2020年12月27日日曜日

西宮女子FC主催サッカー大会

チーム活動最終日に1−4年生の女子選手7人で、

女子大会に参加してまいりました。

西宮女子FCさん主催の個人参加大会。

大阪・京都・兵庫のなでしこ達が続々と集まっておりました。


1・2年生は幼稚園も含めて2チーム。

1年生Aちゃんは初の女子大会参加でしたが、

積極的にボールを触っていました。

ドリブル上手になっておりました。

2年生Yちゃんはボールを運んでからのシュートが、

スムーズで得点を重ねておりました。

RちゃんとYちゃんとの1対1はなかなか、見応えのある攻防。

仲良しでライバルという良い関係ですね。

 

3年生は<15>が参加。

ボールを奪ってから何人か抜いてから、

スピードに乗ってボールを運びながらも、パスを選んだりと。

今日は好調なプレーが目立ちました。

女子チームに入ると変化する選手の一人かもしれませんね。

 

4年生は<4><9><13>が参加。

<4>よりも大きな選手が多い中で、

しっかり身体を使ってボールを奪っていました。

周りにボールを繋ぐ良いプレーでしたが、

もうちょい、ドリブルを仕掛けてもいいシーンもありました。

<9>はドリブルとパスの判断がよかったですね。

ワンツーや裏を狙ったパスなど、意図を感じました。

相変わらず相手をダマすプレーは一級品です(笑)

<13>は緩急の付け方がよくなりましたな。

相手を見ながら仕掛けつつ、一気にスピード上げて、

ゴールを狙っていました。

ボールを触れない時に、少し落ちてボールをもらおうとしていましたが、

味方に指示できれば、もっと触れたと思います。


リフティング大会ではYちゃんと<13>が各学年で優勝!

おめでとう!

(まぁ<13>はその他部門でも優勝していましたが(笑))


西宮女子FCの皆さま、

ご準備・運営、楽しい演出など、

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

WIN西宮ソリッソの皆さま、

お世話いただきありがとうございました!

頑張ってください!

 

参加いただいた中山、末広の選手達、

また一緒にサッカーしましょう!

 

ご案内いただいた長尾台さま

ありがとうございました。

引き続き、よろしくお願いいたします。


保護者の皆さま、

寒い中、配車、お当番、多くの応援、

ありがとうございました。 

来年もよろしくお願いいたします。

2020年12月26日土曜日

1月度予定表をアップいたしました。

最下部に1月の予定表をアップいたしました。

詳細は各学年の連絡をご参照ください。

 

本日、全学年蹴り納めをいたしました。

本年は大変ななか、選手達が楽しくサッカーできる環境づくりに、

ご支援・ご尽力いただき、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

来年が選手達・ご家族の皆さまにとって、

素敵な一年になりますように。

2020年12月22日火曜日

3年生交流試合

日曜日。

今年最後の交流戦にC中山さんをお招きして、

3年生全員9人で頑張りました。

 

2−1、4−7、2−1、0−3


ピッチが狭く、相手のプレスが早くなるなかで、

最近取り組んでいた周りを見て考えて動くという、

時間を作りながら、それらを速く処理することを、

一生懸命やっておりました。

味方への声を少し早めに出したりして、

<7><10>から<4>へのパスなど、

レフリーするコーチもビックリする素敵なチャンスを作っておりました。

 

一方で喝を入れないと動けないシーンも多く、

課題はまだまだ多かったですな。


スピードある相手への対処も、

アドバイスするとすぐに対応するところに、

真面目チームの特徴がでておりました。


最近CBを頑張る<8>もその一人。

相手の強力なアタッカーを必死のパッチで、

身体を張ってディフェンスし、初勝利を得た姿をみて、

今年の1月、ちょうど1年前に、

「今年の目標」で彼が「今年の目標はオカヤマに勝つことです!」と

高らかに宣言したことを思い出しました(笑) 

(その時は「おいおい、ナカヤマやろ!」と突っ込みました)

(中山さん、間違って失礼いたしました)


彼はきっと覚えていないでしょうが、

目標達成やね❣️

よくできました。

 

そんなこんなで、

いろんなことがあった今年ももう終わり。

3年生のみんな、

新しい1年に向けた目標を考えておいてね❤️

 

C中山の皆さま、

対戦いただき、ありがとうございました。

引き続き、よろしくお願いいたします。


保護者の皆さま、

寒い中、お当番、多くの応援、

ありがとうございました。


12/20 2年生交流試合

コロナの渦で目まぐるしく1年でしたが
仁川小にC中山さんをお迎えして
今年最後の交流試合を行いました。

1試合目 1-0(勝ち)
これまでのプレースタイルと少し変わり
パスを少し取り入れ始めた相手チーム
それでも周りをよく見て、相手選手を捕まえ
良い対応を見せる選手達
得点はここ最近ゴールを量産中の6番
みんなで粘り強く攻め続けて
押し込んだ価値あるゴールでした。

2試合目1-1(引分)
少し大きめのコート
同じプレーで失敗を続けた10番が
少しリズムを変えたドリブルで
4人を抜いてのゴール
後半は、全員の体力が落ちてきて
こぼれ球を詰められての失点

3試合目0-3(負け)
いつもの課題
体力切れ、集中力切れ
周りを見ない
ボールを追いかけてもすぐに諦める
足を出すだけの手を抜いた守備
相手に自由なプレーをさせて失点
最後は10番まで集中力が切れました

4試合目 3年生との紅白戦
9番のワンマンショウ
ボールから逃げないド根性GK
ここ1番は期待してますよ‼

勝った試合も負けた試合も多くの収穫がありました。
守備に関しては、10番のフォローを3番、11番
が良くできており、状況判断が素晴らしかったです。
攻撃では、4番がドリブルで相手選手を抜き去り
華麗なターンは素晴らしかったです。

今練習していることが試合に出始めている選手もおり、
今後もしばらくはドリブルに特化して練習します。
上達スピードは、人それぞれですが
焦らず努力を続けたら絶対に裏切りません。

ということで、2年生は冬休みに自主練習の
課題を出します。
先日景品で頂いたマーカーを1人2個配布します。
課題はまた伝えます。

C中山さん
忙しい中、ご参加頂きありがとうございました。
今後も機会がありましたら胸を貸してください。

応援に来てくださいました保護者の皆様、
お当番さんありがとうございました。
来年も皆んなで協力して
選手達の良きサポーターとして
盛り上げていきましょう。
宜しくお願いします。

チョコパイをもらって喜んでいる
チョコパイ三銃士のアトスでした

12/20 1年生交流試合

仁川小に中山さんをお招きし、交流試合をしました。

2-2、1-1、1-4  0勝1敗2分

試合前にみんなで話し合いをして、
ボールに集まらない
周りをみる
を意識することにしました。

話し合いの通りに、広がって攻めと守りができていました。
ベンチメンバーからも、周りを見て!広がって!
と良い声がでていました。
スペースに走るドリブルも何回か見れました。

2番と8番のカットからのドリブル
7番のファインセーブ
10番の鋭いドリブル
と見どころは多かったです。

ただ、試合の後半や最終試合、疲れがでてくると
やはりボールに密集してしまいました。
また、終盤は疲れなのか、ドリブルで取られた後
ぼーっとして取り返しに行けないこともありました。
ここらへんが今後の課題ですが、
相性の悪い中山さんに対して、
非常に頑張っていました。

ドリブルしている選手への後ろからのサポート、
相手にボールを持たせずに一番近い人が必ず取りに行くこと、
をこれから練習していきましょう。

中山さん、交流戦に参加いただきありがとうございました。
お当番さん、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

2020年12月17日木曜日

4年生クリスマスカップ

3年生2人を加え、4年生全員で挑みました。
本日のカップ戦には最大戦力で臨み、全員は出場出来ないかもしれないと伝え、
どうしたらチームに貢献する事が出来るかを考え、行動することを求めました。
出場した時は出場していない選手の分もファイトすることも合わせて求めました。
よって、戦えない選手、戦っていない選手は容赦なく交替してもらいました。

[1回戦]
〇 vs売布(2-0) 得点:<14><5>
前半の内に出場可能な全ての選手を投入してチームに総力戦の意識を徹底させました。
得点はフリーキックに訳の分からない自信を持ち始めた<14>が直接決めて先制、
更にコーナーキックにどこから来るか分からない自信を持ち始めた<5>が押し込んで追加点。
後半は追加点を奪えなかったものの、いつもなら時々魂が抜けるGK<15>が抜群のコーチングで完封して試合終了。

[準決勝]
〇 vs末広(4-2) 得点:<9><13><5><22>
前半に2点先制され、選手は「魂」を抜かれてベンチに帰って来ました。
ハーフタイムに「魂」を入れなおしてピッチに送り出しました。
後半早々、本日持っている<9>がPKを獲得して、(昨日はPKを外したが今日は)自ら決めて1点を返します。
続けて<13><5>の追加点。
最後は他の選手がシュートしたら必ず詰めること(GK前まで10回行ったら、絶対1回は良いことがあるぞ!)を求めた<22>がこぼれ球を押し込みました。

[決勝]
〇 vs第一(5-1) 得点:<9><10(3年)>x2<14>
開始早々「キレ」はないものの「コク」のある効果的なドリブルを続けていた<6>が負傷交代のピンチ。
しかし、またしても救ってくれたのが<9>、クロスが流れてラッキーなゴールで先制。(本人は狙ったらしい?)
4年生選手が心配のあまりポジションが低すぎる<10(3年)>でしたが、ポジションを修正して連続ゴールで追加点。
同じ3年生の<4>にも慣れないポジションで出場してもらいましたが、上手く試合に入れていました。(緊張はしていたらしい?)
試合終盤に投入した<4>が前線でボールキープしてくれたので、上手く時間を使う事ができました。
ずっと調子が上がらず、最後に登場した<10>が本日最高の気持ちの入ったプレイを見せてくれました。しかし、<10>の見せ場は表彰式だったかも?
終了間際に1失点したもののCB<13>が上手くゲームをコントロールして試合終了。

ケガをしている<17>、大ケガしている<7>、先日死にかけるほどの大ケガをした<8>もベンチに入り一緒に戦ってくれました。

大会優秀選手は攻守でチームを牽引した<14>が選ばれました。

鬼コーチが選ぶチーム優秀選手は全ての試合でチームを支えたくれた替えのきかない3選手です。
中盤の底で前に行くのを我慢してバランスを取り続けた<5>、
頭の中(鋭い読み)と広い視野で左サイドを制圧した<16>、
頭の外(苦手なヘディング)と強い気持ちで右サイドに君臨した<2>です。
素晴らしい。

大会を通して試合出場に恵まれなかった選手、思い通りのポジションで出場出来なかった選手、一人一人がどうしたらチームに貢献できるか一生懸命考え、成長してくれたと思います。

最後になりましたが、大会を主催・運営して下さったCALDIOの皆様、ありがとうございました。

寒い中、最後まで応援して下さったサポーターの皆様、ありがとうございました。
また、少し早いクリスマスプレゼント(優勝)、おめでとうございます。

4年生担当:鬼コーチ

2020年11月30日月曜日

12月予定をアップしました。

12月度の予定表を最下部にアップいたしました。

詳細は各学年の連絡をご参照ください。

 

地球規模で大きな変化のあった一年ですがもう年末です。

いろいろありますが、サッカーを楽しめることに感謝して、

日々頑張りましょう。

2020年11月29日日曜日

11/28 U-8 サッカーフェスティバル

2020年11月28日
U-8 西猪名公園サッカーフェスティバルに
2年生10名で参加してきました。

参加8チームで準優勝
初めての入賞
賞状とマーカーの景品を頂きました。

予選リーグ(1位通過)
VS 大和  2-0
VS 有岡  1-0
VS 御所川 0-0

決勝戦
VS 伊丹南 0-1

最近の課題である周りを見て相手選手を
捕まえる動きが少しづつ出来きていましたが
決勝戦では、コーナーキックで
ゴールを許しました。

決勝戦負けてワンワン泣いてる選手達
午後からの学校練習で失点した
コーナーキック対応をすぐに修正
負けたら課題が見つかり強くなれる
次は優勝して嬉し涙を見せて下さい

今大会のコーチが選ぶMVPは9番
予選の3試合目、決勝戦ファインセーブで
チームのピンチを救ってくれました。

主催者の皆様、
ご準備・運営・審判、参加賞、入賞景品など、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

保護者の皆様、朝早くからお当番、多くの応援、
ありがとうございました。

3・4年生カップ戦&交流試合

土曜日は西猪名公園でカップ戦に、

3・4年生で参加しました。

まずはキックターゲットに参加。


チーム戦でどんどんゴールのターゲットにボールを蹴ります。

目標は1000点らしかったのですが、

ちょっぴりズルく、ボールを先置きして、

2000点を獲得しておりました。

4年生の<16>、3年生の<10>が頑張っていた印象です。


1回戦 1−2 猪名川

負T1回戦 0−8 宝塚Jr


1勝もできませんでしたが、

内容は悪くなかったと思います。

意識高く試合に入ったり、

アタマを使いながらボールを追いかけられたら、

もうちょっといい試合になったと思います。


3年生の<2>は高い位置でのインターセプトが目立ちました。

早いタイミングで相手のパスを感じて走り出しながらの準備が、

効果的なトランジションを生んでいました。

 

GKにたくさん入ってもらった3年生の<6>は、

ハーフタイムにしっかりプレーを修正して、

勇気あるプレーを見せておりました。

3年生の<10>は先週の修正をして、

周りを見てチャンスを作り、隙を見てシュートを放っておりました。

 

4年生では<2>が大忙しの1日でしたが、

インターセプト、しっかり着いて行くディフェンス、

ボールにアタックするタイミングなど、

アタマでしっかり考えたプレーでした。


主催者の皆様、

ご準備・運営・審判、参加賞など、

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

保護者の皆様、

配車・お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

 

 

日曜日。

4年生以下のメンバーで、

大和CKさんにお招きされて、

交流試合に参加いたしました。

(各15分1本)

1−2 C中山

0−0 大和

0−0 C中山

1−0 大和

0−1 C中山

0−1 大和

 

ほとんどフル出場のなか、

よく最後まで走りました。


新フォーメーションでのなかで、

どんな時に何をするのかを、

考えながらプレーしていました。


2年生のK君はパスやドリブルを、

適切に繰り出していきながら、

躍動感を見せてくれました。

前方への飛び出し、ポストプレー、プレスバックなど、

しっかり4年生のテーマに適応しておりました(笑)

 

3年生では<4>が落ち着いたプレーで、

ボールを奪い、前線にボールを供給していました。

<10>も中盤で落ち着いてボールキープして、

チャンスを作るプレーが多かったです。

 

4年生は<16>が攻守に走りまわっておりました。

インターセプトから前進してから、パスでチャンスを作り、

ポジションを変更しながらピンチを救うなど、

自分のアタマで考えてプレーしていました。

 

成長していた選手が多かったので、

今後が楽しみです。

 

大和CK、C中山の皆様、

対戦いただき、ありがとうございました。

人数が少なく同じ背番号が多かったこと、

大変失礼いたしました。

引き続き、よろしくお願いいたします。



10番がたくさんいたせいか、

ゲームを観戦しながら、

未来のマラドーナが、マラドーナの生まれ変わりが、

日本に現れないかを妄想しておりました。

 

マラドーナよ、永遠に。

ご冥福をお祈り申し上げます。 


2020年11月24日火曜日

11/21 1年生交流試合

2020年11月21日
多目的Gで第一ボンバーズさん
との交流試合に参加しました。

2-0、0-1、1-3、0-3、1-1  1勝3敗1引分
非常に悔しい内容となりました。
(更新遅くなりましたが、23日の市内大会では3-0とリベンジできました!!)

10番の鋭いドリブルも、相手の団子プレスに止められていました。
スペースがあるほうが動きやすかったかな。

13番、交流戦の初ゴールおめでとう。良いドリブルを持っているので、
止まらずに前に進むドリブルを身に着けたらもっとゴールを取れますよ。

良かった点
・遠征の荷物運びなどお手伝いができたこと
・キーパーのパントキックの改善
・ファールスローが減ったこと
・スペースを狙ったドリブルアタックが何回か見えたこと
・体で止めに行く守備が何回か見えたこと
良いところはコンスタントに出せるようになりたいですね。

課題としては、、、
・途中で集中力が切れてしまうこと
・ぬかれても追いかけない
・ゴールキックの時にぼーっとしてしまう
・スローインの時に前に走らない
・試合以外やベンチメンバーは元気なのに、コートの中のメンバーは静かになる
などいろいろありました。

試合後に小学校に帰ってさっそくスローインで前に走る練習をしました。
次の試合に向けて練習していきましょう。

第一ボンバーズさんご準備、審判など
ありがとうございました。
お当番さん、応援に来ていただいた保護者の皆様
ありがとうございました。

11/23 1年生市内大会

1年生の晴れ舞台
初めての公式試合、多目的Gで
市内大会に1年生12名で参加しました。
4試合にフレンドリー1試合の
5試合戦い抜きました。

VS 安倉   0ー0
VS ジュニア 3ー3
VS 中山 1ー3
VS 第一 3ー0
VS すみれ  6ー2
2勝2分1敗

勝敗に関係なく全体試合を通して各選手
持ち味を出し良いプレーが沢山見られました。

背番号が決定したので全員の簡単な寸評です。
2番 相手を見て逆を突くドリブル
4番 チームのピンチに体を張った守備
5番 中盤での相手ボールへのプレス
6番 常にゴールを狙ったドリブル
7番 守備に攻撃にコートを縦横無尽
8番 パンチ力のあるシュート、コーナーキック
9番 ガッツあるセーブに華麗なパントキック
10番 守備から攻撃への切り替え
11番 常にゴールを狙う姿勢
13番 華麗なドリブルからのターン
14番 ボールから逃げない
15番 ボールに食らいつく粘り強いプレー

今日のMVPは7番
守備ではいち早く戻り
相手選手からボールを奪い
広いスペースを使ったスピードのある
ドリブルからシュート
凄く躍動していました。

少し気になったのは
声が良く出ているのは良い点ですが
内容は文句ばかりで、チームをけなす言葉が多く
アウェーで試合をしている雰囲気でした。

肝心な所では声が出ておらず
遠慮してボールを譲りあっており
ゴールチャンスを逃したり
失点になりそうな場面が
多く見られました。

最後の2試合はこれらの問題は解決され
凄く良い試合が出来たかと思います。
助け合い、お互いを高め合い
強いチームへ成長するのを楽しみにしています。

宝塚協会の皆様、
ご準備・運営などありがとうございました。
お当番さん、保護者の皆様
多くの応援ありがとうございました。

2020年11月23日月曜日

11/21 2年生交流試合

2年生10名で多目的Gで
第一ボンバーズさんとの交流試合に
参加しました。

2ー9、0ー0、1ー5、2ー2
2分2敗

仁川の全員でのボールプレスに対して
第一さんは、的確にフリーな選手へパスを通し
体力的にも厳しくなり失点を重ねる展開でした。

選手達へは普段周りを見る、味方同士が
集まらないポジショニングを少しずつ
指導してましたがなかなか上手く行かず
途中から相手選手を捕まえる事を要求しました。
周りを見る事の延長ですが
普段要求していないプレーを急に
求めた事には反省しております。

但しボールへのプレスが早い時は
相手はパスが出来ず押し込めていい内容でした。
徐々に周りを見て各自のポジショニングが
良くなって来れば結果は変わってくるかなと
思っています。

今回の大きな収穫は、1年生の応援選手が
躍動し1年生の10番と11番が素晴らしいゴールを
決めて来れました。

2年生は、少しずつ戦術的な約束事も
取り入れた練習をしてレベルアップしたら
またリベンジしましょう

第一ボンバーズさま、コート設備など
ありがとうございました。
お当番さん、保護者の皆様
多くの応援ありがとうございました

2020年11月22日日曜日

3年生:東灘カップ

3年生8人と2年生1人で、

東灘カップに参加してきました。

【予選リーグ】

第一試合 0−2 宮川

第二試合 5−0 伊丹少年

第三試合 5−1 園田


【3位決定戦】

0−2 東灘


結果;4位

 

初戦。

前線でのゆる〜いプレス、

味方がボールを持ってもゆったりとしたランニング、

ディフェンス陣も連携もなく、インターセプトもなく、

試合の入り方は最悪で、ポンポンと2点失点し、

このチームの悪いところが全面に出てしまいました。

 

試合後、改めて守備と攻撃の約束、

セットプレーのルールなどを、

確認しました。


そんななかで、

プレーを変えようとチャレンジする選手、

一向にチャレンジすることなく変わらない選手、

がおりました。

結果よりもこの差が今後に出てきますよ。

 

保護者・コーチ投票によるMVPは<7>。

そのほかに<15><4>2年生のK君の名前が挙がっておりました。

 

最後にメンバ−で写真撮影。

今日の自分のプレーを5段評価で自己評価してもらいました。

自分も周りからも、頑張った!と評価された選手、

結構頑張っていたのに自己評価は0点という選手(キビしー)

自己評価が甘すぎな選手(笑)、

なかなか面白い写真となりました(笑)


東灘の方々、

お招きいただき、ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いします。


保護者の皆様、

配車、お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

結果は残念でしたが、引き続きよろしくお願いいたします。

2020年11月15日日曜日

11/15 2年生北摂キッズフェスティバル

2年生10名で
毎年恒例のU-8 北摂キッズフェスティバルに
参加してきました。

予選リーグ
VS 中山   0ー0 引分
VS 有岡   1ー0 勝ち
VS 緑台岡北 1ー0 勝ち
リーグ戦2位

3位決定戦
VS 長尾台  0ー0
PK4ー5 負け

ゴールキックなしやミニゴールに
3号球また1試合12分と
何時もと違う条件とあって
なかなかゴールを奪うのが難しい試合でした。

結果は4位とトロフィー獲得まであと一歩
悔しい思いはしましたが
4試合を失点0に抑えたこと
6番の利き足とは違う左足によるゴール
7番の味方を追い越してのゴール
練習したことが着実に成果として
現れたことが嬉しかったです。

今日のMVPは6番
勝利に繋がるナイスゴールもあり
3位決定戦ではクロスバーを叩く
惜しいシュートもありました。

結果は紙一重で
悔し涙を流した選手もいましたが
うちの蒼い小さな応援団員に
今日誰がよかったかと聞くと
「みんな」と言ってましたよ。

この悔しさをバネに
またみんなで練習しレベルアップして
次こそはトロフィー獲得を目指そう

北摂協会さま、対戦相手の皆さま、
本日はお世話になり、ありがとうございました。
コーチ、4年生6番、お当番さん、保護者の皆様
多くの応援ありがとうございました

3年生:4B市内交流戦

3年生8人で4B市内交流戦に参加しました。

第一試合 0−0 C中山

第二試合 2−1 すみれ

第三試合 1−0 長尾

第四試合(フレンドリー:15分1本) 2−1 良元

 

先週の交流試合とは違って、

プレーを修正するチャレンジが多かったです。

自分のこと、チームのこと、相手のことを考えながらプレーしておりました。

 

本日は人数も少ない3年生ならではの寸評方式で。

<2>

初戦の急遽DFへのポジション変更に「ムッ」とする気の強さからスタート。

CBとともに最終ラインの三角形を意識する声が印象的でした。

3・4試合目は味方に繋ぐことを意識したプレーになっていました。

インターセプトを狙うポジションニング、動き出しは上手でした。

 

<3>

緩急のないドリブルで相手に捕まっていましたが、

すぐに修正して、相手を抜いておりました。

足を痛めて、ワタシの誘惑にも頑として試合出場を拒んでおりました(笑)


<4>

ボールによく触っておりましたが、

ドリブルに必死で周りが見えておらず、パスのチャンスを逃しておりました。

次の試合はパスばかりでシュートのチャンスを逃してしまう。。。

そんなこんなで長尾戦での決勝ゴール!いろいろ考えて成長できた一日だったかな?

 

<5>

なかなか気持ちを出すことが少ない彼ですが、

ドリブルの緩急やCBがオーバーラップした時の、

ポジション取りなど、修正しようとする姿勢を感じました。

やればできますよ!頑張れ!

 

<7>

初戦では上の学年のフィジカルでやられ、ボールを奪われるシーンが多かったのですが、

2試合目以降はフィジカル勝負にならないプレーをしておりました。

落ち着いてボールを持つことで、狙いのハッキリしたパスを出すシーンが増えました。

この日、このチームで一番の運動量を見せてくれました。

 

<8>

CBへのコンバートが続きます。周りへ声がけ、ポジショニングがよくなってきました。

相手へのアタックのタイミングも修正しながらピンチを救っていました。

ボールを奪って攻撃の起点となるシーンもでてきて、彼の持つ攻撃性が随所に出ていました。

何よりアタマが動いている時間が長くなり、本日のMVPだったと思います。

ティッシュは鼻血の出ている穴の方に入れましょうね(笑)


<10>

試合を重ねるごとに声を出していました。

「デルピエロ・ゾーン」のように自分の得意な形に持って行けず

チャンスを逃すシーンが多かったですな。

次の次まで考えた動きを意識すると、チャンスが増えそうですね。

よく動いて貢献するだけに、もっと自らを磨いてほしいですね。


<15>

スピードあるパワフルなボール運びは迫力がありました。

ボールを奪われた後に取り返す瞬発力、粘り強いディフェンスが課題ですね。

試合に合間に練習しましたが、ボールコントロールとキックがよくなると、

一気にゴールに匂いがしそうな感じです。 頑張れ! 


4年生<13>

GKで参加してもらいました。

どんなポジションでも常に声を出しながら、自らをリラックスさせリズムを作り、

自分の力を出し切る努力は、どんな試合でも必要なことです。

GKで参加した試合はできていました。常にやり切ることを意識して!


4年生<22>

GKで参加してもらいましたが、

多くのピンチを持ち前の運動神経で凌いでおりました。

もっとたくさんボールに触って、

自由自在にボールを扱えると面白い選手になりそうですね。

 

K君

最後の交流試合に途中出場。

相手ベンチのコーチも驚くほど、切れ味鋭いドリブルでゴールを目指していました。

この大会に遊びに来ていた市内チームの同学年の選手のリフティングの回数を聞き、

少し怯んでおりました。誰にも負けるな!


宝塚協会、市内チームの方々、

ご準備、運営などありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

保護者の皆様、

配車・お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

今日は彼らなりに創意工夫をしていたのが、

印象的でした。

引き続き、よろしくお願いいたします。

 

2020年11月8日日曜日

3年生:交流試合

日曜日、良元さんと末広さんをお招きし、

3年生6人と2年生4人で交流試合を開催しました。

2−1 良元

2−1 末広

0−2 良元(15分1本)

0−1 末広(15分1本)

 

相手を考えたドリブルのコース、

シュートの精度、ファーストタッチ、GKのポジション・・・。

先週の大会と同じ失敗を重ねていました。

ディフェンスラインの布陣も変えましたが、

もっともっと話をして協力して欲しかったところです。


課題は満載。

終了後少し練習しました。

 

良元、末広の皆様、

ご準備サポートいただき、

ありがとうございました。

 

保護者の皆様、

配車、お当番、多くの応援、

ありがとうございました。

11/8 1年生交流試合

中山桜台小学校で中山さんと長尾さんと
交流試合をしてきました。
初めての遠征ということもあり
行きと帰りの車内はみんなテンション
が高めでした。

結果
VS 中山 0-3、0-5、3-1 1勝2敗
VS 長尾 5-1、3-1、1-0 3勝

中山とは悔しい結果となりました。
ドリブルが上手い選手に対して、
仁川の団子プレスが通じず、
横に動かれての失点が多かったです。

攻撃は最初、厚みが出せなかったのですが、
最後は厚みを出せて、2回、3回とアタックが
できました。
2人がハットトリックを達成。
そして「A.H」初ゴールおめでとう。

23日の市内大会に向けて
良い経験ができました。
またドリブルの練習しましょう。

お当番さん、応援に来ていただいた
保護者の皆様、配車いただいた皆様、
ありがとうございました。

2020年11月1日日曜日

3年生:コパ秦野

日曜日に3年生9人と2年生1人で、

コパ秦野に参加しました。

 <予選リーグ>

第一試合 1−3 山田

第二試合 0−2 秦野A

第三試合 0−2 緑丘

第四試合 5−1 さなえ

結果:予選リーグ4位(予選落ち)

 

初戦は早々に先制されるも追いつくなど、

悪くない内容の試合ばかりでした。

 

ディフェンス陣がボールを奪うだけでなく、

攻撃の起点になろうとチャレンジしていましたが、

攻撃陣がドリブルのコース、

シュートの精度など、プレーの変化が少なかったですね。


成長を感じる選手も多く、

今後に期待ですね。

 

秦野FC、対戦していただいたみなさま、

ありがとうございました。


保護者の皆様、

配車・お当番・多くの応援、

ありがとうございました。


10/18 2年生コパ大会

初めてコパ秦野の大会に
2年生10名、1年生1名で
参加してきました。

予選リーグ
VS 秦野  1ー1
VS 大和  5ー0

決勝トーナメント
VS さなえ 0ー4

結果は準決勝敗退
トロフィー獲得まであと一歩
予選1位通過の為に他チーム応援したり
選手、コーチ、応援保護者
みんなで多いに盛り上がりました。
今回は残念でしたが次に期待です。

キックオフやゴールキックの時の
ポジションなど
はじめて簡単な約束事を決めて
試合に挑みました。

今までの団子サッカーから
選手間の距離が取れて少しばらけはじめ
ポジションニングが良くなり
簡単にゴールを奪われなくなり
粘り強いサッカーが出来ました

最後の試合では体力が切れて
攻守の切り替えが遅くなり
失点し負けましたが
前半はなかなか見応えのある
サッカーが出来ました

今日のMVPは3番
素晴らしいミドルシュート
キック力もついてきて
コーナーキックも担当
初ゴールおめでとう
これからゴール量産期待してます。

今日の結果に満足しないで
試合で得られた課題を次の練習や試合
に活かしてレベルアップしていきましょう

秦野FCの皆様、
グランド準備、審判など、
ありがとうございました。

保護者の皆様、
配車・お当番に多くの応援、
ありがとうございました。
またみんなで盛り上がれるような
サッカーするので応援よろしくお願いします

11月度の予定をアップしました。

最下部に11月に予定をアップしました。

詳細は各学年の連絡をご参照ください。

寒くなってきたので、体調管理に気をつけてください。

2020年10月19日月曜日

10/18 2年生交流試合

最近急に寒くなって来ましたが
今日も絶好のサッカー日和
夙川SCさんを仁川小学校に迎え
2年生9名で交流試合を行いました。

今日は攻守の要10番が欠席。
いつも頼っている10番がいないことで
選手達のプレーがどう変化するのか楽しみにしていました。

結果は
0ー6、1ー2、0ー5、3ー12の4戦4敗

今日1番変化があったのは11番
ポジション取りが非常によく
相手のボールを奪取して果敢にドリブル突破
守備から攻撃へと切り替えの判断も良かったです。

6番はどんなに苦しい場面でも
あきらめずにドリブル突破を何度も試みて
ゴールを相手から奪う意欲が伝わってきました。

7番はGKで気迫のこもったセービング
幾度となくゴールを守りチームを助けてくれました。

くやしくて泣いている選手もいましたが
強いチームと試合した時
全員が自分の力を出し切ることが絶対です。
また、どれだけ自分の力が通じるのか
チャレンジすることが大事です

選手達も悔しかったと思いますが
コーチ達も勝ち負けでなく
選手たちの力を最大限に引き出してあげれなかったこと
気持ちが切れるのを助けてあげれなかったことが
すごく悔しかったです。

今日の悔しさを忘れずに
チャレンジ精神で
また来週から一緒に練習しましょう。

試合は負けてしまいましたが
初めてのPK合戦は、大いに盛り上がりました。
ゴールを決めて大喜びをする選手
逆に決めれずに泣く選手
相手チームのコーチに「かわいい」と言われ
照れてる2番と6番など
この日は選手たちの色々な表情がたくさん見れました。

仁川小学校まで足を運んで参加してくださいました
夙川SCの皆様、ありがとうございました。

大勢応援に来ていただいた保護者の皆様、
お当番さん、ありがとうございました。
審判や応援に来てくださいました他学年のコーチの皆様
ありがとうございました。
今後もご協力宜しくお願いします。

2020年10月18日日曜日

10/18 1年生交流試合

夙川SCさんを仁川小学校に迎え
交流試合を5試合行いました。

1ー1、1ー3、1ー1、0ー2、0ー0、PK6ー6
の0勝2敗3引き分けでした。

結果は1試合も勝てませんでしたが
今日が初めての試合の子も
みんな楽しくまた一生懸命にサッカー
している姿を見れて嬉しかったです。

Y.KやM.Kのするどいドリブルやフェイントで
ゴールに迫るシーンは多く見られました。
また守備ではT.Kの体をはったプレーが
素晴らしかったです。
声を出し合い相手選手へのマークを確認したりと
プロ顔負けのゲーム運びに今後が楽しみです。

PK戦ではみんな力強いキックがあり
K.Wの好セーブで頑張りました。

これからも沢山試合をしながら経験を
積んで行きたいと思います。

大勢応援に来ていただいた保護者の皆様、
お当番さん、ありがとうございました。
他学年のコーチの皆様
応援ありがとうございました。
今後もご協力宜しくお願いします。

3年:4B秋季大会

久々に9人揃った3年生で、

4B大会に参加してきました。

 

0−4 ジュニアB


前半のルーズなプレーに比べて、

後半はよかったので、

最初からエンジンがかかっていれば、

違った展開になったかもしれませんな。

試合の入り方、チーム内の声がけが課題ですね。

 

GKの<6>は、勇気あるプレーがでていて、よかったです。

キャッチして素早くキックなど、

アタマを使ったプレーが出ていましたね。

本日のMVPでした!

 

 <2><3><4>のバック陣も奮闘しておりました。

後半はインターセプトなど、変化を見せてくれました。

攻撃陣への声がけが課題でしょうか?

 

宝塚協会のみなさま、

グランド準備などいただき、

ありがとうございました。

 

ジュニアの皆様

また対戦お願いいたします。

 

保護者の皆様、

配車やお当番、多くの応援、

短い時間でしたが(笑)、

ありがとうございました。

これに懲りずに、引き続き、よろしくお願いします。


2020年10月12日月曜日

4年生:フットサル北摂大会

台風一過の土曜日、

U10フットサル大会北摂予選に4年生で参加いたしました。

<予選リーグ>

0−0 多田少年

0−4 C中山

1−2 緑丘

結果:1次リーグ敗退

 

フットサル練習を重ねてきましたが、 

2次リーグに進むことなく敗退しました。

常日頃から接しているコーチからすると、

「もうちょっとやれるんちゃうん」と思いましたが、

これも2度続くと、これが真の実力ですな。

 

3試合でフリーキックからの1点だけ、

惜しいシュートもほとんどナシ。


自分の力をまず引き出すという4年生の課題を、

十分すぎるほど痛感した1日でした。

 

そんななかGKの<15>の素晴らしい反応と判断、

インターセプトで激しいディフェンスをみせる<2>、

迷いなくゴールに迫る<15>(←この日の背番号です)が躍動しておりました。

こんな選手がこのチームを引っ張ってくれることを期待しております!

 

緊張感のある場が苦手なのか、

日頃に緊張感がないのか(笑)

もはや、よくわかりませんが、

アタマをグルグル回しながら、

まずコーチが頑張ります!

 

北摂協会のみなさま、

難しい判断のなか、素晴らしい環境をご用意いただき、

ありがとうございます。

 

県大会に出場するチームの皆様、

北摂代表として、頑張ってください!

(持てる力を全て発揮することをお祈りいたします!)


保護者の皆様、

配車・お当番、多くの応援、

ありがとうございます。

毎度毎度、すみません。。。

引き続き、よろしくお願いします。


2020年10月11日日曜日

10/11 2年生市内大会

台風の影響もなく
絶好のサッカー日和
2年生10名と1年生助っ人1名の
11名で秋の市内大会に参加してきました。

試合結果は
VS 末広   3ー1 勝ち
VS ジュニア 3ー1 勝ち
VS 安倉   2ー3 負け
VS 中山   3ー3 引き分

最近特に意識しているハードワーク
も出来るようになり、選手全員が持てる力を
出し切れるようになってきました。
1年生助っ人のKくん、2年生相手に臆する事なく
ナイスドリブル&ナイスゴールでした。
また2年生がピンチの時は助けて下さい。

今回は攻守に渡り10番の大活躍もあり
良い結果でしたが
攻めも守りも10番に頼ってしまう所は
修正して行きたい所です。

また新たな課題としては、ドリブル突破です。
色々な選手からのドリブルチャレンジが増えて
来ましたが相手の選手に引っ掛かりなかなか
突破が上手く行きません。

応援観戦に来られていたM川コーチに
色々とアドバイスを頂きましたが
今後はターンの練習を取り入れ行きたいと
思います。

早くもコーチは、来週の練習が
楽しみになってきました。

宝塚協会の皆様、
ご準備・運営などありがとうございました。

大勢応援に来ていただいた保護者の皆様、
お当番さん、ありがとうございました。
また1年生K.Wくん応援観戦ありがとう
4年生6番、ベンチ補助、助かりました。
今後もご協力宜しくお願いします

2020年10月4日日曜日

後期総会を開催いたしました。

後期総会を開催しました。

感染防止を考慮し、各学年の連絡係さんのみで、

最小限での開催とさせていただきました。

 

ご参加できなかった方々で

ご意見などありましたら、各学年担当コーチなど、

遠慮なくおっしゃってくださいませ。


前期連絡係の方々、ありがとうございました。

後期連絡係の方々、よろしくお願いいたします。

引き続き、保護者の方々のご支援をよろしくお願いいたします。

2020年9月28日月曜日

10月度の予定をアップしました。

最下部に10月の予定をアップしました。

詳細は 各学年の情報をご参照ください。

食欲と運動の秋!

市内大会も始まりますので、夏の練習の成果を出し切ってください!

 

6年生カップ戦3位、

おめでとうございます!

北摂大会でもがんばれ!!!!

2020年9月27日日曜日

【6年生】箕面南CUP 第3位!!

9月26日(土)、箕面南CUPに参加させていただきました。

16チームが参加し、トーナメント方式で大会が行われ、結果、第3位になりました。

おめでとう!!チームのエース<10>が不参加の中、よく頑張りました。もし、<10>が参加してたら、優勝だったかな(笑)

これからも、誰が休んでもチーム一致団結で、良い成績が残せるよう頑張りましょう!


(試合結果)

VS箕面豊北 2-1 勝ち

VS渋谷   1-0 勝ち

VS吹田千里 1-4 負け

VS吹田南  3-2 勝ち


勝ちゲームでは、実力差があるにも関わらず、相手のペースに合わせてしまい、いいリズムを作ることができず、失点を許してしまいました。

難しいかもしれませんが、どのゲームにおいても、自分が今何ができるのか考え、いつでも精一杯のプレーを発揮してほしいと思います。


来週以降も、市内の順位決定戦や6B大会等が続きますので、日ごろから自分の強みや弱みを考え、各自練習に取り組んでください。


箕面南JFCの皆さま、

ご準備・運営などありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


保護者の皆さま、

応援ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


2020年9月23日水曜日

3・4年生交流試合結果

先週と連休で、

3・4年生で交流試合をおこないました。

 

特に4年生は4連休で16試合をおこない、

様々な体験をして、成長したと思います。


9月13日(4年)

7−0 第一

3−0 第一

 

19日(4年)

5−0 精道

4−0 精道

6−0 精道

 

20日(4年)

1−1 長尾台

5−1 御所川

1−1 第一


 21日(3・4年生)

2−3 長尾A

1−2 長尾B

2−1 長尾A

0−3 長尾B

2−0 長尾A

0−0 長尾B


22日(3・4年生)

0−0 但馬南

2−2 うりぼう

0−3 C中山

2−3 但馬南

 

テーマは「たくさん得点する」

得点することを意識して、

シュート、ドリブル、パスをどう選択するか、

考えてプレーすることを求めました。

 

あまり見られなかった、

サイド攻撃からのゴール、

裏へのスルーパスなど、

新しい得点シーンがでてきてました。


蹴る・止める・外す・判断という総合的な能力の高い選手が、

活躍していた印象です。

 

チームとしても緊張感の高い試合で、

集中力を持続しながらプレーを続けられました。

 

一方でまだまだ得点チャンスを逃すシーンも多く、

相手やピッチなどの状況判断を考えられずに、

ピンチを重ね、焦るプレーもたくさんありました。


高い位置でボールを奪い、

ショートカウンターで攻めるスタイルは定着してきましたが、

サッカー脳がちょいと課題ですな。

 

チームの競争も激しくなってきました。

いろんなポジションを試しておりますが、

ハマっている選手、まだまだアレコレ、ポジションを試す選手、

いろいろです。

 

強みを伸ばすようなサッカーを目指しますので、

みんな頑張りなはれ。

 

連休の個人的なMVP!

3年生は<3><7>!

<3>はドリブルの成長を感じました。

相手に怯まずアタックしていくところがいいですね!

 

<7>はドリブルで抜いてからのパスやシュートなど、

視野の広いプレーが目立っていました。

力強いゴールもお見事でした。

 

4年生は<16>。

ハードワーク、ボールを奪うポイント、

プレーの選択、右足、左足のパスの精度・・・

伸び伸びと自信溢れるプレーを見せてくれました。

 相手チームコーチからもお褒めの言葉をいただきました。

 

対戦いただいたチームの皆さま、

ご準備・審判など、

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

保護者の皆さま、

配車・お当番・多くの応援、

連日ありがとうございました。

引き続き、よろしくお願いいたします。


2020年9月22日火曜日

1、2年生 9/22 交流試合

4連休の最終日
仁川小に瓦木SCさん、甲子園SSさんを
お迎えして1、2年生の交流試合を行いました。

1年生は瓦木SCと5試合
仁川同士の試合を2試合
合計7試合行いました。

力強いドリブル突破が随所に見られ
多くの選手が躍動し、コーチは驚きました

初ゴールを決めた S、H、Wおめでとう

そして試合デビューのKコーチ
選手への的確な指示、アドバイス
素晴らしいベンチワークでした。
ありがとうございました。

2年生は瓦木SC、甲子園SSと
合計4試合行いました。

最近の試合の課題である
攻守の切り替えも良く
サイドからの折り返しを
複数の選手が詰めてゴールするなど
連動した攻撃が何回か見られました。

ただ失点シーンはスタミナ切れから
プレスが甘くなりボールを追いかけ
きれていませんでした。

最近凄く良くなってきましたが
もっともっと前からプレスを強く
する意識が必要ですね
まだまだ良くなります

1分1敗だった甲子園SSにはいつか
リベンジしましょう

今日、審判デビューをした
4年生〈6〉
堂々としたジャッジ素晴らしかったです。
6年生Mコーチの指導のおかげかな
選手としての視野も広がるので
是非今後も機会があれば笛を吹いて下さい。

瓦木SCさん、甲子園SSさん
遠い所、ご参加頂きありがとうございました。
また機会があれば是非お願いいたします。

応援に来てくださいました保護者の皆様、
お当番さんありがとうございました。
今後も皆んなで協力して
選手達の良きサポーターとして
盛り上げていきましょう。
宜しくお願いします。

【6年生】全日北摂大会の順位決定戦

9月20日(日)、全日北摂大会の順位決定戦が行われました。


たくさんの応援をいただきましたが、残念ながら第4代表での出場となりました。


全日北摂大会まで、約1ヶ月ありますので、皆のやる気スイッチをONにすべく、コーチも一緒に頑張っていきたいと思います。


(試合結果)

VSジュニア 0-1 負け

VS長尾B    1-2 負け


この日の唯一の得点は、5年生助っ人<T>くんの1点のみでした。<T>くんナイスゴールでした。全日北摂大会もこの調子でお願いします!!


最近の試合は、チャンスは作れるものの、それにしても得点が入らない(涙)

ここが改善できなければ、次も厳しい結果が予想されます。この1ヶ月で、コーチも必死のパッチでなんとか改善を試みたいと思います(汗)


子供たちも、特にこの1ヶ月はサッカーを練習するように!!


とりあえず、全日北摂大会の一次リーグ突破を目指して、皆で頑張りましょう。


宝塚協会の皆様、

ご準備・運営などありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


保護者の皆様、

悔しい結果となりましたが、試合はまだまだ続きます。

このまま終わるわけにはいかないので、引き続き、応援よろしくお願いいたします。

2020年9月14日月曜日

【6年生】全日北摂大会の出場決定!!

9月13日(日)、全日宝塚予選が行われました。

この学年は、公式戦でなかなか結果を残せていませんでしたが、やっと北摂大会に駒を進めることができました。本当におめでとう!!

今週には順位決定戦も控えていますので、精一杯頑張って1位通過を目指しましょう!


(試合結果)

VS第一  1-0 勝ち

得点者:3番

VS安倉  1-0 勝ち

得点者:10番 

VS長尾B 3-3 引き分け

得点者:3番、10番、22番


正直、緊張から精彩に欠けるプレーが多く見られました(汗)


子供たちの緊張を和らげるため、色々な方法を試しましたが、イマイチ効果がありませんでしたね。コーチの力不足です(涙)


北摂大会の出場は決定しているので、順位決定戦は大好きなサッカーを楽しみましょう♪


この日のベストゴールは、第一ボンバーズ戦の後半アディショナルタイム、怒涛の攻撃からの最後は3番のシュート。子供たち・保護者・コーチがまるで優勝したかのような喜びようでしたね。順位決定戦、北摂大会も皆で喜べるよう子供たちには頑張ってほしいものです。


宝塚協会の皆様、

ご準備・運営などありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


保護者の皆様、

いつも暑い中、多くの応援ありがとうございます。

大会はまだまだ続きますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。


引っ越ししたR君に捧げる1枚です。

R君元気にしてるか~!!皆、R君の分まで頑張って、やっと念願の北摂大会に出場することができたよ。東京からの応援よろしこ(笑)


2020年9月6日日曜日

【6年生】NAGAO CUP 第3位!!

9月5日(土)、NAGAO CUPに参加させていただきました。

まだまだ暑く、応援する方も疲れましたが、子供たちはもっと疲れたと思います。

強い対戦相手の中、第3位はまずまずの結果だと思います。

この調子で、来週の全日予選も突破しましょう!!


【試合結果】

(予選リーグ)

VS猪名川B 3ー0 勝ち

<得点者:3番2点、9番1点>

VSクリヴォーネ 2ー4 負け

<得点者:10番1点、22番1点>

クリヴォーネさんが猪名川Bさんに0ー1で負けたため、総得点で仁川が1位通過。


(決勝トーナメント)

VS長尾 0ー1 負け

<得点者:なし>

VS甲子園 2ー1 勝ち

<得点者:10番2点>


本カップ戦の大一番、長尾戦では全力を出して戦いましたが、惜しくも負けてしまいました。頑張ったねと言ってあげたいところですが、こういう接戦で勝ちきれないのが、この学年のダメなところ、もっと負けたくないという気持ちを持ちましょう。


本カップ戦のMVPは3番でした。

CFとして、得点や体を張ったプレーでチームを引っ張ってくれました。

ポジションをコンバートしてから間もないですが、プレーが日に日に良くなってきました。

仁川のレヴァンドフスキになってくれることを期待しています。


長尾ウオーズの皆さま、対戦相手の皆さま、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


保護者の皆さま、暑い中、応援ありがとうございました。

来週は全日の予選になりますので、益々の応援で子供たちを盛り上げてくれると有り難いです。




2020年9月5日土曜日

3年生:秦野FC交流試合

 3年生8名と2年生3名で秦野FCにお招きされ、

交流試合をおこないました。

3−0 秦野A

2−1 秦野B

1−0 秦野A

3−0 秦野B

 

いつも通り、スタメンは彼らで決めてもらいましたが、

相変わらずの硬い布陣(笑)

 

<2><3><4><5><7>あたりが、

3バックを固めますが、

3人の動き方、インターセプト、カバーリングと

彼らなりにアタマをグルグル回しながら、

頑張っておりました。


攻められはしましたが、

4試合で1失点は合格点だと思います。

 

コーチ選出のMVPは<4>!!

インターセプトからの攻撃の起点、

身体を入れてのボール奪取、

サイドバックへの指示、

自信溢れた成長したプレーを見せてくれました。

 

ドリブルコース、見る時間づくりと見る範囲、シュートチャンスなど、

攻撃に関してはまだまだ課題が多かったですね。

練習あるのみですな。


2年生3人も、

特長を生かしたプレーを見せてくれました。

<7><8>はボールを持つといいプレーを見せるので、

 ボール持つ機会をもっと増やしたいですね。

<10>はスリ傷だらけで頑張っておりました。

ナイスファイト!

 

3試合目。

1−0で勝っているなかでの、

後半の引水タイム。

疲れと暑さで動きが落ちたなかで、

最後、よく踏ん張りました。

この経験は今後に生きてきますよ!


秦野FCの皆様、

グランド準備、審判など、

ありがとうございました。


保護者の皆様、

配車・お当番に多くの応援、

ありがとうございました。

2020年9月1日火曜日

4年生:兵庫県大会宝塚予選

4年生13人+怪我人1人、3年生3人、2年生1人で、

初めての公式戦に挑みました。

 【予選リーグ】

5−0 安倉

1−2 中山

0−0 長尾台

 結果:3位で予選落ち

 

初めての上に繋がる公式戦ということで、

緊張した選手が多かったです。

それもあって調子はかなりイマイチでした。

 

より上のレベルを体験・挑戦できる機会を失ったことが、

一番悔しいところです。

 やり直しです。

 

 翌日は西宮SCさん、西宮仁川FCさんにお招きされて、

交流試合をおこないました。

 

0−1 西宮SC

7−0 仁川FC

0−0 西宮SC(雷雨のため途中中止)

 

前日の敗戦の悔しさはどこへやら、

伸び伸びとプレーしておりました(笑)

 

 

宝塚協会の皆様、

ご準備・運営などありがとうございました。

よろしくお願いいたします。


西宮SC、仁川FCの皆様、

対戦いただき、ありがとうございました。

 

保護者の皆様、

連日、暑い中、ありがとうございました。

引き続き、よろしくお願いいたします。

2020年8月31日月曜日

2年生 8/30 交流試合

今週も暑に負けず
2年生9名、応援の1年生2名を加えた11名で
末広FC主催の交流試合に参加してきました。

先週の試合と環境は大きく変わり
狭いピッチに大きなゴール

攻守の切り替えもよく

相手を怖がらずに
体をぶつけながらボールを奪い

相手から逃げずに
積極的なドリブルからのシュート

結果は
<7>、<10>、<8>、<K>、<4>の5名で
4試合16ゴールを奪い
全勝することができました。

また主催の末広FCの監督から<2>は
「よく走っていい選手ですね」
とお褒めの言葉を頂いたようです

先週の試合と大きく結果が変わりましたが
選手が特別上手くなったわけではありません。

1人1人がチャレンジをして
今持っている力を出し切り
チーム一丸となって戦うことが出来た結果です

今日の試合で自信がついた選手がたくさんいるかと思います。
1日寝たら忘れてしまいそうだなぁと思いつつ
次は広いピッチの試合でも選手の頑張りに期待しています。

末広FCの皆様
交流戦にお誘いくださいましてありがとうございました。
また会場の設営ありがとうございました。

長尾WFCの皆様
対戦していただいてありがとうございました。

暑い中、応援に来てくださいました保護者の皆様、
お当番さんありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。

2020年8月29日土曜日

9月度の予定表をアップしました。

 最下部に9月度の予定表をアップしました。

その下には秋季大会の予定も入れています。

夏の練習の成果を出し切りましょう!

2020年8月25日火曜日

2年生 8/22 段上カップ

暑い日が続きますね
今年の残暑は厳しすぎる!!
そんな中、2年生10名と応援の1年生2名を加えた
12名で段上SC主催のカップ戦に参加してきました。

段上SC、西宮SC、SSCロベルト、仁川の4チームによる
予選3試合(12分1本)
決勝リーグ戦2試合(15分1本)
の合計5試合行いました。

善戦した試合もありましたが
5戦全敗、0得点、12失点
4位という結果でした。

頑張っている選手もいましたが
遠慮しているというか他人任せのプレーの選手が多く
いつもより広いフルピッチでの試合では
チーム全員が協力して戦わないと絶対に勝てませんね

この日のMVPは7番
迫力あるドリブルを随所に見せてくれました
おめでとう

1人1人が
今できること、練習で取り組んでいることを
失敗してもいいので沢山チャレンジできれば
絶対に結果をひっくり返せると信じています
コーチは俄然やる気が出てきたので
鬼コーチになってもついてきてくださいね

段上SC皆様
カップ戦にお誘いくださいましてありがとうございました。
また会場の設営ありがとうございました

暑い中、応援に来てくださいました保護者の皆様、
お当番さんありがとうございました。
今後も宜しくお願いします

2020年8月11日火曜日

3・4年生交流試合

 この週末の3・4年生の試合結果を。

 

日曜日。

御所川さんにお招き、3・4年生で試合をさせていただきました。

いろんなポジションを試しながら試合をしましたが、

誰がやってもディフェンスの対応がしっかりしていたのがよかったと思います。

攻撃はもっとコミュニケーションを増やして、

時間とともに分厚い攻撃にしていきたかったところです。

 4年生の指示や話し合いを増やしてほしいですね。

公式戦を前にポジション争いも激しくなってきました。

自分のために、チームのために、頑張ってください。

 

月曜日。

宝塚ジュニアさんにお招きされ、

リーグ戦に3年生5人と2年生4人で参加しました。

結果は2勝1敗。

最後の宝塚ジュニアさんとの試合では、

前半からボコボコにやられます(笑)

でも最後まで諦めないことを求めました。

最後の最後に一矢報いました。

この1点がこの日一番の成果。

反撃の狼煙の第一歩を踏み出しました。

 

御所川の皆様、宝塚Jrの皆様、対戦いただいた皆様、

ありがとうございました。

 今後ともよろしくお願いいたします。

 

保護者の皆様、

暑い中、配車・お当番、多くの応援をいただき、

ありがとうございました。


6年生!準優勝おめでとうございます!!

2020年8月10日月曜日

【6年生】ミニリベリオンカップ 準優勝!!

8月10日(祝・月)、ミニリベリオンカップに参加させていただきました。

コロナ禍の影響で、久々のカップ戦の参戦となりました。また、当日は真夏日となり、かなり暑い中、子供たちは必死に頑張っていました。

残念ながら、準優勝となりましたが、久々にトロフィー&賞状をGETすることができました。おめでとう!!


【試合結果】

VS木津 9ー0 勝ち

VSリベリオン 1ー3 負け

VS塚口尼崎 2ー0 勝ち

リベリオンさんと同点だったため、PKで1位を決定することとなり、3ー4で負けてしまいました。


この日は、<15>が対外試合での記念すべき10ゴール目をあげました。あめでとう!!よく数えてたね。目指せ100ゴールということで、皆で記念撮影を行いました。

卒業が見えてきましたが、悔いが残らないよう一生懸命プレーをしましょう♪


リベリオンの皆さま、対戦相手の皆さま、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。


保護者の皆さま、暑い中、応援ありがとうございました。

こうやって応援できるのも僅かになってきましたが、最後まで応援よろしくお願いいたします。


2020年7月27日月曜日

8月度予定と秋季大会をアップしました。

最下部に8月度と秋季大会の予定をアップいたしました。
詳しくは各学年の連絡をご参照ください。

長引く梅雨もあり、蒸し暑くなっています。
帽子・多めの水分を忘れずに。
毎朝の検温も忘れずに。

感染防止に万全を期しながら、
各学年、目標を持って市内大会、頑張りましょう!

3・4年交流試合

金曜日に良元小に第一さんをお招きして、 3・4年生の交流試合を行ないました。

3年生
5−0、3−0、0−0

4年生
6−0、4−1、3−0

3年生。
この日も新しく決まったキャプテンと副キャプテン中心に、
ポジションと作戦を自分達で決めてもらいました。

まぁまぁ手固い布陣(笑)
個性豊かなバラバラな学年ですが、
突き放すと固くなるところが彼ららしい。
(突き放してもバラバラだとオモロイw)

そこまで攻撃的ではないので、
ポジション別の動き方を、
4年生の試合を見せながら説明したかったのですが、
見本にならない試合でした。
(4年生になりかわり、申し訳ございません!・・・)

Oコーチの意見もあり、
一部を4年生の試合に出しました。

必死に頑張っておりましたが、
得点が入ると少し緩んでいました。
ココが課題ですね。

<4>がよかったですね。
(お母さんからは怒られてましたが(笑))
元々足元は上手でしたが、
身体が大きくなったせいか、
リフティングで自信がついたせいか、
試合でしっかり表現できるようになりました。
今後に期待です!

4年生。
いつもとは違うポジションをやってもらいました。
どのポジションがどういう役割でどんな動きをするのか?
さらにこの日のチームのテーマをどうこなすか?
いろいろ大変ですが、サッカーIQが問われる1日。

できるできないは別にして、
自分なりにチャレンジするか。
チーム内に差があったように感じました。

単にスコアだけを考えて、
緩くプレーするか、やり続けるか?

今日はどれだけ上手くなったか?

公式戦に向けてのレギュラー争いを意識してるか?

チームとして勝ち続けたいのか?

そんな違いでしょうな。

大事な試合で出場できなかった悔しさを、
それぞれ感じたことがあるはず。
それを思い出しながら、
日々の試合・練習に取り組みたいですね。

第一の皆様、 ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いします。

保護者の皆様、
配車・引率、お当番、多くの応援など、
ありがとうございました。
感染防止策などお手間かけますが、 よろしくお願いします。

2020年7月19日日曜日

1、2年生 7/19 交流試合

梅雨が明けたような暑い暑い天候の中
仁川小学校に御所川さんをお招きして
1、2年生で交流試合を行いました。

1年生にとってはデビュー戦
これまで一つ上の学年で試合を経験してきた
〈K〉と〈R〉の2名が試合を引っ張っていました
〈R〉初ゴールおめでとう
新加入の3名も練習参加わずか1、2回の中
試合では積極的にボールを触り
今後かなり期待の持てる内容でした。
今日は1年生5名での試合となりましたが
部員もまだまだ増えそうな様子
今後1年生チームから目が離せません

2年生チーム10名で試合に挑みました。
試合に入るまでのアップはダラダラ
1試合目、失点してもヘラヘラ
終始気の抜けたプレー
そりゃ勝てません、てか勝ちたいですか?
2試合目からコーチのゲキが効いたのか
攻守の切り替えが早くなり
3試合目は色々な選手からの積極的なシュートで
良いゴールが生まれました。
新加入の〈S〉初ゴールおめでとう
〈8〉弟の誕生日に捧げるゴールおめでとう
結果は2勝1敗でしたが
2年生は1年生の手本となるような
行動を期待しています。
何回もコーチにサッカー以外のことで
怒られないようにね

色々な練習メニュー考えているので
みんなでスキルアップしてチームとして
レベルアップを目指しましょう

御所川の皆様
先週に引き続き対戦していただき、
ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

大勢応援に来ていただいた保護者の皆様、
お当番さん、ありがとうございました。
コロナ対策で、色々と大変ですが
今後もご協力宜しくお願いします

3年生交流試合

久々の仁川小での交流試合。
3年生は美座さんをお迎えしました。

8−1 4−1 4−0

初めてフォーメーションを組みました。
ポジションや作戦は彼らに任せました。

少し枠を作って、
後は彼らに任すと、
彼らなりに頑張っておりました。

どんどんレベルを上げたので、
大変だったでしょうが(笑)

昨日とは雲泥の差でした。
コーチとしても新たな発見でしたし、
変化の大きな選手も多くて、
有意義な1日でした。

美座の皆様、
対戦いただき、ありがとうございました。
一人補充していただき、助かりました。
混合の試合もいい経験になりました。
引き続き、よろしくお願いします。

保護者の皆様、
お当番や多くの応援、
ありがとうございました。
彼らの自立ぶりに、
アイツらのポテンシャルを信じる大切さを、
痛感しました。
日々勉強ですな。
来週もよろしくお願いします。

3年生:コパ秦野

3年生7名と2年生2名でコパ秦野に参加しました。

1回戦 2−3 吹田千里
負T:  7−0 宝塚第一
負T決勝 0−8 秦野

たくさん得点して、
たくさん失点しましたが、
もひとつ面白い試合でもありませんでした(笑)

勝ってても、負けてても、
みんなで協力して戦う姿を見せてほしいところです。

落差が大きすぎ(笑)

最後の試合で、
負けていながら、
奮闘していた<7>のように!

秦野FC、対戦いただいた皆様、
ありがとうございました。

保護者の皆様、
暑い中、ありがとうございました。


2020年7月16日木曜日

4年生交流試合

日曜日に御所川さんをお招きして、
4年生11人で交流試合をおこないました。

2−0 4−0

ディフェンスラインの顔ぶれを変えてみましたが、
それぞれの特徴が生きながら、
規律の高いディフェンスを見せていました。

<16>の豊富な運動量、
<15>の攻撃的な姿勢、
<13>のインターセプトから、
視野の広い攻撃的なパス。

正直、不安の方が大きかったのですが(失礼!)
素晴らしい安定感と攻撃の起点となっていました。

<4>が身体を張りながら、
上手にパスを繰り出していました。

ただ攻撃陣はディフェンス陣からのチャンスに、
助けられていた感じです。

まだまだ本調子とはいきませんが、
その状況でこのプレーなら、
まずまずなんでしょうかね。

今週末も連休も試合が続きます。

少しづつ慣れながらも、
熱く戦っていきたいですね。

御所川の皆様、
対戦いただきありがとうございました。

保護者の皆様、
お当番、応援いただき、
ありがとうございます。
感染防止策でお手間おかけいたします。
引き続き、よろしくお願いします。



2020年7月13日月曜日

2年生 7/12 交流試合

活動再開後
新しい仲間を加えた2年生10名で
高司小学校の交流試合に参加してきました。

蒸し暑い天候の中
10分ハーフを4試合と
10分1本を2試合
合計6試合を戦い抜きました。

結果は引き分けが多く
前半に失点して後半に追いつくという展開

2年生新チームの初ゴールは10番
休部の影響も関係なく豊富な運動量で攻守に活躍

2番、6番の女の子コンビ
前線での精力的な動きで
チームの攻撃に活力を与えていました。
2人の成長ぶりにコーチ陣は驚きでした

相手チームより走り負けている面もあり
苦戦が続きましたが試合を重ねるにつれて
チームとして動きも良くなっていました。

課題は、たくさんありますが
今日は怪我もなく元気に6試合できたことに満足しています。
今の状況でサッカーができることに感謝して
これから練習、試合と楽しんでいきましょう。

御所川、第一の皆様
対戦していただき、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

急な試合参加となりましたが
大勢応援に来ていただいた保護者の皆様、お当番さん
ありがとうございました。
今後も宜しくお願いします

2020年6月28日日曜日

4年生:市内交流戦

ようやく活動も再開し、
久々に市内交流試合に4年生10名で参加しました。

1−0  C中山
10ー0 安倉

女子3選手がなんと9ゴール!!
なでしこ選手が大活躍した1日でした。

<8>のいいファーストタッチからの狙いすましたゴール、
<13>の適切なスピードでのドリブルからの落ち着いたゴール、
ゴールに真っ直ぐに猛進する<4>。
それぞれの特徴がでていました。

久々の試合ながら、
ディフェンス面でハードワークできていて、
緊張感のある試合で勝利できたのはよかったと思います。

宝塚協会の皆様、対戦チームの皆様、
このような状況下のなか、ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
配車・お当番など
ありがとうございました。
感染防止でお手間かけることが多いですが、
よろしくおねがいいたします。

7月度の予定をアップしました。

7月度の予定表を最下部にアップしました。
詳細は各学年の連絡を参照してください。

活動も再開しました。
久々に楽しそうにボールを蹴る選手達を観るのはいいですね。
万全の感染対策で楽しくサッカーしましょう!

2020年3月7日土曜日

休校中にチャレンジゲーム④

最後はフェイント&ターン編。

ターンとストップ&スタートとフェイントの
3種類です。

自分なりにアレンジしてみても、
よいかもしれませんね。

ちなみに3年生と2年生は、
練習再開時には、
★★以上のテストをします。

怪我のないように練習しておいてくださいね。


■ターン

【ターン 難易度★】


【ターン 難易度★★】





■ストップ&スタート

【ストップ&スタート 難易度★】


【ストップ&スタート 難易度★★】





■フェイント

【フェイント 難易度★】


【フェイント 難易度★★】


休校中にチャレンジゲーム③

続いて、
ボールフィーリング<足>編です。
リフトアップとジャグリングの2種類があります。
段々と難しくなってきますぞ。

■リフトアップ
【リフトアップ 難易度★】


【リフトアップ 難易度★★】


【リフトアップ 難易度★★★】


【リフトアップ 難易度★★★★】








■ジャグリング
【ジャグリング 難易度★】


【ジャグリング 難易度★★】


【ジャグリング 難易度★★★】


【ジャグリング 難易度★★★★】


【ジャグリング 難易度★★★★★】


休校中にチャレンジゲーム②

ボールフィーリング<手>編

JFAから新しい練習司令がきましたので(笑)
動画添付しておきます。

【キャッチボール 難易度★】


【キャッチボール 難易度★★・★★★】


【ドリブル 難易度★】


【ドリブル 難易度★★・★★★】


【ジャグリング 難易度★★・★★★】


【股下動作 難易度★・★★・★★★】

2020年3月6日金曜日

休校中にチャレンジゲーム

休校中ですが、
勉強、生活、サッカーと、
バランスの良い生活が送れていますでしょうか?

日本サッカー協会から、
休校中の適度な運動として、
子ども向けプログラム

「JFAチャレンジゲーム めざせクラッキ!~ボールはともだち」

が無料公開されました。
(元々DVDで販売していたものです)

このページにも動画貼り付けますので、
チャレンジしていただき、
身体を動かしてみてください。

【注意】(JFAより)
・室内で行うときは、家具や電化製品のない場所や壊れやすい物のない場所を選びましょう。また、なるべく換気をしてください。
・公園などへの外出は、保護者の方と相談してください。
・外から帰ったら必ずうがい、手洗いをしましょう。

今回は低学年向けの運動プログラムですが、
ボールを使ったプログラムも公開するようですので、
アップされたら更新しますね。

ステージ1


ステージ2


ステージ3


ステージ4


ステージ5


ステージ6


2020年2月24日月曜日

3年 2/23市内交流戦

寒いのか寒くないのかよくわからない中、前日の雨の余韻が残る多目的グラウンドで市内交流戦が行われました。
4年の試合に参加した3人を除く3年10人と2年1人、合計11人で臨みました。

結果
vs長尾台 1-1
vs良元  1-1
vs安倉A 4-0
vs末広B 10-0
2勝2分け

いつもチームを引っ張る3人がいないうちに点を取る!と勢いよくアップしましたが、試合が始まってみると・・・
おやおや、なんかおかしい。いつもの大声がないからなのか(笑)簡単にボールは取られるし、相手を背負ってプレーできないし。市内大会の対戦相手ほどプレッシャーないのに・・・
そんな中、〈17〉と2年の〈8〉が素晴らしいプレーを見せてくれました。〈17〉の相手の前でボールを取るプレーやトラップの方向はほんと良かった。2年〈8〉はドリブルの方向が良く、また点を取りたいという強い気持ちが伝わっていました。だから1、2試合目で2点取れたのかな。

3、4試合目はよりプレッシャーが弱くなったのもあり、みんなやりたいプレーはできたのではないでしょうか。ただやりたいプレーはできていたけど、やるべきプレーはできていたのかな?とも思いました。いつも言うように相手、味方のポジションをみて選択すべきプレーを判断する。難しいけど、もっとチャレンジしてほしいですね。

4試合目には4年に参加した3人も合流しました。プレーはさておき、仲間への指示の内容に成長を感じました。還元してほしいですね。

これから試合が続くけど、一つ一つ課題をクリアしてもっと強くなろう!

サッカー協会さま、対戦相手の皆さま、本日はありがとうございました。監督、コーチ、当番さん、お疲れ様でした。ご家族の皆さま、ご声援ありがとうございました。

2020年2月16日日曜日

2/11 2年生交流試合

年長・1年生とともに、
末広さんに交流試合にお招きされ参加してきました。

結果は2勝2敗。
末広さんには全敗でした。

他チームのコーチから、
「今日は静かですね(笑)」と言われるほど、
静かに1年生・2年生の試合を観戦しておりました。
Tコーチが審判されている間にミーテイング。

冬の試合での上着の重要性を話しました。
2年生とはいえ、立派なサッカー選手。
キックオフの笛とともに最高のプレーを見せるための、
準備はとても大切です。

強い相手に勝つことが、
サッカーの醍醐味の一つであることも話をしました。

最後は末広さんの良い所を真似しようという作戦(笑)

<2><4><5><10>が、
強い気持ちで戦っていたと思います。

結果は1点だけ差が縮まっただけでしたが、
内容は全く違っていました。

多分、2年生のみんなも、
それを感じていたのでは?

最初の一歩ですね。
次もがんばりましょう。

末広の皆様、
お招きいただき、
ありがとうございました。

保護者の皆様、
配車、お当番、多くの応援、
ありがとうございました。

2020年2月14日金曜日

1年生 交流試合 2/11

節分が終わり立春を迎え、これから春が始まります。

2月11日に末広小学校で
末広FCさん東山台さんとの交流試合に
1年生8人、年長2人で参加してきました。

この日は1年生が購入した青ユニのデビュー戦
背番号がキラキラと光っていましたが
プレーはどうだったでしょう

今日のテーマは「攻守の切り替え」
選手達へは、チャンスの時は、素早く全員で攻め上がる
相手にボールを取られたら、素早くボールを奪い返しに行く
切り替えを早くするように伝えました。


結果は
末広FC(8人制)  ●1-2、△3-3
東山台(6人制)   ○8-5、●2-6

テーマを急に言われても、そんな簡単に実践できるわけありません。
コーチから大きな声
「上がれ」、「戻れ」、「走れ―!!」
ずーっとゲキが飛んでましたね(笑)

気になる点として
ボールへの積極性に選手間でバラツキがあります。
すごく頑張っている選手もいますが遠慮している選手もいます。

攻撃では、相手ゴールまでボールを運ぶ選手が限られています。
ドリブルが上手い下手ではなく、
全員が失敗を恐れずに挑戦してほしい

守備も同じです。ボールに一番近い選手が取りに行けていない。
常にボールを追いかけている選手が限られています。
誰かに任せるのではなく、自分が行く
相手選手にぶつかる勢いで全力で走って突撃してください。

今日のMVPは、年長の「H君」
年上の選手相手に、守備でも攻撃でも
逃げずに一生懸命ボールを追いかけていました。
末広FC戦でのゴールは、あきらめずにボールを追いかけて素晴らしかったです。
初ゴールおめでとう

それと、<3番>
この日は、コーチが一杯叱咤激励をしました。
最後の試合キーパーで出場して、沢山失点がありましたが
失点するたびに、プレーに変化が見られました。
自分で考えて、プレーを変えれるなんてすばらしい!!
ちょっとうれしい成長が見られました。

勝った試合、負けた試合色々経験していくと思いますが
サッカーはチームで戦います。
全員が今持っている力を出し切れるような試合を期待しています。

末広FCの皆様
ご準備、片づけなどありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

東山台の皆様
対戦していただき、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

応援に来ていただいた保護者の皆様、お当番さん、
ありがとうございました。

2020年2月9日日曜日

3年交流試合@美座小

この冬一番ではないかと思う寒さのなか、
美座さんにお招きいただき、
3年生8人+チビちゃんで交流試合をおこないました。

2−1 美座
0−1 中山
0−1 中山
2−0 美座

都度自ら選んだポジションで、
本日のテーマやチームプレーのルールを、
どこまでできるかがポイントでした。

ポジションが変われば、
役割も変わるので、
プレーも変えねばなりませんな。

刻々と状況が変わるゲームのなかで、
自分で見て、考え、動けるか。

出来ている選手とそうでない選手がいましたが、
わからない人がいた時に
チーム内でどう助け合うかが、
サッカーでは大切ですね。

それが出来ていない時に、
ピンチや失点を招いていました。

よく声もでて、
話し合っていたと思います。

Kコーチと検討の結果、
本日のMVPは、
該当者ナシ!!

明後日の1,2年生の試合に、
キャリーオーバーされました(笑)

美座の皆様、
ご準備、片付けなど、
ありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。

中山の皆様、
対戦いただき、ありがとうございます。
今後共よろしくお願いいたします。

保護者の皆様、
配車・お当番、応援いただき、
ありがとうございました。

2年生 2/9 冬季大会市内交流戦 (高司G)

急に冬らしい小雪ちらつく日曜日、
宝塚市内のチーム参加の市内交流戦に参加しました。

2年生でも、インフルや風邪があったりで、
参加者はぎりぎり近い9人。でも参加できた選手は、
頑張るチャンスと期待をこめ、3試合こなしました。

<試合結果>※すべて10分ハーフ

① VS 中山 0-2(前0-1後0-1)
評:接戦も再三チャンスで決定力欠き、数的不利で失点

② VS 後所川 0-0(前0-0後0-0)
評:キーパー健闘、ピンチ粘って防戦がんばりドロー

③ VS 安倉 3-0(前2-0後1-0)
評:デフェンスから抜け出しとマイナスアシストで3点

会場が近く早くに現着、UP時間がとれ、体温あげる走り込み、体幹、
ドリやフェイントの仕掛け練習など行い、以下今日のテーマ。
・まずは!当たり負けしないこと最大目標
・一つできたらもう一つ
・デフェンスを人任せにせず全員
・お互いに声をかけドリで突破 etc

昨日コーチから指導あった「相手を見る、どこに行くか考える」については、
普段にない、めちゃくちゃ広いコート(大人に近い広さ)でダンゴの域を脱しない感で、
やや意識が欠けたところもありましたが、
それぞれは少しずつ技量が上がっているかなあ、と感じる場面もあったと思います。

相変わらず、お友達仲間真面目キャラのチームカラーが垣間見え、
1試合目は負け、2試合目引き分け、3試合目勝ち、1勝1敗1分、
と最近よくある結果ではありますが、
あとは、とにかくもう少しガッツ!もっとやれる!
もっとゼーゼーいうほど今日の10分も走り込める!
など、今後も追い込みレベルのUPを期待。
つぶはある程度そろっているので、
ひとりひとりが残らずやれば、先が開くチームでしょう!

宝塚サッカー協会さま、対戦相手の皆さま、
本日はお世話になり、ありがとうございました。
監督、コーチ、お当番さん、お疲れさまでした。
ご父兄の皆さま、ご声援ありがとうございました。

試合に勝って楽しく行けるように、
コツコツまた頑張って行こう!


2020年2月3日月曜日

4年生 4A市内大会 

暖冬で寒さもなく透き通った青空のもと、4年生9人3年生3人で市内冬季4A大会に臨みました。インフルエンザ等々が流行しているなか、全員が参加できたことが、まずはよかったです。

トーナメント1回戦 VS良元 3-2
日頃、グラウンドをお借りしたりとお世話になっている良元さんとの対戦でした。
しっかりとアップはしたはずなのですが、どことなく体が重いスタ-トで前半は押される展開で何とかしのぎ、同点で前半終了。後半に入り、チ-ムが動き出し、最近ロングシュ-トの味を占めた(10番)の得点や(8番)の気の利いたパスからの(3番)のシュートを含め3点を奪取し、このままでいけるかと思いましたが良元さんの反撃が始まり、2失点。何とか逃げ切りましたが、サッカ-の厳しさを痛感しました。選手たちにとっては、いい教訓となる試合であったと思います。

トーナメント2回戦 VS御所川 5-0
試合開始から得点を重ねることができ、前半で3-0となりました。最近のチ-ムの取り組みとしている、両サイドバック(6、7番)の攻撃が見られたことが収穫でした。また、最近キ-パ-を始めた二人(4、11番)も無失点とし(5番)もドリブルで相手ゴールに迫るなど、よくがんばっていました。後半も2点追加することができ次戦への弾みとなりました。

トーナメント準決勝 VS安倉 1-3
この年代の宝塚市においては、常にトップを走っているチ-ムとの対戦となりました。いつもとは少しフォーメーションを変えて相手チ-ムの良さを消し、自チ-ムの特徴を生かすことで勝利を目指しました。しかし、相手チームに押される展開が続き、コーナーキックから先制点を奪われました。このまま前半が終わってしまうのかと思われた瞬間、いつも同点ゴールを奪ってくれる頼れるエ-ス?(3番)が得意の形でやってくれました。その結果、前半を同点で終えることができ、チームの士気が高まったまま後半へ望みました。こちらのぺ-スとも思えるような試合展開でしたが、相手チ-ムのストロングポイントであるコーナーキックで失点。さらに混戦からも失点となりました。残念ながら敗戦となりましたが、改めてこのチ-ムの可能性を感じる一戦となりました。この試合のMVPは中盤で相手エ-スと互角に渡り合った(9番)!今日のプレーは改めて期待を感じさせるものでした。そして応援に来てくれた3年生も4Bの快進撃を納得させる期待通りのプレーで応えてくれました。

フレンドリーマッチ(仮3位決定戦?) VSすみれ 2-2(7-6?)
準決勝で負けた2チームで交流戦をおこないました。両チ-ムとも少しリラックスした感じの試合となり最後はPK戦で盛り上がり終了。全員がいろいろなポジションに入るなど、いいトレーニングマッチとなりました。

結果、4年生最後の市内大会を3位で終え、表彰状もいただき満足のいく一日となりました。

応援、協力いただいた保護者の皆様、大会のご準備をしていただいた宝塚サッカー協会の皆様、ありがとうございました。サッカーを存分に楽しめた一日となりました。


2020年2月2日日曜日

3年生:4B冬季市内大会

3年生10人と2年生1人で、
4B市内大会に参加いたしました。

準々決勝:1−0 長尾E
準決勝 :1−3 末広C

結果:3位

初戦の入り方はよかったものの、
早い時間帯に得点したことで、
チーム全体が緩んでしまった感じでした。

そこを相手に押し込められ、
どんどん焦ってしまい、
自ら調子を落とした内容でした。

まぁ〜攻められまくりましたが、
<7><6>を中心にしたディフェンス陣が、
よく踏ん張りました。


準決勝。
試合前は明らかに緊張した表情をしておりました。
あまりこんな機会がなかったチームですから、
仕方ないですな(笑)

緊張感はプレーで焦りに変わっていきます。
前に急ぐ姿勢は初戦と同じ。
思うようにプレーできずに、先制されてしまいます。

秋の4B大会から無失点を続けていましたが、
6試合目での初失点。

直後にみんなで話し合いをして、
不思議と落ち着いたプレーに変化していきます。

<14>のドリブル、
<17>のインターセプトなど。

どうしたもんかと見ておりましたら、
同点に追いつきます。

後半も失点しましたが、
また集まっては話し合い。
その後は落ち着いて対応していました。

ハーフタイム以外で、
自分達のプレーを自ら修正できたことは、
この試合の大きな成果でした。

優勝は末広Cさん。
力は一歩も二歩も上でした。

3位おめでとう。
賞状をもらって、
少しドヤ顔になっておりました(笑)

4年生に向けて、
少しばかりの自信と今後の課題が見えた、
貴重な経験ができた大会となりました。

また練習して、
より上を目指しましょう。


宝塚協会の皆様、
ご準備・運営いただき、
ありがとうございました。

保護者の皆様、
配車、お当番、多くの応援、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

2020年1月29日水曜日

2月度予定表をアップしました。

最下部に2月度予定表をアップしました。
詳細は各学年の連絡をご参照ください。

風邪やインフルがまだまだ流行しているので、
手洗い・うがいで健康管理して、
サッカー楽しみましょう!

2020年1月26日日曜日

2年市内交流戦&3年交流試合・市内大会&女子チーム市内大会

週末の2年生と3年生と女子チームの試合結果を。

■2年生
土曜日に市内交流戦がおこなわれました。

第1試合 1−4 末広
第2試合 0−0 売布
第3試合 3−0 良元
第4試合 4−0 デサフィオ

初戦は先制するも前半に追いつかれ、
後半引き離されました。

失点するとシュン太郎になる、
このチームの悪い部分が出ていました。

売布さんとの対戦は、
チャンスもあっただけに、
シュートが課題になりました。

みんな上手くなってきているだけに、
協力するシーンが増えてくると、
もっと勝てそうです。

<5>が周りの選手のドリブルと連動して動くシーンが多く、
得点に繋がっていました。
ドリブルも上手になって、よく動いていました。
他のメンバーにも見習ってほしいプレーでした。

MVPは<2>。
相手をしっかり見ながら、
急ぐことなく、スイスイとドリブルしていました。
自信のあるプレーになっていました。


■3年生
土曜日にパスィーノさんにお招きされ、
交流試合をおこないました。

0-2,0-1,0-0

勝つことはできませんでしたが、
内容は悪くありませんでした。

初戦は何となく試合に入り、
パスを回して押し込むものの、
ちっともチャンスにはなっていませんでした。
得意なプレーから入るのは大切ですな。

2試合目から試合の入り方がよくなり、
いい内容になってきました。

市内大会に向けてディフェンス面の確認もできましたし、
攻撃面の課題も見えてきました。
1点くらいゲットしてほしかったところですが(笑)


翌日、日曜日に4B大会に出場しました。

1回戦 2−0 すみれB
2回戦 1−0 ジュニア

初戦は丁寧にアップして、
しっかりミーティングをして試合に入ったのですが、
中盤の運動量が少なく、狭い中で拮抗した試合になりました。

そんななか作戦通りに左サイドの2年生K君から、
見事なクロスが入り中央に飛び込んだ<10>が先制点。
後半にもK君から<8>への惜しいチャンスもありました。
裏に抜ける動きなど、K君の戦術理解度の高さを感じました。

危ないシーンもありましたが、
何とか勝った試合でした。

2試合目は初戦の反省も生かしながら、
序盤にいくつかチャンスを作りながら、うまく先制。

ハーフタイムでは、
みんなゼェ〜ゼェ〜言いながら、
帰ってきます。
初戦にはなかった、よく走った証拠ですね。

後半は逆襲に次ぐ、逆襲を喰らいます(笑)

段々と動きが鈍くなってきますが、
ディフェンス面での踏ん張りがあり、
虎の子の1点を守りきって、
見事、勝利を掴むことができました。
いい顔していました。

来週は準々決勝。
どこまで行けるか、
チャレンジですな。

MVPはディフェンスを頑張った<17>と
前線で走り回って貴重なゴールを決めた<5>でした。

■女子チーム
昨年秋にデビューした女子チームの2回目の市内大会。
「1点取ろう!」を目標にしました。

1−3 第一B

試合開始直後、<13>が切り込んでゴールに迫りますが、
左足がしっかりヒットせず、惜しいチャンスを逃しました。

MちゃんとHちゃん、<4>のディフェンス陣がよく頑張りながら、
<13>がピッチを走り回り、チャンスを作っていました。
(よぉ走ったぞ!)

1−3と敗れはしたものの、
目標の1点を取りました。

MVPはディフェンス頑張ったMちゃんと同じく<4>、
攻守に頑張った<13>でした。

みんな、よくがんばりました!
目指せ!初勝利!


対戦いただいたチームの皆様、
ありがとうございます。

宝塚協会の皆様、
連日、お世話になりました。
ありがとうございました。

保護者の皆様、
配車・お当番、多くの応援、
ありがとうございました。

コーチの方々、
審判などお疲れさまでした。
ありがとうございました。

2020年1月21日火曜日

1年生 交流試合 1/19

改めまして新年明けまして
おめでとうございます
今年も宜しくお願いします

2020年を迎え初めての交流戦
仁川小学校に第一BFCさんをお招きして、
3試合行いました。

△1-1、●1-3、○2-1 の結果でした。

得点したゴールはすべて素晴らしく
10番のコースを突いたシュートやミドルシュート
コーナーキックからダイレクトボレーで決めた7番
8番のボール奪取からのドリブルシュート

この日のゴールキーパーはプレースタイルが個性的
9番は超攻撃的キーパーで攻守に大活躍
この日キャプテンだった2番は初めてのキーパー
一生懸命ゴールを死守(ハラハラしたよ 笑)
H君は幼稚園生とは思えない特大なパントキック
を見せてくれました

勝った試合は
相手より先にボールに触りに、
相手ボールの時に粘り強く、ボールに何回も
トライしている選手が多く見られました。

負けた試合は
遠慮したプレーをして
相手を見ているだけの選手が多く見られました。

練習の時のミニゲームでは、
ガンガン体をぶつけ合ったり
時にはケンカするぐらい
気合のあるプレーを見せてくれますが
知らない相手との試合では
遠慮している選手が多い

キミならきっとできる
チームが勝利を掴むには
あなたの力が絶対に必要だ
自信を持ってプレーをしよう

相手との接触プレーが怖いと
言っている選手もいたので
次回の練習は、
ぶつかりげいこではありませんが
押し相撲でもしてみようかな(笑)

最近、接戦の試合が多くなってきました。
仁川の選手たちも成長していますが
他のチームももちろん成長しています。
それに負けないよう
色々な練習メニューを考えるので
一緒に頑張っていきましょう。

最後にインフルエンザが蔓延しています。
あなたたちは立派なサッカー選手
うがい、手洗いを徹底して体調管理を行い
元気な姿で練習に参加してください。

第一BFCの皆様、仁川小学校まで
お越しくださり、対戦ありがとうございました。
また交流戦、是非とも宜しくお願いします。

応援に来ていただいた保護者の皆様、お当番さん、
ありがとうございました。

2020年1月19日日曜日

1/19 3年生交流試合

仁川小に第一BFCさんをお招きして、
交流試合を開催しました。

1ー2,7ー0,3ー1,1ー2

午前中に先週のカップ戦の試合動画を見ながらの、
ミーティングを開催。

ディフェンス時のポジショニング、
攻撃時に周りを見るプライオリティ、
次のプレーのイメージした動きなどを確認しました。

理解できてできること、
理解できてもなかなかできないところ、
理解できないところと
いろいろあるでしょうが、
映像で自分のプレーを振り返るところに、
意義があるんでしょうね。

午後の交流試合では、
ワンツーをもらう動きやチャンスを逃さない積極的な姿勢が出ていましたし、
ディフェンスの声がけもしておりました。

特に<2>のファーストタッチからの攻撃スタート、
<16>のインターセプト、
<13>の自身のプレーの修正やシュートのバリエーションなど、
進化したプレーを見せてくれました。

ミーティングでは少し眠そうだった<4>が、
試合では迫力満点の突破でゴールに迫っていたのには、
驚きました(笑)
(あんなに速いんや。。。2ゴールおめでとう!)

一方で気持ちが薄かった選手もいたことも事実。
どうしたもんでしょうか。

来週も試合ですが、
がんばりましょう!

第一BFCの皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様、
ミーティングのサポート、お当番、
多くの応援ありがとうございました。

Kコーチ、試合の撮影ありがとうございました!
(お風邪早く治してくださいませ)


2020年1月15日水曜日

すみれFC U-12 TM

新年を迎え、初めてのトレーニングマッチを、すみれFCさんと生瀬SCさんと行いました。

第1試合  vs生瀬SC 1:2

第2試合  VSすみれFC 1:2

第3試合  VS生瀬SC 1:5

第4試合  VSすみれFC 0:4

全員が満遍なく出場し、5年生のS・F君とM・F君のサポートもあって、前半2試合はよく動き頑張りましたが、
後半2試合は体力切れ・集中力切れで残念な結果になってしまいました。

その中でも、<6>が非常に良く頑張っており、
驚かせるプレーと気迫を見せて周囲にやる気を起こさせていたのが、非常に印象に残りました。
素晴らしかったです。

出来ない事は問題ではありません。
やろうとしない事がこの学年の問題なんだと思います。
結果に支配されず、その過程に意味がある事を理解してもらいたいですね。


すみれFCの皆さま、生瀬SCの皆さま、ありがとうございました!
配車して頂いたMさん、参加して審判までしていただいたFコーチ、ありがとうございました!