2021年2月1日月曜日

4年生:4B市内大会&交流戦

 4年生12人で市内大会に参加しました。

結果 1回戦 9-0 美座B  準々決勝進出!


前日の練習でサイドキックとボールをどのように受けるかを、当日午前の練習でスローインからのスペースの作り方と受け方を練習し、試合のテーマを3点決めて臨みました。

①グランドを広く使うこと(ポジショニングの取り方)

②スペースをうまく使うこと

③声を出すこと

テーマとは関係ないところで幸先よく?<9>が先制し、その後2得点、前半を3-0とします。点差だけ見ると良いように思われますが、中央を固めた相手に中央突破を図るという相手に合わせたサッカーをしたのは少し残念。後半へテーマの再確認をしなければ・・・


後半も中央を固めた相手に対し両サイドをうまく使おうとする意識が高まります。右の<8>、左の<6><16>がサイドからえぐりセンターリング・シュートという場面を何度も作ってました。右からのセンターリングを<4>が合わせたシュートは素晴らしかった!

やろうとすることを体現できるようになってきたことに成長を感じられました。

特に<2>と<16>。

<2>の逆サイドへ何度も何度も散らしていたことが後半の攻撃をスムーズにしていました。

<16>のボールを受ける位置、前を向くトラップ、向けなかった時のやり直し、前の選手を追い抜いていくオーバーと日本代表の長友を彷彿とさせる動きに彼の戦術理解度の成長を感じました(褒めすぎか?)。

中山との交流試合結果

3-0  2-2

市内大会に続きグラウンドを広く使いスペースを利用しようとする意識はありましたが、ちょっと相手が強くなると判断ができないシーンが出てきましたね。その中で<5>がときどき真ん中でボールをスペースに散らしていました。そういった落ち着きあるプレーをどんどん増やせば、君の好きな遠藤選手(ジュビロ)に近づけるぞ!

朝から長いサッカー漬けの一日となったけどお疲れ様な。これから戦術的なことはもっと伝えていくのでサッカーの試合よく見ておくように。

宝塚サッカー協会の皆様、対戦頂いたチームの方々、ありがとうございました。

長い時間お付き合いいただいた当番、保護者の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。

どんどん成長している子供たちとチームを引き続きよろしくお願いいたします。