁川ホワイト
vs すみれFC ホワイト  0-1
vs 中山FC A       0-4
vs 長尾台SC       2-2 得点;5年生<11>、<9>

残念ながら両チームとも1次予選敗退
フットサルのルールの順応に時間がかかりましたね
フットサルの練習を十分にしてきていない
また5年生に応援参加してもらった急増チームでもありましたが
チームの特徴は何か?
それをどう出すのか?
その辺を、準備段階でもっと話し合う時間を
作るべきであったと反省をしております
その中でも両チームとも持てる力は出し切ってくれたと思います。
参加してくれた5年生4人は
今回の悔しさをばねに、来年度の活躍を期待しています。

バーモンドカップは北摂予選のため
元所属の<10>との再会もありました。
3年生までは一緒にボールを蹴っていたので
少しばかりでしたが彼のプレーする姿も見れました。
学校では毎日のように会っている仲間ですが
お互いサッカーをしている姿を見て
嬉しそうでした
本来なら、試合で対峙してボールで語り合うなんて
素敵なんですがね・・・・・・
まだチャンスはあるので、
最後まであきらめずに挑戦していきたいと思います

協会、対戦頂いたチームの方々ありがとうございました。
応援参加してくれた5年生<2>、<11>、<13>、<18>
審判応援、ベンチ応援していただいた多くのコーチの方々
熱い声援を頂きました、お当番さん、保護者の方々
ありがとうございました。

三木ガールズU11大会2024

昨日に引き続き、本日はU11の大会に、
5年生の<9>と<20>が参加しました。

昨日に比べて風があり暑さも和らいでいましたが、
ボールが流されることもあり、高く浮いたボールの処理が
難しい天候でした。
 
結果は2勝2敗でしたが、
気持ちの強い選手が多く、
攻守に運動量が豊富でチャンスやピンチが多く、
観ていて面白い試合が多かったです。
 
 
<9>はサイドではボールを失うシーンが多かったのですが、
トップ下でフリーでボールを持つと、
チャンスになるパスを繰り出していました。
(お姉さまのプレーを思い出しました笑)

しっかり顔を上げて味方とスペースが見えているので、
逆サイドや遠いサイドを見て視野を広げ、
ボールを失わない1対1のスキルを上げると、
素晴らしい司令塔になる可能性を感じました。
 
<20>にパスを出してのゴールは、
タイミングもボールの質も最高のパスでした。
 
お姉さまに比べ、大人しい性格もあるのですが笑、
もっと自信を持って!
 

<20>は最初こそ遠慮がちでしたが、
時間とともにエンジンがかかってきました。
(この辺が課題やな笑)
 
調子が上がってくると、左サイドを一気に駆け上がり、
ボールを失っても、誰よりも早く自陣まで追いかけ、
スプリント数はチーム随一。
 
左サイドをエグり、クロスでチャンスを作り、
自身もゴールを決めだすと、
ピッチでもベンチでも誰よりも声を出しておりました。
 (ベンチに帰ってきた選手にコーチのように声をかけていました笑)
 
 
2人とも、いいプレーで調子がドンドン上がっていきました。
だったら最初からゆっくりと落ち着いて自信のあるプレーから始めると、
どんな試合でも早く調子よくプレーができそうですね。
 
そのためにも「自信のあるプレー」を日々磨いていきたいですね。
 
 
 FCドリームの皆様、長尾台Gの保護者の皆様、
連日ありがとうございました!
 

2024年5月4日土曜日

三木ガールズU12大会2024

三木市のFCドリームズのお招きで、
U12の大会に長尾台ガールズとして、
6年生の<2><14>が参加しました。
 
三木総合防災公園の天然芝という素晴らしい環境。
(暑いなかでしたが、足裏が熱くならない笑)
 
リーグ戦:1勝1敗(リーグ2位)
決勝トーナメント:2敗
結果:4位
 
宝塚市内の6・5年生に加え、
3年生、4年生の女子選手参加しながらの9人で、
フル稼働で暑い中、よく頑張りました。

<2>
昨年から参加している彼女は、
6年生になり、中盤のトップ下として、
重要なポジションを与えられていましたが、
慣れないポジションニングに苦労していました。
 
3試合目はチカラを出しきれませんでしたが、
そのせいか4試合目は必死に動きます。
(3試合目のパフォーマンスをチームメートに謝罪しておりました笑)
 
誰しも調子の良い時、そうでない時もありますが、
チカラが出し切れない時に、どう勝利に少しでも貢献をできるか?
 
足元やスピードは成長しているので、
ココロとアタマが一緒に育っていくと、
一気にブレイクしそうです!

<14>
初挑戦の女子大会。
最初は緊張の表情でしたが、
2試合目でコーナーキックを見事に押し込みゴール!
 
ワタシはレフリーをしていたのですが、
淡々と仲間とハイタッチしながらセンターサークルに戻ります。
 
ハーフタイムに「ナイスゴール!」と声をかけると、
満面の笑みで応えます笑
 
その後も攻撃に守備に献身的な動きを見せ、
この日のチームMVP!
 
最後まで粘り強くディフェンスすることで、
チームのピンチを救っていたことが評価されました。
 
チームメートとも溶け込み、
今後の飛躍に期待です!
 
 
2人とも来週から県大会!
関西大会、全国大会目指して、頑張りましょう!

 
 FCドリームの皆様、長尾台Gの保護者の皆様、
ありがとうございました!
 

4年 神鍋合宿 5/4


 2日目も絶好の天気のなか、奥神鍋天然芝グラウンドで頑張りました。暑すぎる天気の中、なんと5試合も行いました。

VS フロールFC  0-1

VS  井吹台Z         3-2

VS  フロールFC  0-0(2-1)

VS  但馬南SS      0-3

VS  江井島イレブンB 0-5(TM)

本日の収穫は、フロールFCに1試合目に負けましたが、ト−ナメントの流れで再び試合となり勝利したことです。しかもPKでの勝利となりました。昨日は大変でしたが、本日は2勝することができて良かったです。

明日は、フレンドリーマッチですが会場が、また奥神鍋天然芝グラウンドという幸運。3日間も絶好の天気のなか、天然芝のグラウンドでサッカーが、できることは贅沢ですね。

朝の散歩も最高で、明日はスキ−場を登る予定です。




2024年5月3日金曜日

4/29 U-12 北摂リーグ

円安が続き経済の心配もありますが 

北摂リーグも続いております。

がしかし、こちらは何の心配もありません(笑)


6年生10名、5年生3名で前半最後の北摂リーグを戦いました。

vs すみれ 1-0 得点;5年生<2>

vs 売布  1-3 得点;<13>

vs 長尾A  0-6


この日、プレーに変化が見られた<8>

チャンスにGKまで詰める意識を持ったプレー

沢山シュートを打って絶対にゴールを奪うという気持ちが表れていました

また、最終戦では、最後の最後までボールを持った相手選手に

プレスをかけ続けておりました。

このようなプレーを継続するともっと出場時間も伸びてくるし

そして、チームの勝利という結果につながります。

小さな体ですが、やればできる‼

今後も期待していますよ


良く、試合でチームに活力を持たせる、スイッチを入れる

プレーがあります。今日の2試合目は0-2から<13>のゴールで

1点差となり、チームにスイッチが入りました。

終盤のGK<18>の気迫の連続セーブは

正に、負けたくない気持ちが前面に表れたプレーでした。

チームの士気も上がりますし、見ているこちらも胸が熱くなりました。

普段はチームのムードメーカーですが

今日はプレーでチームを盛り上げてくれました


北摂リーグは6勝7敗 得点15、失点30 14チーム中9位でした。

以前のブログでも書きましたが勝ち負けがハッキリしており

大量失点で負ける試合がいくつかあり、失点の多さが目立ちました。

今日のようにチームにスイッチを入れる選手や

プレーでチームを盛り上げる選手

プレーに変化を見せて、最後まであきらめずにボールを

追いかけるような選手が増えてくると結果は大きく変わってきます。

上位チームとも対等に勝負できるようになります。

後半の北摂リーグは下位グループに所属しますが

多くの選手がこれまでとは一味違うプレーを見せて

チームの成長に期待しています。


協会、対戦頂いたチームの方々

ありがとうございました。

暑い中、お当番、保護者の応援ありがとうございました。

応援参加してくれた5年生<2>、<13>、<18>

ありがとうございました。

 


4年生 神鍋合宿 5/3

 晴天のなか、4年で神鍋合宿に参加しました。

都合により、結果は割愛させていただきます。お察しください。

強いクラブを肌で感じ、明日への成長の第一歩につながると信じております。

ミ−ティングでも、本日の抱負が、聞かれました。

明日が、未来が楽しみです。



2024年4月28日日曜日

4/28 U-12 県大会 予選

本日の最高気温は28度、ギラギラとした日差しにも負けず

春の県大会予選に6年生10名、5年生5名の白い巨人・・・・・

違うな、白い小人達が熱い試合を繰り広げました。


VS 長尾 0-2(0-0、0-2)

VS 売布 2-1(1-0、1-1) 得点<7>、5年<13>

VS 末広 0-4(0-1、0-3)

残念ながら1勝2敗で予選リーグ敗退となりました。


どの試合も終盤までもつれた試合となり、

残り5分で勝負の勝敗が決まるような展開

今まで以上に、粘り強く戦い

チャンスもあり、見ごたえのある試合でした。


失点した瞬間、大きな声で「下を向くな」と

ベンチから大きな声でチームを鼓舞した<3>

最後の1試合と半分、負傷で出場できなかった<7>

を中心にベンチからの熱い声援

試合中も、大きな声が飛び交うようになり

3試合を通してチームが1つとなり

成長したなぁと感じることもできました。


パスカットや体を入れて相手からボールを奪うなど

粘り強い守備をしっかりとできるようになりましたが

マイボールとなったときに上手くボールを繋ぐことが出来ていません。

パスを足元に出すのか、スペースに出すのか

味方がボールを持た瞬間、どのスペースを使うのかなど

攻撃のバリエーション、パスの崩しなどを意識して

基礎的な練習に取り組みたいと思います。


協会、対戦頂いたチームの方々

ありがとうございました。

暑い中、お当番、保護者の応援ありがとうございました。

審判をしていただいた、Yコーチ

応援参加してくれた5年生<2>、<8>、<11>、<13>、<18>

ありがとうございました。



2024年4月24日水曜日

4/20,21 4年生 宝塚市春季4A/4B大会

 宝塚市春季スポ-ツ大会が開催し4年生14名+3年生1名で4A,4B大会に参加しました。     

21日の開会式はあいにくの雨で、体育館での開催となりましたが、公式ユニフォームを着用して堂々の行進をおこないました。


4/20 4B大会 VS 御所川

前半 2-3   後半 1-0    合計 3-3    PK2-3

いい天気でしたが、すこし蒸し暑い気温でしたのでスタミナを心配していましたが、先発8人が、最後まで走り抜きました。1試合を通して出ることが、なかったので大変だったとおもいます。

乱打戦となりましたが3点の得点者が、いずれも違う3人(13)(3)(15)ということに成長を感じさせました。そして守備の時は、それぞれのポジションに責任をもって頑張っていました。声もよく出ていました。

この一戦で真剣に試合で戦う楽しさ、そのために努力することの楽しさを感じてくれて、今後の成長につながることを期待しています。


4/21 4A大会 VS 売布

前半 1-2   後半 1-0    合計 2-2    PK3-4

この日は、あいにくの雨模様でしたが暑くなく、サッカ-をするには丁度いいくらいでした。売布さんは全体に皆さん、体が大きく、試合前の整列で並んだ際は1学年違うように見えました。(仁川が小さかったのもありますが)

試合が始まって、2得点を先に入れられて、苦しい展開となりましたが、(8)が見事なドリブルシュ-トで1点を返してくれてました。後半には(10)が前半から狙っていた前に出ているキーパ-を超えるル-プシュ-トが決まり同点に。アシストをした(8)のループパスも、いいアイディアでした。

次に進むことはできませんでしたが、内容としては今後が楽しみなものを全員が見せてくれました。やはり、フィジカルでは負けていましたが、粘り強い守備と丁寧なパスワ-ク、ドリブル技術で仁川小兵サッカ-を見せてくれたと思います。

3年から参加してくれたYくん(18)も、ありがとう。期待通りの活躍で左サイドを活性化してくれました。今後もよろしく。


声援を送ってくれた保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


2024年4月14日日曜日

4/13 U12 北摂リーグ

 2024年4月13日

あっという間に桜が散り、初夏を感じさせる陽気な多目的グランドで

6年12人、5年生4人で北摂リーグに挑んできました。

北摂リーグ

3-0 美座    得点 ; <7>、5年<11>、5年<2>

0-5 長尾台   得点 ; なし 

3-0 長尾B    得点 ; 5年<13>、<7>、5年<18>

1-5 ジュニア  得点 ; 5年<2>


参加した5年生 全員が得点をする大活躍

6年生が守備を頑張って、5年生が得点する展開

少しづつですが、5年生と6年生の化学反応が進んできました。


しかし勝ちと負けがはっきりするような試合内容

特に、少し格上の相手には、ボールを持っても不安な様子で

思い切ったプレーが見られません

相手から見ても、怖さのないプレー

しかも、全然楽しい様子が見られません


最終のジュニア戦の後半は

基本に戻てサッカーを楽しもう

ボールを蹴ってなんぼ、ボールを触ってなんぼ

失敗してもいいから、チャレンジをしよう

激を入れると

試合内容が一変

相手陣地でプレーする回数が増え

ピンチもありましたがチャンスも増えます

主力の7番が負傷退場の中、後半だけのスコアーは1-1

やればできるやん!! はじめからやれよ!!

試合後は、疲労感いっぱいでしたが

顔は誇らしく、やりきった達成感で笑顔も見られました

コーチもそんな笑顔をもっともっと見たいです。

まだまだ続く北摂リーグ、アッというような試合を

期待しています。


協会、対戦頂いたチームの方々

ありがとうございました。

お当番、多くの応援ありがとうございました。

審判をしていただいた、Iコーチ、Kコーチ

ありがとうございました。

審判もキツくなてきましたね。トレーニングが必要ですね(笑)


2024年4月13日土曜日

4/7 U-12 北摂リーク

2024年4月7日
桜満開の花屋敷グランド

6年生9名、5年生2名の11名で北摂リーグに参加してきました。
昨年もほとんどの6年生が北摂リーグに参加しており
この1年の成長を期待しいました。

実力差のないチーム同士の試合
1人1人の頑張り次第で勝ち負けが決まります。

気温も上がり、仁川の弱点、スタミナ切れ
各選手いろいろなポジションを経験しながら
チーム総戦力での試合でした。

6年生の頑張りと、5年生の活躍により
3試合目はガス欠でしたが、3試合を戦い抜きました。

北摂リーグ
2-0 良元   得点 ; 5年<2>、5年<11>
2-1 第一   得点 ; 5年<2>、6年<7>
0-1 御所川

各選手の寸評を

<2>
トップ、中盤でプレー
ドリブルにシュート
攻撃面では、積極的なプレーが目立ちました
ポストにあったシュートは惜しかったね
攻撃から守備への切り替えが課題ですね

<5>
中盤、サイドバックでプレー
器用な選手でないですが、常に一生懸命
ボールを追いがちですがこの日は
ポジショニングを考えながらプレー
していました。
ハイボールが苦手なので、少しづつ練習していこう

<7>
センターバックに中盤でプレー
チームの大黒柱、大きな声でチームに指示
センターバックでも攻め上がり
チャンスを演出
プレー予測が素晴らしく
インターセプトでチームを助けてくれました。
シュートコースの修正が課題ですね

<8>
トップ、中盤でプレー
積極的なシュートでゴールまであと一歩
ゴール前の詰めを繰り返すとチャンスが巡ってきます
パスが味方とタイミングが合っていないので
もっとドリブルで貯めてからパスを出してみよう

<9>
トップ、中盤でプレー
ボールが絡んでくると、体を使った
迫力ある突破
彼のアシストで5年<2>が2ゴール
動き出しが早くなると、もっともと
ボールに絡めるはず
課題は体力、もっとプレー時間を延ばしていこう

<13>
中盤、サイドバックでプレー
この日は、サイドバックで
特徴のスピードを生かす突破で活躍
守備でも驚異的な戻りでチームを助けてくれました。
シュートを意識したドリブルのコースが課題です。

<14>
トップでプレー
短い出場時間でしたが
相手を怖がらないプレス
体を張ったボールキープなど
チームを沢山助けてくれました
成長著しいですね

<15>
センターバック、サイドバックでプレー
最後まであきらめない粘り強いプレーで
幾度となくボールを奪取
課題は、そのあと運ぶドリブルを
使いながらボールを繋げていこう

<16>
新チームのキャプテン
GK登録の選手欠席により
この日は3試合GKとして出場
チームのピンチを幾度となく救い
勝利の立役者
後は、もっと声を出していくのが課題ですね

5年生<2>
中盤、サイドバックでプレー
シュート精度が良くこの日2ゴール
少しづつですが声も出して、ボールを要求
不慣れな、サイドバックでも体を張って
ボールを奪取していました

5年生<11>
サイドバック、中盤でプレー
ロングシュートで1ゴール
サイドバックでも攻撃を意識して準備をすれば
もっともっとシュートが打てるはず
今日の感覚を忘れないでね

まだまだ続く北摂リーグ
6年生がチームをもっともっと引っ張り
6年生と5年生の融合、化学反応を楽しみに
チームの成長を期待しています。

2024年4月7日日曜日

4/6 U-12 リベリオンカップ

最終学年の活動がスタートしました。

毎年、参加させていただいているリベリオンカップに

6年生10人で参加してきました。

予選2試合   ; 0-4 リベリオン(ホワイト) 0-3 井吹台

フレンドリー ; 1-1 木津

6年生になり、基礎の差が試合に影響するようになってきました

この1年、もう1度、基本に戻って

止める、蹴る、特に声を出すところを意識して個人もチームも成長をしよう

MVPはゴールキーパーでファインセーブを連発した<18>

明日の北摂リーグも活躍を期待しています。


別途、大人の握力測定会にも参加

1位<5>23kg、2位<9>21kg、3位<18>18.5kg

<5>は<2>の母を超えたね。

その握力をサッカーにどう生かすか考えておいてね


昨年同様、リベリオンカップはサッカーよりも桜の印象が強く

今回も桜満開で良いお花見ができました。


リベリオンや対戦頂いたチームの皆様、ありがとうございました

配車、お当番ありがとうございました。

あと1年、突っ走り切りたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。







2024年3月27日水曜日

4月度の予定をアップしました。

4月度の予定を最下部にアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。
 
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
中学でも勉強にスポーツに羽ばたいてくださいませ!

2024年3月17日日曜日

6年生を送る会

3月とは思えない暖かい土曜日に、
6年生を送る会をおこないました。

9人の6年生が旅立ちました。
人数は少なかったですが、
仲の良い、ユニークでバラエティに富んだメンバー。
 
予測が難しい時代のなかで、
自ら見て考えて動くチカラを、
世界に向けて発揮してください。
 
保護者の皆さま、
6年間ありがとうございます。
引き続き、仁川SCをよろしくお願いいたします。

4年生・5年生のみんな、
企画ありがとう!

監督・コーチの皆さま、
出席ありがとうございました。

2024年2月28日水曜日

3月度の予定をアップいたしました。

最下部に3月度の予定をアップいたしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。
 
6年生はいよいよ卒業ですね!
チームメートとサッカーできる喜びを感じながら、
目一杯、楽しみましょう!
 
 
 

2024年2月3日土曜日

2月の予定をアップしました。

2月度の予定を最下部にアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。
 
寒暖差が激しいですが、
体調管理に気をつけて、
冬季市内大会頑張りましょう!!

2024年1月5日金曜日

1月度の予定をアップしました。

謹賀新年
 
本年もよろしくお願いいたします。
 
最下部に1月度の予定表をアップしました。
明日は初蹴り!
今年の目標に向かって、
いいスタートを切りましょう!