2020年11月30日月曜日

12月予定をアップしました。

12月度の予定表を最下部にアップいたしました。

詳細は各学年の連絡をご参照ください。

 

地球規模で大きな変化のあった一年ですがもう年末です。

いろいろありますが、サッカーを楽しめることに感謝して、

日々頑張りましょう。

2020年11月29日日曜日

11/28 U-8 サッカーフェスティバル

2020年11月28日
U-8 西猪名公園サッカーフェスティバルに
2年生10名で参加してきました。

参加8チームで準優勝
初めての入賞
賞状とマーカーの景品を頂きました。

予選リーグ(1位通過)
VS 大和  2-0
VS 有岡  1-0
VS 御所川 0-0

決勝戦
VS 伊丹南 0-1

最近の課題である周りを見て相手選手を
捕まえる動きが少しづつ出来きていましたが
決勝戦では、コーナーキックで
ゴールを許しました。

決勝戦負けてワンワン泣いてる選手達
午後からの学校練習で失点した
コーナーキック対応をすぐに修正
負けたら課題が見つかり強くなれる
次は優勝して嬉し涙を見せて下さい

今大会のコーチが選ぶMVPは9番
予選の3試合目、決勝戦ファインセーブで
チームのピンチを救ってくれました。

主催者の皆様、
ご準備・運営・審判、参加賞、入賞景品など、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

保護者の皆様、朝早くからお当番、多くの応援、
ありがとうございました。

3・4年生カップ戦&交流試合

土曜日は西猪名公園でカップ戦に、

3・4年生で参加しました。

まずはキックターゲットに参加。


チーム戦でどんどんゴールのターゲットにボールを蹴ります。

目標は1000点らしかったのですが、

ちょっぴりズルく、ボールを先置きして、

2000点を獲得しておりました。

4年生の<16>、3年生の<10>が頑張っていた印象です。


1回戦 1−2 猪名川

負T1回戦 0−8 宝塚Jr


1勝もできませんでしたが、

内容は悪くなかったと思います。

意識高く試合に入ったり、

アタマを使いながらボールを追いかけられたら、

もうちょっといい試合になったと思います。


3年生の<2>は高い位置でのインターセプトが目立ちました。

早いタイミングで相手のパスを感じて走り出しながらの準備が、

効果的なトランジションを生んでいました。

 

GKにたくさん入ってもらった3年生の<6>は、

ハーフタイムにしっかりプレーを修正して、

勇気あるプレーを見せておりました。

3年生の<10>は先週の修正をして、

周りを見てチャンスを作り、隙を見てシュートを放っておりました。

 

4年生では<2>が大忙しの1日でしたが、

インターセプト、しっかり着いて行くディフェンス、

ボールにアタックするタイミングなど、

アタマでしっかり考えたプレーでした。


主催者の皆様、

ご準備・運営・審判、参加賞など、

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

保護者の皆様、

配車・お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

 

 

日曜日。

4年生以下のメンバーで、

大和CKさんにお招きされて、

交流試合に参加いたしました。

(各15分1本)

1−2 C中山

0−0 大和

0−0 C中山

1−0 大和

0−1 C中山

0−1 大和

 

ほとんどフル出場のなか、

よく最後まで走りました。


新フォーメーションでのなかで、

どんな時に何をするのかを、

考えながらプレーしていました。


2年生のK君はパスやドリブルを、

適切に繰り出していきながら、

躍動感を見せてくれました。

前方への飛び出し、ポストプレー、プレスバックなど、

しっかり4年生のテーマに適応しておりました(笑)

 

3年生では<4>が落ち着いたプレーで、

ボールを奪い、前線にボールを供給していました。

<10>も中盤で落ち着いてボールキープして、

チャンスを作るプレーが多かったです。

 

4年生は<16>が攻守に走りまわっておりました。

インターセプトから前進してから、パスでチャンスを作り、

ポジションを変更しながらピンチを救うなど、

自分のアタマで考えてプレーしていました。

 

成長していた選手が多かったので、

今後が楽しみです。

 

大和CK、C中山の皆様、

対戦いただき、ありがとうございました。

人数が少なく同じ背番号が多かったこと、

大変失礼いたしました。

引き続き、よろしくお願いいたします。



10番がたくさんいたせいか、

ゲームを観戦しながら、

未来のマラドーナが、マラドーナの生まれ変わりが、

日本に現れないかを妄想しておりました。

 

マラドーナよ、永遠に。

ご冥福をお祈り申し上げます。 


2020年11月24日火曜日

11/21 1年生交流試合

2020年11月21日
多目的Gで第一ボンバーズさん
との交流試合に参加しました。

2-0、0-1、1-3、0-3、1-1  1勝3敗1引分
非常に悔しい内容となりました。
(更新遅くなりましたが、23日の市内大会では3-0とリベンジできました!!)

10番の鋭いドリブルも、相手の団子プレスに止められていました。
スペースがあるほうが動きやすかったかな。

13番、交流戦の初ゴールおめでとう。良いドリブルを持っているので、
止まらずに前に進むドリブルを身に着けたらもっとゴールを取れますよ。

良かった点
・遠征の荷物運びなどお手伝いができたこと
・キーパーのパントキックの改善
・ファールスローが減ったこと
・スペースを狙ったドリブルアタックが何回か見えたこと
・体で止めに行く守備が何回か見えたこと
良いところはコンスタントに出せるようになりたいですね。

課題としては、、、
・途中で集中力が切れてしまうこと
・ぬかれても追いかけない
・ゴールキックの時にぼーっとしてしまう
・スローインの時に前に走らない
・試合以外やベンチメンバーは元気なのに、コートの中のメンバーは静かになる
などいろいろありました。

試合後に小学校に帰ってさっそくスローインで前に走る練習をしました。
次の試合に向けて練習していきましょう。

第一ボンバーズさんご準備、審判など
ありがとうございました。
お当番さん、応援に来ていただいた保護者の皆様
ありがとうございました。

11/23 1年生市内大会

1年生の晴れ舞台
初めての公式試合、多目的Gで
市内大会に1年生12名で参加しました。
4試合にフレンドリー1試合の
5試合戦い抜きました。

VS 安倉   0ー0
VS ジュニア 3ー3
VS 中山 1ー3
VS 第一 3ー0
VS すみれ  6ー2
2勝2分1敗

勝敗に関係なく全体試合を通して各選手
持ち味を出し良いプレーが沢山見られました。

背番号が決定したので全員の簡単な寸評です。
2番 相手を見て逆を突くドリブル
4番 チームのピンチに体を張った守備
5番 中盤での相手ボールへのプレス
6番 常にゴールを狙ったドリブル
7番 守備に攻撃にコートを縦横無尽
8番 パンチ力のあるシュート、コーナーキック
9番 ガッツあるセーブに華麗なパントキック
10番 守備から攻撃への切り替え
11番 常にゴールを狙う姿勢
13番 華麗なドリブルからのターン
14番 ボールから逃げない
15番 ボールに食らいつく粘り強いプレー

今日のMVPは7番
守備ではいち早く戻り
相手選手からボールを奪い
広いスペースを使ったスピードのある
ドリブルからシュート
凄く躍動していました。

少し気になったのは
声が良く出ているのは良い点ですが
内容は文句ばかりで、チームをけなす言葉が多く
アウェーで試合をしている雰囲気でした。

肝心な所では声が出ておらず
遠慮してボールを譲りあっており
ゴールチャンスを逃したり
失点になりそうな場面が
多く見られました。

最後の2試合はこれらの問題は解決され
凄く良い試合が出来たかと思います。
助け合い、お互いを高め合い
強いチームへ成長するのを楽しみにしています。

宝塚協会の皆様、
ご準備・運営などありがとうございました。
お当番さん、保護者の皆様
多くの応援ありがとうございました。

2020年11月23日月曜日

11/21 2年生交流試合

2年生10名で多目的Gで
第一ボンバーズさんとの交流試合に
参加しました。

2ー9、0ー0、1ー5、2ー2
2分2敗

仁川の全員でのボールプレスに対して
第一さんは、的確にフリーな選手へパスを通し
体力的にも厳しくなり失点を重ねる展開でした。

選手達へは普段周りを見る、味方同士が
集まらないポジショニングを少しずつ
指導してましたがなかなか上手く行かず
途中から相手選手を捕まえる事を要求しました。
周りを見る事の延長ですが
普段要求していないプレーを急に
求めた事には反省しております。

但しボールへのプレスが早い時は
相手はパスが出来ず押し込めていい内容でした。
徐々に周りを見て各自のポジショニングが
良くなって来れば結果は変わってくるかなと
思っています。

今回の大きな収穫は、1年生の応援選手が
躍動し1年生の10番と11番が素晴らしいゴールを
決めて来れました。

2年生は、少しずつ戦術的な約束事も
取り入れた練習をしてレベルアップしたら
またリベンジしましょう

第一ボンバーズさま、コート設備など
ありがとうございました。
お当番さん、保護者の皆様
多くの応援ありがとうございました

2020年11月22日日曜日

3年生:東灘カップ

3年生8人と2年生1人で、

東灘カップに参加してきました。

【予選リーグ】

第一試合 0−2 宮川

第二試合 5−0 伊丹少年

第三試合 5−1 園田


【3位決定戦】

0−2 東灘


結果;4位

 

初戦。

前線でのゆる〜いプレス、

味方がボールを持ってもゆったりとしたランニング、

ディフェンス陣も連携もなく、インターセプトもなく、

試合の入り方は最悪で、ポンポンと2点失点し、

このチームの悪いところが全面に出てしまいました。

 

試合後、改めて守備と攻撃の約束、

セットプレーのルールなどを、

確認しました。


そんななかで、

プレーを変えようとチャレンジする選手、

一向にチャレンジすることなく変わらない選手、

がおりました。

結果よりもこの差が今後に出てきますよ。

 

保護者・コーチ投票によるMVPは<7>。

そのほかに<15><4>2年生のK君の名前が挙がっておりました。

 

最後にメンバ−で写真撮影。

今日の自分のプレーを5段評価で自己評価してもらいました。

自分も周りからも、頑張った!と評価された選手、

結構頑張っていたのに自己評価は0点という選手(キビしー)

自己評価が甘すぎな選手(笑)、

なかなか面白い写真となりました(笑)


東灘の方々、

お招きいただき、ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いします。


保護者の皆様、

配車、お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

結果は残念でしたが、引き続きよろしくお願いいたします。

2020年11月15日日曜日

11/15 2年生北摂キッズフェスティバル

2年生10名で
毎年恒例のU-8 北摂キッズフェスティバルに
参加してきました。

予選リーグ
VS 中山   0ー0 引分
VS 有岡   1ー0 勝ち
VS 緑台岡北 1ー0 勝ち
リーグ戦2位

3位決定戦
VS 長尾台  0ー0
PK4ー5 負け

ゴールキックなしやミニゴールに
3号球また1試合12分と
何時もと違う条件とあって
なかなかゴールを奪うのが難しい試合でした。

結果は4位とトロフィー獲得まであと一歩
悔しい思いはしましたが
4試合を失点0に抑えたこと
6番の利き足とは違う左足によるゴール
7番の味方を追い越してのゴール
練習したことが着実に成果として
現れたことが嬉しかったです。

今日のMVPは6番
勝利に繋がるナイスゴールもあり
3位決定戦ではクロスバーを叩く
惜しいシュートもありました。

結果は紙一重で
悔し涙を流した選手もいましたが
うちの蒼い小さな応援団員に
今日誰がよかったかと聞くと
「みんな」と言ってましたよ。

この悔しさをバネに
またみんなで練習しレベルアップして
次こそはトロフィー獲得を目指そう

北摂協会さま、対戦相手の皆さま、
本日はお世話になり、ありがとうございました。
コーチ、4年生6番、お当番さん、保護者の皆様
多くの応援ありがとうございました

3年生:4B市内交流戦

3年生8人で4B市内交流戦に参加しました。

第一試合 0−0 C中山

第二試合 2−1 すみれ

第三試合 1−0 長尾

第四試合(フレンドリー:15分1本) 2−1 良元

 

先週の交流試合とは違って、

プレーを修正するチャレンジが多かったです。

自分のこと、チームのこと、相手のことを考えながらプレーしておりました。

 

本日は人数も少ない3年生ならではの寸評方式で。

<2>

初戦の急遽DFへのポジション変更に「ムッ」とする気の強さからスタート。

CBとともに最終ラインの三角形を意識する声が印象的でした。

3・4試合目は味方に繋ぐことを意識したプレーになっていました。

インターセプトを狙うポジションニング、動き出しは上手でした。

 

<3>

緩急のないドリブルで相手に捕まっていましたが、

すぐに修正して、相手を抜いておりました。

足を痛めて、ワタシの誘惑にも頑として試合出場を拒んでおりました(笑)


<4>

ボールによく触っておりましたが、

ドリブルに必死で周りが見えておらず、パスのチャンスを逃しておりました。

次の試合はパスばかりでシュートのチャンスを逃してしまう。。。

そんなこんなで長尾戦での決勝ゴール!いろいろ考えて成長できた一日だったかな?

 

<5>

なかなか気持ちを出すことが少ない彼ですが、

ドリブルの緩急やCBがオーバーラップした時の、

ポジション取りなど、修正しようとする姿勢を感じました。

やればできますよ!頑張れ!

 

<7>

初戦では上の学年のフィジカルでやられ、ボールを奪われるシーンが多かったのですが、

2試合目以降はフィジカル勝負にならないプレーをしておりました。

落ち着いてボールを持つことで、狙いのハッキリしたパスを出すシーンが増えました。

この日、このチームで一番の運動量を見せてくれました。

 

<8>

CBへのコンバートが続きます。周りへ声がけ、ポジショニングがよくなってきました。

相手へのアタックのタイミングも修正しながらピンチを救っていました。

ボールを奪って攻撃の起点となるシーンもでてきて、彼の持つ攻撃性が随所に出ていました。

何よりアタマが動いている時間が長くなり、本日のMVPだったと思います。

ティッシュは鼻血の出ている穴の方に入れましょうね(笑)


<10>

試合を重ねるごとに声を出していました。

「デルピエロ・ゾーン」のように自分の得意な形に持って行けず

チャンスを逃すシーンが多かったですな。

次の次まで考えた動きを意識すると、チャンスが増えそうですね。

よく動いて貢献するだけに、もっと自らを磨いてほしいですね。


<15>

スピードあるパワフルなボール運びは迫力がありました。

ボールを奪われた後に取り返す瞬発力、粘り強いディフェンスが課題ですね。

試合に合間に練習しましたが、ボールコントロールとキックがよくなると、

一気にゴールに匂いがしそうな感じです。 頑張れ! 


4年生<13>

GKで参加してもらいました。

どんなポジションでも常に声を出しながら、自らをリラックスさせリズムを作り、

自分の力を出し切る努力は、どんな試合でも必要なことです。

GKで参加した試合はできていました。常にやり切ることを意識して!


4年生<22>

GKで参加してもらいましたが、

多くのピンチを持ち前の運動神経で凌いでおりました。

もっとたくさんボールに触って、

自由自在にボールを扱えると面白い選手になりそうですね。

 

K君

最後の交流試合に途中出場。

相手ベンチのコーチも驚くほど、切れ味鋭いドリブルでゴールを目指していました。

この大会に遊びに来ていた市内チームの同学年の選手のリフティングの回数を聞き、

少し怯んでおりました。誰にも負けるな!


宝塚協会、市内チームの方々、

ご準備、運営などありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

保護者の皆様、

配車・お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

今日は彼らなりに創意工夫をしていたのが、

印象的でした。

引き続き、よろしくお願いいたします。

 

2020年11月8日日曜日

3年生:交流試合

日曜日、良元さんと末広さんをお招きし、

3年生6人と2年生4人で交流試合を開催しました。

2−1 良元

2−1 末広

0−2 良元(15分1本)

0−1 末広(15分1本)

 

相手を考えたドリブルのコース、

シュートの精度、ファーストタッチ、GKのポジション・・・。

先週の大会と同じ失敗を重ねていました。

ディフェンスラインの布陣も変えましたが、

もっともっと話をして協力して欲しかったところです。


課題は満載。

終了後少し練習しました。

 

良元、末広の皆様、

ご準備サポートいただき、

ありがとうございました。

 

保護者の皆様、

配車、お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

11/8 1年生交流試合

中山桜台小学校で中山さんと長尾さんと
交流試合をしてきました。
初めての遠征ということもあり
行きと帰りの車内はみんなテンション
が高めでした。

結果
VS 中山 0-3、0-5、3-1 1勝2敗
VS 長尾 5-1、3-1、1-0 3勝

中山とは悔しい結果となりました。
ドリブルが上手い選手に対して、
仁川の団子プレスが通じず、
横に動かれての失点が多かったです。

攻撃は最初、厚みが出せなかったのですが、
最後は厚みを出せて、2回、3回とアタックが
できました。
2人がハットトリックを達成。
そして「A.H」初ゴールおめでとう。

23日の市内大会に向けて
良い経験ができました。
またドリブルの練習しましょう。

お当番さん、応援に来ていただいた
保護者の皆様、配車いただいた皆様、
ありがとうございました。

2020年11月1日日曜日

3年生:コパ秦野

日曜日に3年生9人と2年生1人で、

コパ秦野に参加しました。

 <予選リーグ>

第一試合 1−3 山田

第二試合 0−2 秦野A

第三試合 0−2 緑丘

第四試合 5−1 さなえ

結果:予選リーグ4位(予選落ち)

 

初戦は早々に先制されるも追いつくなど、

悪くない内容の試合ばかりでした。

 

ディフェンス陣がボールを奪うだけでなく、

攻撃の起点になろうとチャレンジしていましたが、

攻撃陣がドリブルのコース、

シュートの精度など、プレーの変化が少なかったですね。


成長を感じる選手も多く、

今後に期待ですね。

 

秦野FC、対戦していただいたみなさま、

ありがとうございました。


保護者の皆様、

配車・お当番・多くの応援、

ありがとうございました。


10/18 2年生コパ大会

初めてコパ秦野の大会に
2年生10名、1年生1名で
参加してきました。

予選リーグ
VS 秦野  1ー1
VS 大和  5ー0

決勝トーナメント
VS さなえ 0ー4

結果は準決勝敗退
トロフィー獲得まであと一歩
予選1位通過の為に他チーム応援したり
選手、コーチ、応援保護者
みんなで多いに盛り上がりました。
今回は残念でしたが次に期待です。

キックオフやゴールキックの時の
ポジションなど
はじめて簡単な約束事を決めて
試合に挑みました。

今までの団子サッカーから
選手間の距離が取れて少しばらけはじめ
ポジションニングが良くなり
簡単にゴールを奪われなくなり
粘り強いサッカーが出来ました

最後の試合では体力が切れて
攻守の切り替えが遅くなり
失点し負けましたが
前半はなかなか見応えのある
サッカーが出来ました

今日のMVPは3番
素晴らしいミドルシュート
キック力もついてきて
コーナーキックも担当
初ゴールおめでとう
これからゴール量産期待してます。

今日の結果に満足しないで
試合で得られた課題を次の練習や試合
に活かしてレベルアップしていきましょう

秦野FCの皆様、
グランド準備、審判など、
ありがとうございました。

保護者の皆様、
配車・お当番に多くの応援、
ありがとうございました。
またみんなで盛り上がれるような
サッカーするので応援よろしくお願いします

11月度の予定をアップしました。

最下部に11月に予定をアップしました。

詳細は各学年の連絡をご参照ください。

寒くなってきたので、体調管理に気をつけてください。